Le Petit Mec(ル・プチメック)
ハード系パンを中心とした「ル・プチメック」の2号店。今出川本店は赤い壁なので通称”赤メック”、こちらは店内や外観は黒を基調とすることから”黒メック”と呼ばれています。
営業時間:9:00~19:00 無休
地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩3分
日本, 〒604-0024 京都府京都市中京区下妙覚寺町186
ドーナツ・ベーグル・マフィン・サンドイッチの4種に絞られたラインナップ。ほとんどの商品が大丸店限定で今出川や御池のプチメックとは別物です。イートインスペースもあります。
OPEN:10:00~20:00
定休日:元旦、大丸京都店の休館日に準じる
日本, 〒600-8511 京都府京都市下京区 四条通高倉西入立売西町79番地
工場に併設された小さな直売所。ほんのオマケ程度の規模だからと”Le Petit Mec OMAKE(オマケ)”。
OPEN:9:00~19:00
定休日:不定休
日本, 〒604-8216 京都府京都市 中京区池須 町418
fiveran(ファイブラン)
オフィスやマンションが並ぶ室町三条にある、シックでおしゃれなブーランジュリー「ファイブラン」。
9:00~19:30
定休日:毎週火曜日、第1・第3週水曜日
https://fiveran.jp/
https://www.facebook.com/fiveran/
https://www.instagram.com/boulangerie.et.cafe.fiveran/
日本, 〒604-8174 京都府京都市中京区役行者町377
オレノパン(ORENOPAN)
祇園の京懐石フレンチの名店「祇園おくむら」「匠 奥村」が2010年に開いたパン店。店名の「ORENO」はラテン語で「宝物」という意味で、ほかにはない唯一のパンという思いが込められているのだそうです。
営業時間:9:00~19:30、水曜定休
阪急烏丸駅(22)番出口より徒歩1分
https://restaurant-okumura.com/orenopan/
日本, 京都府京都市中京区錦小路通烏丸西入 小島ビル 1F
9:00~21:00 年中無休
京都駅近鉄名店街みやこみち内
ふたば図書の隣にあります。
https://www.gnavi.co.jp/kinmei/
日本, 〒600-8215 京都府京都市下京区 京都駅 東塩小路釜殿町31−1
進々堂
大正2年(1913年)に京都で創業したベーカリーショップ。京都市内に12店舗あり、ベーカリーレストラン、ベーカリーカフェ(セルフスタイル)、ベーカリーショップに分かれています。
日本, 〒604-0993 京都府京都市中京区久遠院前町 京都府京都市中京区 寺町通竹屋町下る久遠院前町674
日本, 〒604-8004 京都府京都市中京区中島町 三条通河原町東入ル中島町74番地
PAUL
フランス北部の街リールに生まれた老舗で、創業当時のレシピとその作り方を伝統的に守りつづけています。
営業時間:8:00~20:00
烏丸御池駅から徒歩5分
http://www.pasconet.co.jp/paul/index.html
日本, 〒604-811 京都府京都市 中京区三条通高倉東入桝屋町53-1 Duce mix ビルヂング 1F
日本、〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町901
10時~20時 イートイン有
日本、〒600-8511 京都府京都市下京区西魚屋町 四条通高倉西入立売西町79番地
&COFFEE MAISON KAYSER SUINA室町店
四条烏丸の商業施設「SUINA室町」内にある、フランスのベーカリー「メゾンカイザー」から派生したコーヒースペシャリティのカフェ。
8:00~21:00(L.O.20:30)
日祝:8:00~20:00 (L.O.19:30)
https://maisonkayser.jp/
日本、〒600-8009 京都府京都市下京区函谷鉾町 78SUINA室町 ホーム1
panscape(パンスケープ)
小麦粉になる前の玄麦から仕入れ、工房内にある電動の石臼を使って自家製粉した挽きたて全粒粉で毎日パンを焼いています。
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】毎火・水曜日
http://panscape-kyoto.jp/
日本、〒604-8801 京都府京都市中京区今新在家西町 パンスケープ三条本店
全粒粉パンで作られたサンドイッチ類やボリュームのあるピザ、特製アップルパイが人気。地方発送にも対応。季節ごとのメニューも有り。
【営業時間】 10:30~17:00
【定休日】 毎火・水曜日
日本、〒604-8381 京都府京都市中京区西ノ京職司町19−3
グランディール
京都市の北に位置する高級住宅街「下鴨」にある人気のパン屋さん。1番人気がしっとりしたベーグル。また、バターたっぷりのクロワッサンも人気です。
営業時間:7:00~19:00
定休日:年中無休
http://grandir-kyoto.jp/
日本, 〒606-0851 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町44
北白川の京都造形芸術大学の斜め向かいにあるパン屋さん。赤を基調にされているおしゃれな外観が目印です。
営業時間:7:00~19:00 無休
日本, 〒606-8252 京都府京都市左京区北白川上終町 エスポワール北白川
地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩8分
日本, 〒603-8203 京都府京都市北区紫竹東高縄町23−2 ルピナス北山
御池店はグランディールの4番目のお店として平成25年12月にオープン。ITALIAのパニーニ、AMERICAのベーグル、FRANCEのパンを融合させたパン屋。
営業時間:8:00〜19:00
地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩1分
日本, 〒604-0925 京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町480−2
カフェスペースあり。
8:00~21:00
定休日:不定休 ※施設に準じます
日本、〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町
大正製パン所
創業は1919(大正8)年、素朴で丁寧に作られた昔ながらのパンが揃います。
定休日:日曜・祝日
http://www.eonet.ne.jp/~taishoupan/
日本, 〒602-8473 京都府京都市上京区 今出川通千本東入般舟院前町136
まるき製パン所
創業69年を迎える「まるき製パン所」の名物はコッペパンサンド。ずらりと並ぶ約60種類のパンのほとんどが、60年余りの道のりをこの店とともに歩んできた昭和のパン。
平日 6:30-20:00、 日祝 7:00-14:00
定休日:不定休
日本, 〒600-8356 京都府京都市下京区 松原堀川西入北門前町740
天狗堂海野製パン所
大正11年創業のパン屋さん。「大正製パン所」「まるき製パン所」と並び、京都の3大レトロパン屋さんのひとつと言われています。
定休日:日曜日
日本, 〒604-8863 京都府京都市中京区壬生中川町9
HAPPY BUNS
2017年にオープンしたコッペパン専門のベーカリーカフェ。昔から親しまれているコッペパンを現代的にデザインされた、味も見た目も楽しいユニークなメニューがラインナップ。
OPEN 10:00-18:00
http://happybuns.cafe/
日本、〒605-0951 京都府京都市東山区東瓦町690
Boulangerie MASH Kyoto(マッシュ・キョウト)
京都の食材を用い、和洋を融合させた独創性溢れるパンが揃う人気店。こちらのパンは京都でも人気のフレンチレストランなどでも提供されているほど、その品質はお墨付きです。
営業時間:8:00 am – 7:30 pm
定休日:火曜日と水曜日
http://mashkyoto.com/
日本, 〒600-8401 京都府京都市下京区燈籠町 ブランジュリーマッシュキョウト
HANAKAGO(ハナカゴ)
パンの絵が描かれた看板が目印です。フランスでパティシエとして働いていたこともある店主さん、フランスパンを中心とした、料理、チーズ、お酒に合わせたパンを提供しています。そのため30軒以上のレストラン御用達のパン屋さんとなっています。
日本、〒604-8163 京都府京都市中京区鯉山町
Flip up!(フリップアップ)
烏丸御池の漫画ミュージアムの近くにある大人気の自家製天然酵母を使ったベーカリー。小さな店内にビッシリと焼き立てのパンや珍しいベーグルが並んでいます。
7:00~18:00、定休日:日・月
日本、〒604-0021 京都府京都市中京区蛸薬師町292−2
チアアップ
人気パン店「Flip Up!(フリップアップ)」の姉妹店。
8:00~18:00
定休日:毎週月曜、第2・4火曜日 (祝日の場合は翌日)
https://www.cheerup-okazaki.com/
日本、〒606-8351 京都府京都市左京区岡崎徳成町18−6
kin・iro(キンイロ)
はちみつ専門の老舗「金市商店」が手がけるクリームパン専門店です。はちみつをもっと身近に楽しんでほしいとの想いから、クリーム量の約15%量のはちみつが贅沢に使用されています。
11:00~18:00、不定休
http://www.kaneichi-syouten.com/shop/
日本、〒604-8083 京都府京都市中京区中之町21 富小路通り沿い
dough(ドウ)
もとは二条麩屋町にあった「ブレッドルーム」が2015年1月に麩屋町丸太町に移転。店名を「dough」と改めオープン。
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日・水・木曜
https://www.facebook.com/doughkt/
日本, 〒604-0985 京都府京都市中京区舟屋町 中京区舟屋町424
ボンボランテ
御所からも近い石窯焼きのパン店。京都・美山から取り寄せている薪をくべて石窯でパンを焼いています。
営業時間:11時~20時
定休日:日・月曜、8月は休業
日本, 〒602-0855 京都府京都市上京区河原町 通荒神口下る上生洲町229−1
LAND(ランド)
クリームパンやあんぱんなどの菓子パンから、ベーグル、フォカッチャなどの食事パンまで揃っているお店。特にベーグルが美味しいと評判です。
10:00 – 18:00、定休日:水・木曜
https://www.facebook.com/pages/Land/109057362794427
日本、〒602-0854 京都府京都市上京区亀屋町 河原町 東入 ル 亀屋 町 128
ブーランジェリー アルチザナル
「パン街道」などとも呼ばれる今出川通と河原町通の交差点を少し西へ入ったところにある「アルチザナル」。
営業時間:8時~19時
定休日:水・木曜
日本, 〒602-0824 京都府京都市上京区一真町89 ArtisanHalles
orsetto bianco(オルセットビアンコ)
北海道産小麦と発酵バターを使用したクロワッサンとパイの専門店です。ジャムやスープ、焼き菓子も揃っています。
営業時間:11:00〜17:00、定休日:水・木
https://www.facebook.com/orsettobianco.kyoto/
日本、〒602-8205 京都府京都市上京区新白水丸町457−4 SINビル 1F
ナカガワ小麦店
下鴨神社のそばにあるパン屋さん。昔ながらの製法で素材に寄り添ったパンを作っています。
営業時間:10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日:月・火・水
http://nakagawakomugiten.com/
日本、〒606-0816 京都府京都市左京区下鴨松ノ木町52−1
吉田パン
有名レストランへの卸専門だったパン屋さんの販売所。土日のみで9am-売り切れ次第閉店です。インスタ、Facebookで状況を確認して行ってね。
土日のみ営業、9:00~17:00
https://www.facebook.com/yoshidapankyoto/
日本、〒606-0955 京都府京都市左京区松ケ崎雲路町2−2 アルカディア松ケ崎1F
UMBER46(アンバーヨンロク)
修学院駅から徒歩4分のところにあるパン屋さん。パン職人の旦那さんとパティシエの奥さんのお2人が営むお店です。
[営業時間] 10:00〜18:00[定休日] 日曜・月曜
https://localplace.jp/t200477206/
日本、〒606-8123 京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町2−1 1F
Klore(クロア)
京都の住宅街にある、素材や発酵にこだわった人気のパン屋さん。店内には常時40〜50種類のパンが並んでいます。
9:00~18:00
定休日: 火曜・水曜
日本, 〒603-8445 京都府京都市北区鷹峯藤林町 長八館
フランスのビストロをイメージしたブーランジェリー。バゲットや惣菜パン、サンドウィッチなど60種類以上のパンを揃えるほか、田舎風テリーヌやアンチョビ、カシスマスタードなど独創的な食材を組み合わせたパンも楽しめます。
定休日:月曜日~木曜日(祝日は営業)
営業時間:8:00~20:00 (イートインは19:30まで)
http://lepetitmec.com/