【頑張れ近鉄!】今でも残る、近鉄の喫煙車両

fuckintosh
世界的な禁煙の流れの中、今でも喫煙車両が残る近鉄特急。あなたは一体どう思いますか?

分煙化が進む日本・・・どんどんタバコを吸えるスペースが少なくなり愛煙家には少し厳しい時代になりました。

平成15年(2003年)の健康増進法施行等により喫煙場所、喫煙者は減少している。政府、民間ともに禁煙に向けて動いている。
日本の喫煙 – Wikipedia

昔は色んなところで吸えました

病院の待合室
体調悪い非喫煙者は、余計に体調悪くなるような・・・

体の健康を守る《病院の待合室》で、自由にタバコを吸える環境があったというのは驚きですよね。今では病院によって分煙を実施しているところもありますが、昭和時代では分煙すらなく、待合室でたばこを吸って待っているという風景が日常的にあったようです。
昔はタバコが吸えたと知って驚く場所ランキング : たんかんニュース!

飛行機
現在では安全上100円ライターですら1つまでしか持ち込みできないのに・・・

僕が旅客機に乗っていた時期には座席の肘掛に灰皿がセットされていましたね。
そして禁煙のマークが消されたら喫煙して良い事になってしました。
今からでは考えられませんよね。
飛行機でタバコが吸えたって本当ですか? – 僕が旅客機に乗っていた時期… – Yahoo!知恵袋

日本の航空会社の航空機における禁煙化は1999年4月、全日空と日本航空が国内便・国際便をすべて禁煙化したことで完了しました。
飛行機の全席禁煙はいつから? – 先日9年ぶりに飛行機に乗ってふと思ったので… – Yahoo!知恵袋

まだまだある!昔はたばこが吸えた場所

昭和時代には《映画館内》や《エレベーターの中》、そして今では考えられない《学校の教室(教師が)》や、《学校の職員室》という場所でもタバコを吸うことができたとか。愛煙家には素晴らしい時代だったのかもしれませんが、嫌煙者にとっては耐え難い時代だったのかもしれませんね。
[ランキング]昔はタバコが吸えたと知って驚く場所ランキング – gooランキング

今でも残る近鉄の喫煙車両

喫煙者にとっては嬉しい現存する喫煙車両!

私鉄各社から喫煙車両が消えたなか、近鉄の特急にはまだ残っている
喫煙車両が残る近鉄の特急 厚生労働省が「公開いじめ」 – ライブドアニュース

いくら今の世の中で嫌煙家が幅を利かせているとしても、現状では喫煙車両の設置は禁じられていません。つまり、民間企業である私鉄各社の判断次第なんです。
喫煙車両が残る近鉄の特急 厚生労働省が「公開いじめ」 – ライブドアニュース

近畿日本鉄道は、特急列車の分煙対策を強化する。関西の大手私鉄の特急では、近鉄だけに依然として喫煙車があるが、受動喫煙防止を求める声に応え、数年後をめどに全ての特急で座席では禁煙にする方針だ。
近鉄、数年後めどに特急の全席禁煙へ 受動喫煙防止求める声に応え – 産経WEST

【近鉄の喫煙車両】に対してのみんなの意見

ʚつゆɞ@kw35_

全車指定なら別に喫煙車残してもいいと思うんだけどね近鉄

Punctual Railroad@MrPANORAMASUPER

愛煙家が喫煙車に乗ることで
・愛煙家は煙草を楽しめる
・近鉄は特急料金を頂戴できる
一石二鳥以外の何でもないのになあ。
ちゃんと禁煙車も多く設けて分煙しているのに。厚労省のその人、絶対近鉄行ったことも乗ったこともない、現場を知らない東京引き籠もり人間ですな。

厚生省の役人が、喫煙車両を設置する近鉄に「なぜ建物内禁煙にできないのか?」と詰め寄ったという記事に対してのご意見。
厨房の時毎日近鉄使ってたまに特急も乗ってました。当時は私も煙草は苦手でしたが、「嫌なら(喫煙車に)乗らない、近づかない」は当然だと思ってましたね。
良くも悪くも昔は色んな場所からたばこの煙が漂ってきましたね。私も煙たいところには近づかないようにしていました・・・
たしかに。そもそも、たばこを販売しながら禁煙を徹底させようとするから問題が起こるわけですね。

近鉄の喫煙車両について、あなたはどう思いますか?
個人的には「禁煙」「喫煙」と車両が分けられているので、ファミレスなどの分煙と何ら変わりないと思うのですが・・・。

とはいえ、その近鉄も禁煙化傾向にあるようなので、禁煙化の流れはこれから更に強くなっていくでしょうね・・・

https://matome.naver.jp/odai/2148090854858930801
2016年12月05日