2020年東京オリンピック開催!ということで、1964東京オリンピックに出場した選手、2020年東京オリンピックに出場しそうな選手のお気に入り・行きつけのお店をまとめてみました!お店の方から聞かせていただいた、選手たちのちょっとした小話等も挟んでます
創業60年 長崎ちゃんぽんの店 水明亭

https://matome.naver.jp/odai/2148032401962968901/2148048527254029603
こちらのお店は、神宮外苑の中にあり都内とは思えないような落ち着いた佇まいが感じられる。
水明亭
東京都新宿区霞ヶ丘町11-2
東京都新宿区霞ヶ丘町11-2
NHKのブラタモリ「神宮外苑」に出てきた長崎ちゃんぽん、皿うどんの有名店「水明亭」へいってきました。初めて行ったけど、か~~なり有名な店だったようです。ブラタモリによると神宮外苑敷地内の「休憩所」跡が、食堂になったとのこと。実際、明治神宮球

https://matome.naver.jp/odai/2148032401962968901/2148048527254029903
ちゃんぽん 870円
具沢山で、麺は太め。スープは醤油ベースでさらっとしていて食べやすいのが特徴!水明亭の看板メニューともいえる、一番人気のメニュー!
全国からバターやチーズ、野菜などの食材が送られてきたため、それをもとにメニューを考え、調理することが多かったそうだ。中には、すっぽんを使った料理を提供したこともあるそう…
また、ドライカレーを提供していたそうだが、試合の期間中に香辛料を摂取することはNGだったため、選手が休みの日に作っていたという。
多くの著名人のサインが飾られている

https://matome.naver.jp/odai/2148032401962968901/2148048527254030303
オリンピック選手のほかに、野球選手、芸能人のサインなど多くのサインが飾られている。

https://matome.naver.jp/odai/2148032401962968901/2148048527254030203
訪れる際には営業時間に気をつけて…

https://matome.naver.jp/odai/2148032401962968901/2148048527254030803
現在は、平日11:00~14:00までしか営業していないため訪れる際には気をつけてもらいたい。
ここは誰の行きつけ店…?
1964年男子水泳代表の行きつけ!
1964年、東京オリンピックが開催された際に、水明亭は日本代表の男子水泳選手に料理を振る舞っていた。当時は、ちゃんぽんを中心とした店ではなく、和食・洋食を扱う定食屋だった。そのため、様々なメニューをオリンピック選手のために作っていたそうだ。
伝統のちゃんぽん、皿うどんで行列のできる人気店!1964年に開催された東京五輪では水泳日本代表の選手団に食事を提供した、歴史と伝統のあるお店です。
水明亭 – 四谷三丁目/ラーメン [食べログ]
https://matome.naver.jp/odai/2148032401962968901
2016年12月10日