LiSAも注目のアニソンシンガーMICHIとは?

gamegojira
長引く不況に苦しむ音楽業界の中で、元気なのがアニソン。LiSA、水樹奈々等アニソンシンガーがTVに出ることが一般的になってきたアニソン業界の中で注目されているアーティストがいるらしい。

長引く不況に苦しむ音楽業界

2016年上半期(1月〜6月)累計は、音楽ソフト(オーディオレコード・音楽ビデオの合計)生産数量が前年同期比95%の1億612万枚・巻、金額が同95%の1,234億4千万円となった。
6月度および2016年上半期音楽ソフト生産実績公表 | Musicman-NET

音楽ソフトの売上は年々減少傾向にあり、復活の兆しが見えない。

日本レコード協会が2016年3月に発表した「音楽メディアユーザー実態調査」の最新版では音楽に関心を持たない無関心層が2015年以降急増している。
音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に(不破雷蔵) – 個人 – Yahoo!ニュース

タダでも音楽を聴かない人たちが増えてきてしまっている!!

この状況にアーティストも悲鳴をあげている

今はもうミュージシャンの活動はCDの売り上げがメインではない。CDの売り上げメインでやってるのは、握手会付けてやってる一部のアイドルだけ。CDバブルはiTunesの出現によって崩れていて、CDを音楽のツールとしているミュージシャンにとって今は死ぬほど苦しい時代。
GACKT、現状の音楽業界の内情を明かす「今は死ぬほど苦しい時代」 | ORICON STYLE

「もうCDはダメでしょ」
http://woman.mynavi.jp/article/141115-48/

横山健

俺たちがリスナーとして見てきたようなミュージシャンの夢、あとはハイ・スタンダードが活躍した90年代みたいな夢はもう辿れない
「90年代みたいな夢はもう辿れない」横山健のシビアなシーン分析と、レーベルが目指すもの|Real Sound|リアルサウンド

しかし、そんな厳しい音楽業界を席巻するものが!!

「ジャニーズ」と「アイドル」。現在の邦楽2大ジャンルに肉薄するのが、アニメ関連の音楽「アニソン」だ。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

今年上半期のシングルCDセールスTOP100をジャンル別割合で見ると、アニソンはアイドルに次ぐ第3のシェアを獲得。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

年明けに発表された2014年の年間売上メーカー別シェアでも、アニメ・ゲーム音楽専業のレコード会社ランティスが、73.9億円で前年14位から9位と躍進した。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

フェスも凄い!!

日本最大のアニソンフェス「Animelo Summer Live」は3日間で約8万人が訪れるが、これは国内の音楽フェスの中で5本の指に入る動員力を誇る。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

これまでアニメ音楽に積極的ではなかったトイズファクトリーやエイベックスが本腰を入れるなど、レコード会社も続々と参入している。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

アニソンは実は売れやすい!?

『Mステ』の粟井淳氏は、「視聴率では測れない部分で、ネットをはじめメディアの反響は想像を大きく超えた」と驚く。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

NHKは、中高生がターゲットの『Rの法則』でアニソンを度々特集。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

小嶺良輔プロデューサーによると、「視聴率の目標値を必ず超えるなど、関心度は高い」らしい

毎日放送でアニメ枠「日5」「アニメイズム」などを手がける丸山博雄チーフプロデューサーは、「アーティストの年齢が下がりアニメ・マンガ世代が増えた結果、アニメへの尊敬と理解が深くなり、いい好循環が生まれてきている」と見る。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

藍井エイルのA&R(アーティスト・アンド・レパートリー)を務めるSMEレコーズの長田洋氏は「アニソンのおかげで、海外での知名度は高いです。CDセールスが厳しいなか、国内にプラスして、アジア各国でライブなど関連事業も含めて積み上げていければ」
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

グローバルで見れば、アニソンは売りやすいコンテンツ!!

「『血界戦線』『アルスラーン戦記』が直近の好例ですが、作品の中身に楽曲がハマれば、アーティストのファンもアニメのファンも喜ぶものになり、いい楽曲が来たら、当然アニメのクリエイターも負けない映像を作る。その切磋琢磨が今の作品・楽曲両方のヒットを後押ししています」(丸山氏)

「『血界戦線』『アルスラーン戦記』が直近の好例ですが、作品の中身に楽曲がハマれば、アーティストのファンもアニメのファンも喜ぶものになり、いい楽曲が来たら、当然アニメのクリエイターも負けない映像を作る。その切磋琢磨が今の作品・楽曲両方のヒットを後押ししています」(丸山氏)
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

アニメとのタイアップでデビューするアーティストも急増!!

今ではトップアーティストの仲間入りを果たしたLiSA、Aimer(エメ)、藍井エイルは2011年にテレビアニメのタイアップを受けメジャーデビューを果たしている。
アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中心に |エンタメ!|NIKKEI STYLE

Aimer
独特のハスキーボイスが武器。澤野弘之や菅野よう子ら、アニソンとのつながりが深いクリエイターとの楽曲制作にも積極的で、無二の世界観が特徴

そんな中アニソンを裏で支えるクリエイター集団がいるらしい・・・。

Elements Garden(エレメンツ・ガーデン)

エレガことElements Gardenは、美少女ゲーム、テレビアニメを代表する音楽制作ブランド
『Elements Garden』のお話【音楽製作ブランド】:clearwingのブロマガ – ブロマガ

。00年代から現在まで、水樹奈々や茅原実里、宮野真守など、シーンを代表するトップ・ランナーたちの楽曲を数多く手がける、まさに時代を作り上げてきた百戦錬磨のヒット・メイカー集団
「六花の勇者」OPでデビュー、MICHIインタビュー 沖縄から羽ばたくアニソンシンガー | アニメ!アニメ!

2000 年代に醸成されたアニソンならではの熱いメッセージと凝縮されたエモーションを持った楽曲が特徴
「六花の勇者」OPでデビュー、MICHIインタビュー 沖縄から羽ばたくアニソンシンガー | アニメ!アニメ!

主宰の上松 範康(あげまつ のりやす)はストリングスアレンジを多用することが多く、その譜面は本人曰く『鬼の譜面』と称している。
Elements Garden – Wikipedia

もうひとつの特徴として、主題歌としての王道を決して外さず、サビに至るまでの楽曲のテンションの盛り上げと、サビのキャッチーさを非常に大事にしている
狐汁

主な代表曲

境界の彼方
第2回京都アニメーション大賞奨励賞を受賞したアニメ「境界の彼方」の主題歌。茅原実里としては18枚目のシングルとなる。オリコン最高11位を記録。
深愛
テレビアニメ『WHITE ALBUM』1st Seasonのオープニングテーマ曲。2009年1月21日付オリコン・シングルデイリーチャートで水樹奈々初の1位を獲得。水樹奈々が声優初の出場を果たした同年の第60回NHK紅白歌合戦で歌唱した曲でもある。

どれもヒット曲ばかり!!

そんなクリエイター集団が全面プロデュースするアーティストがいる

沖縄県沖縄市出身の女性アーティスト
MICHI – Wikipedia

2015年夏より放送されたTVアニメ『六花の勇者』エンディングテーマのボーカルアーティストのオーディションを受けて合格
MICHI – Wikipedia

新人ながらストレートで伸びやかな歌声と、類いまれな表現力を監督に買われ、オープニングとエンディングの両方を担当するという大抜擢を受けた
19歳沖縄美人がアニソン界に殴りこみ! 「六花の勇者」「だがしかし」のMICHIはポストLiSAになる? – ねとらぼ

それ以降、アニメ『だがしかし』のオープニングテーマ曲やアニメ『クロムクロ』のエンディングテーマ曲を担当。

ライブも積極的におこない、タイ、ロサンゼルス、上海、ボルチモアなどの大規模アニメイベントのステージも経験。「Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-」にも出演を果たした。
デビューから1年。走り続けてきたMICHIが、1stアルバムをリリース! P4 – アキバ総研

アニソンシンガーのLiSAも一目置く実力

話すとハツラツとしていて
ケラケラ気持ちが良くて可愛いのに
歌い出すとかっこいい。MICHIさん。
2016年08月28日のブログ|LiSAオフィシャルブログ「今日もいい日だ」Powered by Ameba

私、個人的に彼女にとても期待しています。
今日ステージ(アニサマ2016)を楽しませていただいて
僕の確信に間違いないってこと、改めて感じました。
2016年08月28日のブログ|LiSAオフィシャルブログ「今日もいい日だ」Powered by Ameba

もちろん本人はアニメ好き!!

アニメは小学生の頃から今まで、ずーっと大好きで。友達とカラオケに行って、アニソンだけで8 時間も歌ったこともありました(笑)。特にEGOIST さんが大好きです。
「六花の勇者」OPでデビュー、MICHIインタビュー 沖縄から羽ばたくアニソンシンガー | アニメ!アニメ!

「昔から友達には「私、絶対にアニメのOPテーマを歌う歌手になる!」と宣言していたんです。
「六花の勇者」OPでデビュー、MICHIインタビュー 沖縄から羽ばたくアニソンシンガー | アニメ!アニメ!

そんなMICHIが、1stアルバムをリリース!

今回のアルバムの新曲も2曲を除いてElements Gardenが手掛けている。
デビューから1年。走り続けてきたMICHIが、1stアルバムをリリース! – アキバ総研

アルバム収録曲は全12曲。アニメタイアップ曲の4曲を除いて、8曲が新曲という構成

「今回のアルバムの新曲は、心の扉全開です(笑)。ありのままのMICHIを見てください、と自信を持って言える1枚になりました。」
デビューから1年。走り続けてきたMICHIが、1stアルバムをリリース! – アキバ総研

Elements Gardenは毎回、難しい曲をMICHIに提供しているらしく、アーティストとして成長した彼女の軌跡が辿れるアルバムになっているようだ。

https://matome.naver.jp/odai/2147434975598740101
2016年09月21日