【愛犬家必見】ペットと一緒に遊べる都内のドッグラン10選

tierheim
都内で愛犬といっしょに行けるドッグランのまとめ。都内全域のスポット情報をお届けします。

駒沢公園のまわりにはドッグカフェやドッグショップがいっぱいです。

大型犬用と小型犬用の2つのドッグランスペースが公園内にある。

210坪のドッグラン。小型犬用と中型以上用との2つがある。

高速道路建設までの期間限定で解放されたドッグランです。駐車場がないため電車・徒歩での利用がお勧め。フリーエリアと小型犬エリア有り。

抗菌加工済の衝撃吸収力のある高透水性ラバーマットのドッグランもある。付帯施設充実。

木場公園の南側のふれあい広場の南端に位置し、広さは2,040㎡。
中・大型犬エリアと小型犬エリアの2エリアに分かれています。
ドッグランを利用する方は利用登録が必要です。

公園の第2駐車場脇に2009年4月28日にオープンした江戸川区初の公共公園内のドッグラン。広さも約1600㎡と広々しています。

平成19年5月に公園内「冒険広場」の近くにオープン。管理事務所にて利用登録後に利用できる
小型・中型・大型犬まで利用できるフリーエリアと、小型犬専用エリアに分かれ、全体で約3,500㎡ の広さがあります。

上板橋体育館の南側「苗木の広場」内にあります。木々に囲まれ、自然の中のドッグランです。
広さは約2000㎡。小型犬専用エリアもあります。

公園管理所近くの第一有料駐車横にあり、大変便利なドッグランです。テニスコート4面相当の広さがあります。

https://matome.naver.jp/odai/2147091379518162901
2016年08月14日