3000本安打(日米通算4257本)を達成したイチロー選手の仕事っぷりがわかる画像が話題になっています。
⊿まずは3000本安打達成の瞬間のイチロー選手を・・
「人に会いたくない、しゃべりたくないという時間もたくさんあった。僕はこれまで自分の感情をなるべく殺して、プレーをしてきたつもりだが、なかなかそれもうまくいかない苦しい時間だった」
3000本安打までたどり着いたのはイチロー選手を含めて30人しかいない
イチロー 3000本安打達成の背景は|NHK NEWS WEB
イチロー語録が心に響きます!!
⊿その後公開された3000安打を記した「スプレーチャート」
MLB史上もっとも素晴らしいチャートだ
イチロー 今まで打ってきた3000安打全ての落下点が記された図が話題に!→海外「NLBナイス!」「面白い!」 海外の反応|海外まとめネット | 海外の反応まとめブログ
「試合に入るとミスショットのリスクも高くなるホームランを狙うのではなく、巧みなバットコントールで確実にバットの芯でボールをとらえ、野手のいない所に打球を運びます」
イチロー選手がたどり着いた、大リーグでの成功への道だった。
「イチロー選手は休みの日も必ずトレーニングをしに球場に来る。彼は毎日、自分のルーティーンを実行している。2、30代の選手たちのコンディションと比べても全くひけをとらない」
大リーグでの16年間で、故障者リストに入ったのは2009年の1回だけ、それもけがではなく胃潰瘍だった。
「3000本安打達成の瞬間を目の前で取材するのは初めてで、非常に光栄だ。アメリカ野球殿堂入りが自動的に認められるべき数字だと思う」
マーリンズを15年間担当している大リーグ公式サイトのジョー・フリサロ記者
https://matome.naver.jp/odai/2147090162806565201
2018年05月20日