休日のなかった8月に待望の祝日が誕生
山の日が出来たのは今年(2016)から
「山の日」は16番目の国民の祝日として誕生。
8月初の国民の祝日
元々夏休みな学生さん向けの休日ではない
山の恩恵に感謝
その趣旨は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」
8/12案もあったが日航機事故と被らないよう8/11に決まった
元々は、6月上旬、海の日の翌日、お盆前、日曜日を祝日とする案の中から
盆休みと連続させやすい利点があるとして
お盆前の8月12日を祝日とする案が採用されていたようですしかし、8月12日は1985年に起こった日航機墜落事故と同じ日であることから
群馬県選出の小渕優子議員らが
「日航機墜落事故が起きた日をお祝いするのは違和感を覚える」
と懸念を示し、群馬県知事が日付見直しを求め、最終的に8月11日を
山の日とすることにしたようです
山の日って何月何日でいつから?何故出来た?大型連休誕生? | 雑学は三文の徳
上高地で「山の日」記念全国大会が開催される
ページ HOME 利用要領 予約状況 Access Profile 投稿募集 公益社団法人日本山岳会 上高地山岳研究所です。 上高地の四季、さんけんで過ごされる会員の皆さんの様子をお届けします。 投稿大募集!! 「さんけんブログ」に投稿してみませんか? 皆さんの『さんけん』にまつわる楽しい体験を教えてください。 →詳しくはこちら 2016年8月2日 もうすぐ「山の日」です 8月になりました。 も…

http://jac-sanken.blogspot.jp/2016/08/blog-post.html
全国大会概要 / 大会理念 / おしらせ / 交通情報 / お問い合わせ / English 8 月 11 日 祝日「山の日」まであと 0 日 第1回「山の日」記念全国大会開催の様子をライブ配信します。 2016.08.11 道路情報 8月11日11時30分現在 2016.08.10 道路情報 8月10日17時00分現在 2016.08.09 木育キャラバンが松本市にやってきます! 2016…

http://811yamanohi.org/
https://matome.naver.jp/odai/2147088239382567601
2016年08月11日