【懐かしい】サンリオピューロランドの夏祭りに可愛いキャラが続々登場!

fireballni
現在、サンリオピューロランドで行われている夏祭り!この夏祭りの企画の一つ、「ぐでたま 盆踊り」にて、日替わりで懐かしいサンリオキャラクター、「マロンクリーム」「ぽこぽん」「あひるのペックル」「おさるのもんきち」「ハンギョドン」が、出演しています!!

現在、サンリオピューロランドで行われている夏祭り!

この夏祭りの企画の一つ、「ぐでたま 盆踊り」にて、
日替わりで懐かしいサンリオキャラクターが出演しています!!


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203469703

https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203471803

中には、いまではグッズ展開も少なく、
ピューロランドでもなかなか出会えないようなキャラクターも、
出演しています。

今回は、この「ぐでたま盆踊り」に出演している、
昔懐かしいキャラクターを紹介していきます!

フランスのパリの郊外で生まれたウサギの女のコ「マロンクリーム」

1985年に誕生した、うさぎの女の子。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203467503

お菓子づくりや手芸がお得意で、とってもオシャレ。
フランスの学校「リセ」に通っています。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203468003

5月の誕生日月は、毎日登場していました。

しかし、一時期は冠番組ならぬ、冠ショーを持っていたくらいの人気だったので、
それを考えるとちょっと寂しいですね。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203469203

引用:http://free.sanriobb.com/free/movie/screen1/screen1_2.html

冠ショー「マロンクリームのラブファンタジア」より


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203470603

ただ今、タップダンスのレッスン中! 「あひるのペックル」

1990年に誕生したあひるの男の子。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203467703

おひとよしで、ココロの優しい性格です。あひるですが、泳ぎが苦手で、友だちのお魚、ピッチ君に泳ぎを教わっています。
歌とダンスが大好きで、タップダンスの練習中!
空を飛ぶことを夢見ています。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203468603

彼は週末を中心に、比較的登場しやすいキャラクターです。
特に関連があるわけではなさそうですが、ポチャッコとペアで登場することも多いです。

ちなみに上海の「Hello Kitty Park」では、パレードにレギュラー出演しています!

ダジャレが大好きなサルの男のコ 「おさるのもんきち」

1992年に誕生したおさるの男の子です。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203467603

楽天家で、いちどのせると止まらないお調子者。
大好物のバナナの早食が得意で、1分間に10本も食べることができるそうです。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203468303

彼も週末を中心に、ピューロランドでお見かけしますね。
スケジュールをチェックしていけば、比較的会いやすいキャラクターです。

純情で、好奇心旺盛な男のコ!「ぽんぽこ ぽこぽん」

1986年に誕生したたぬきの男の子。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203467803

俳句を読むのが得意で、りっぱなたぬきになる修行のために上京してきています。
そして、毎日の楽しみはガールフレンドの花ちゃんとの文通です。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203468103

今年は、3月の花ちゃんの誕生日に1日だけ、グリーティングの予定が組まれました。
それ以外は、サプライズでの登場はありますが、
スケジュールが公開されているグリーティングはありません。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203470403

人を笑わせることが得意!「ハンギョドン」

1985年に誕生したハンギョ人のキャラクターです。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203467403

中国生まれの男の子。実は、さびしがり屋でロマンチストです。
ヒーローを夢見ているのに、うまくいかない。
冷やし中華やエビセンが大好物です。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203467903

サンリオでも当時は珍しかったキモ可愛い系のキャラクターです。
ハンギョドンって結構知名度も人気もあるイメージだったのですが、
今は違うんですかね。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203469403

引用:http://www.puroland.jp/2016_summer_curry_rank/hg_curry.html

現在、凄まじい色のカレーなら、ピューロランドで販売されております。

3月の誕生日月に3日間登場しました。
ちなみに3月14日の誕生日当日は、ハンギョドンをお祝いするためのグリーティング待ち列も、
できたくらいなので、根強いファンは多いようです。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203470103

まとめ・・・

最近、30代前後の「オトナ女子」をターゲットにしているサンリオピューロランド。
また、キャラクターの聖地を目指すともメディアで取り上げられていますが、

実際はこの世代になじみのあるキャラだと、
「ハローキティ」「マイメロディ」「リトルツインスターズ」
の3キャラクターの展開がメインになっています。


https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203471403

https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203471203

https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501/2146996180203471603

ちょっと寂しい気もしますが、んまぁいろいろ事情もあるのでしょう。

とりあえず、今年の夏は懐かしのキャラたちが大活躍をしているので、
懐かしい!!と感じた方は足を運んでみるのも良いかもしれません。

*ぐでたま 盆踊りには5キャラから1日1キャラが、サプライズで登場します。
来園、当日お目当てのキャラに当たらない可能性のほうが大きいので、
くれぐれもご注意ください!

https://matome.naver.jp/odai/2146995653498532501
2016年07月31日