・志村けんが三味線でスカパラとコラボ
タレントの志村けんが出演するキリンビール「氷結」の新CM(7月12日から放送)とWEBムービーが公開された。
志村けんがスカパラと三味線で共演|ニフティニュース
お笑いタレントの志村けん(66)が、人気スカバンド・東京スカパラダイスオーケストラに“期間限定”で加入することが11日、わかった。
志村けん、スカパラに期間限定で加入 三味線姿に「惚れちゃや〜よ」 | ORICON STYLE
三味線奏者の吾妻宏光の監修の元、見事な演奏を披露している。
志村けんがスカパラと三味線で共演|ニフティニュース
・志村は謎の三味線奏者として、その腕前を披露
志村けんがコラボしたWEB限定スペシャルムービーが、2016年7月12日(火)よりYouTubeにて公開。
志村けんが三味線でスカパラとコラボ、“大人の渋さ”漂う演奏披露「惚れちゃや〜よ。だっふんだ」 – music.jpニュース
志村は、謎の三味線奏者「KEN from EVM」(EVM=East Village Mountain=東村山市)として、その腕前を披露する。
志村けん、スカパラに期間限定で加入 三味線姿に「惚れちゃや〜よ」 | ORICON STYLE
これまで趣味で三味線を弾いていたという志村は、「ついに僕の出番が来ましたね。ほれちゃや~よ。だっふんだ」とコメントを寄せている。
志村けんがスカパラと三味線で共演|ニフティニュース
・バカ殿姿とは異なる志村の真剣な眼差しに注目
演奏に参加したWebムービーが公開されています。
東京スカパラ、さかなクンに続いて志村けんとコラボ 三味線への真剣な眼差しが渋すぎる……! – Ameba News [アメーバニュース]
CMの収録スタジオにひょっこり現れたのは、志村演じる人気キャラクターの“バカ殿”。
志村けん×スカパラ「氷結」新CMでコラボ演奏「惚れちゃや~よ」 – 音楽ナタリー
コラボ動画では、KEN from EVM(East Village Mountain=東村山市)の正体である志村がバカ殿の姿で撮影現場に出現。
志村けんが期間限定で東京スカパラダイスオーケストラ加入、パートは三味線 – お笑いナタリー
・「本番!」の声がかかると状況が一変
ドラムを手で叩いたり、サックスに手を突っ込んだり、慣れない様子でコミカルに楽器を触っていく。
志村けんが期間限定で東京スカパラダイスオーケストラ加入、パートは三味線 – お笑いナタリー
「本番!」の声がかかると状況が一変し、スカパラメンバーと紋付袴姿の志村、さらに監修を務めた三味線奏者の上妻宏光による「氷結」CMソング「Paradise Has No Border」の演奏が始まる。
志村けん×スカパラ「氷結」新CMでコラボ演奏「惚れちゃや~よ」 – 音楽ナタリー
バカ殿姿とは異なる志村の真剣な眼差しと、漂う“大人の渋さ”が印象的な内容となっている。
志村けんが三味線でスカパラとコラボ、“大人の渋さ”漂う演奏披露「惚れちゃや〜よ。だっふんだ」 – music.jpニュース
・三味線の腕は確か
曲目はさかなクンともコラボした、氷結のCMソング「Paradise Has No Border」です。
東京スカパラ、さかなクンに続いて志村けんとコラボ 三味線への真剣な眼差しが渋すぎる……! – Ameba News [アメーバニュース]
スカパラと紋付袴姿の“素”の志村によるCMソング「Paradise Has No Border」の演奏が始まる。
志村けん、スカパラに期間限定で加入 三味線姿に「惚れちゃや〜よ」 | ORICON STYLE
密かな趣味として三味線の腕を磨いているという志村さんは、バカ殿のときとは正反対。
東京スカパラ、さかなクンに続いて志村けんとコラボ 三味線への真剣な眼差しが渋すぎる……! – Ameba News [アメーバニュース]
・みんなも志村けんにびっくりしてた
イタコ@itako423
かっこいい……
よく考えたらさ、ドリフターズってもともとバンドだもんね
音楽できるひとたちなんだよな
……見たことないけど(笑)
三味線の、弦を叩くあの音、すげぇ好き
・志村けんのコメント
ついに、僕の出番が来ましたね。 これまで密かな趣味として、腕を磨いてきた大好きな三味線を披露する機会を探していました。
志村けん×スカパラ「氷結」新CMでコラボ演奏「惚れちゃや~よ」 – 音楽ナタリー
今回、キリンさんにお声がけいただき、スカパラさんのナウいバンドと僕の渋い三味線による新しくてかっこよくてアイ~ンなコラボレーションが生まれました。
志村けん×スカパラ「氷結」新CMでコラボ演奏「惚れちゃや~よ」 – 音楽ナタリー
話が来たときはすごく嬉しかったです。是非、お楽しみください。惚れちゃや〜よ。だっふんだ。
志村けんが三味線でスカパラとコラボ、“大人の渋さ”漂う演奏披露「惚れちゃや〜よ。だっふんだ」 – music.jpニュース