1)アグランコッケランのカンジャンケジャン(蟹の醤油漬け)
「良い食材を使うからこそおいしい料理が誕生する」というモットーで、食材の質にこだわり、人工調味料は使わず、味噌は江原道(カンウォンド)のお手製のものを使用
アグランコッケラン|乙支路・忠武路・南山(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」
カンジャンケジャン(蟹のしょうゆ漬け)を提供するお店は数ありますが、その中でもリーズナブルながら安定した美味を提供している隠れた名店。1人前W31,000(約2800円〜3100円)ですが、その価値ありです。

https://matome.naver.jp/odai/2146814290151305201/2146815428658367103

https://matome.naver.jp/odai/2146814290151305201/2146815428658367003

http://menseoul.com/new/?p=1253
2)ウルミデ(乙密台)の極上冷麺
「乙密台(ウルミルデ)」はオフィスが集まる麻浦区(マポグ)にある韓国一美味しいといわれる冷麺の有名店です。
乙密台|汝矣島・永登浦・麻浦(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」
牛骨と野菜などでダシをとったスープは絶品で、韓国の冷麺の中でも美味とされる一品です。
3)路地裏の名店「イェジ粉食」のスンドゥブチゲ
口コミで話題になり、旅行雑誌だけでなくNHKも取材を申し込んだほどの名店。家族経営でこじんまりとした店内ですが、守り続けられるスンドゥブチゲの味は、ソウルの朝食に最適です。

http://menseoul.com/new/?p=867
4)Congee House(コンジーハウス)のアワビ粥
観光客が集まる明洞エリアでも、アワビ粥と言ったらここ、と名高いコンジーハウス。特アワビ粥は、わずか1500円程度の値段ながら、アワビが2つは入っているんじゃないかというほどのアワビづくし。
5)絶品の鶏鍋、元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ
鶏1羽を丸々煮込むタッカンマリを提供するお店の中でもナンバーワンの呼び声が高いのが、こちらのウォンハルメ。鶏肉が美味しいのはもちろんのこと、鍋の最後に入れるうどんと煮詰まったスープが絡み、絶品とこれも評判です。

http://ameblo.jp/luneprincess/entry-11415147362.html
6)サムギョプサル(豚の3枚肉)なら、黄金牧場
日本でも人気のサムギョプサルですが、どうせ韓国で食べるなら、厚みにこだわりたいところ。その中でも、特に厚みと味で評判なのが黄金牧場のサムギョプサルです。
3センチの厚切りサムギョプサルは、ジューシーな肉の旨みを味わえると人気のメニュー

http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_map.html?id=9990
7)カルメキサル(豚のハラミ)は、チャンスカルメギ
カルメギサルは、豚肉の横隔膜と肝に間にある筋肉の多い部分の肉。脂身が少なくてやわらかい一方で、歯応えがしっかり目で味は淡白。豚肉でいうハラミにあたります。
カルメギを食べるなら、麻浦(マッポ)エリアが有名ですが、その中でも、注目のグルメ店が、「チャンスカルメギ」です。鍋の周辺にくぼみがあり、そこに卵を流し込んで作られるケランチムも絶品

http://ameblo.jp/narukeda/entry-11217990079.html
8)スタイリッシュな牛焼肉、コギチッタル
韓国で焼肉を食べるとなると、高級焼肉店でもなければ、あまり落ち着いた雰囲気はないのが通常。ワイワイガヤガヤとしたお店が多いですが、こちらは雰囲気含め人気を集めている美食店。
一人当たり2000円〜3000円の予算でも十分食べられる美味な牛肉とスタイリッシュな店内はデートや女子会にも人気の場所になっているようです。

http://menseoul.com/new/?p=1879
9)高級焼肉の韓牛を食すならHan6gam(ハニュクガム)
和牛同様、高級ながら絶品とされる肉が、韓牛(ハンギュウ)。その最高級の韓牛をいただけるお店の中でも人気になってい流のが、ハニュクガム。
高級焼肉店ながら、なんとワインが持ち込み無料。自分の好きなワインやシャンパンを持ち込んで、美味しい韓牛を食べる、なんていうソウルの楽しみ方も一度は良いのではないでしょうか。

http://comm.konest.com/forumd/15605
10)明洞餃子のカルグクス(韓国風うどん)
毎日食事時になると店の前に現れる長蛇の列は街の名物とも言える光景。看板メニューのカルグッスは、長時間煮込まれ深い旨味を含んだ鶏ベースのスープが自慢。

http://menseoul.com/new/?p=286
11)パルダキムソンセンのプレミアム海苔巻き
韓国のソウルフード、キンパプ(海苔巻き)の中でも近年話題になっているのが、味や具材が上質な「プレミアムキンパプ」。そのプレミアムキンパプの中でも人気な美食が、「パルダキムソンセン」です。

http://menseoul.com/new/?p=1080
12)セレブもマダムも支持する、Meal Topのかき氷
Meal Topが店舗をかまえるのは、一流ブランドが揃う「現代百貨店(ヒョンデペッカジョム)狎鴎亭本店」の中。狎鴎亭(アックジョン)のランドマーク的存在のこの百貨店が創業した当時から入店しています。

http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_map.html?id=2941
13)ペクミダンの濃厚オーガニックソフトクリーム
全世界的にブームになっている「オーガニック」ですが、ソウルでもその流れが人気を呼んでいます。ペクミダンのオーガニックなソフトクリームは、これまでのソフトクリームよりも濃厚さが際立ちます。

http://www.menseoul.com/?p=617
14)ワインがテイクアウトできてしまうワイン工場
ありそうでなかった発想ですが、コーヒーや紅茶のように、ワインをテイクアウトできるお店がソウルにあり、話題を呼んでいます。それが、イテウォン(梨泰院)エリアにある「ワイン工場」というお店。

http://sasayankr.blogspot.jp/2013/11/blog-post_22.html
15)心も体も休める、韓国漢方(韓方)カフェ、ティーセラピー
韓国で発展した漢方が、韓方(ハンバン)。その韓方茶をいただけるカフェが、ティーセラピーです。

http://www.menseoul.com/?p=806
■こちらのまとめもどうぞ

https://matome.eternalcollegest.com/post-2153425303028218101

https://matome.eternalcollegest.com/post-2149565977419279801

https://matome.eternalcollegest.com/post-2148142063326575201