【工夫】みんなのウォーターサーバーのデコり方が♡素敵!DIYでインテリアにしちゃおう!

norinorikoko
キッチンにあるウォーターサーバー、これが目障りでなんとかならないものかと・・・結構場所をとるんですよね、ま、それは仕方ないとして、あのセンスのかけらもナイ見た目をなんとかナラナイものかと、探ってみました。

今や一家に一台のウォーターサーバー、でもせっかくのインテリアが・・・

せっかく素敵なキッチンにドカン!
ブログ主様、すみません・・
すごく素敵な北欧風キッチンルーム、ポールセンペンダントも決まっているのですが、
ウオーターサーバー、どうしてもアクリルの
タンクの方に目がいっちゃいます。
いろんなスタイルが増えてますが・・・
ん~、カタログで見ると、そんなおかしく
見えないんだけど、
実際に置いて見ると意外と大きくて、
何気に違和感を感じる。
(遺憾の意である。)

※病院や役所、カイシャっぽいイメージ
がいなめない

1.頭タンク型はこう工夫する

タンクのアクリル感をデコれ!
ホームセンターや100均等で売っている
・塩ビシートやカッティングシートで囲ってみたり、またはセルフ布地等でデコレーションかぶしてしまうだけでも結構見た目が変わる様です。

無機質感が消えるだけで随分違います。

これでもやらないよりはマシに見える!
よくあるデコレーション例。
背景に白い壁にストライプの模様が
爽やかに映える様になりました。

白い壁に白い本体なので、
まぁ、良しとしましょう!

ファブリックで優しく隠す
ホワイトの壁インテリアなので、
ホワイトのサーバーなら目立たずOK。

あのアクリルタンクも優しいファブリックで
インテリアに溶け込ませてしまえば、
無機質な違和感は消えてしまう良い例です。

これならインテリアにあった生地をゲットして、
ちょいちょい、って縫ってかぶせるだけ。

生地選びで迷ちゃう人は、背景の壁に合わせましょう!

やらないより、やった方が絶対イイことはわかった。

カジュアルにキメる、カフェ風
ただのファブリックかぶせじゃなく、
文字が入っているところがポイント。

確かにワインやお酒の樽と思ってしまえば、
少々邪魔に感じても気にならないし、
むしろお洒落なバーの一角にも見える!

アクセントファブリックにしてしまう
ここまでデコると、あのデカいタンクが
なんかありがたいアクセントに見えてしまうw

※この配色は爽やかで好き。
ちゃーんと本体や木製台ともマッチ感100点。

もうこーなるとインテリアの一部です
ウオーターサーバーは今後さらに当たり前に
なってくることから、
今や誰のうちにもあるテレビや冷蔵庫等の
たぐいと同格に考えてイイんじゃないかと。
??これは、まさか・・・・・
答え↓↓↓↓↓↓
グリーンポッドに偽装。
パッと見、タンクが入っているとは思えない。
ダイニングに植物を飾ると雰囲気が和む。
植物はどんなインテリアにもマッチする。
と、言う事で
タンクも隠せてグリーンも飾れて一石二鳥だ。
この方法は明日からでも使える!
やはり偽装キットを利用してマシタ。
インテリアにはうるさい海外では、
ちゃーんとフラワーポッドに偽装する
キットが販売されてるんですね。

日本でも100均で売ってそうなバスケットと
造花セットでなんとかなるかも!

着ぐるみに偽装。
あっちの国では有名なキャラでしょうか??

それは置いといて、タンクの部分が
動物君になるだけでとても可愛らしい感じ。

こーなるとリビングに置いてあっても
全然おかしくない、子供も大喜びデス。

合わせ技:ファブリック+アート
フロアスタンド照明にも見える!

2.頭ファブリック+本体シート貼りでかなりなじんじゃう♡♡♡

おおーなじんでる
タンク:ファブリック文字入れかぶせ
本体:カッティングシート貼り
ツインデコレーション仕様です。

やはりカフェ風の優しいトーンに
マッチしているので見事に気配を消してます。

一体感が出てる!
タンク:ストライプファブリックデコ。
本体:木目カッティングシート貼り。
ツインデコレーション仕様。

こちらもカフェ風の深みのあるキッチン。
お花をそえることで、周囲の家具とも高さが
同じになったので、さらに一体感が出るんですね。

こちらのブログ主さんも大変センスの良い方で、見事にウオーターサーバーの気配を消してます。

サーバーの色が気になって、木目調のシートを貼ってみたよ♪(^^)
本体の部分も周囲の家具と合わせるだけで、
かなり雰囲気が良くなってます。
鳥カゴで覆ってしまえばガーリーに!
これは想像もつかない秀逸な発想ダ。
確かにタンクと鳥カゴの寸法って同じ
ぐらいかもしれない。

鳥カゴをかぶすだけで、見事にタンクのアクリル感
を消してしまってます。

本体と合っているので、なにやら
お城みたいな雰囲気に変換されてます。

インテリアにあのアクリル水色のタンクってのが、
いきなり無機質で違和感ありまくりなので、
シートやファブリックで囲ってしまうだけでも、
かなり違和感がなくなることがわかる。
背景に溶け込ませるか、アクセントとして表現するかは
センス次第なんですね・・・・

あとポイントはお花を飾ると周囲との一体感がある様に感じる

ウオーターサバーをデコってみました:さんの投稿
https://ssl-ustat.amebame.com/exc/1427204092343/STd3S.jpeg

これもインテリアの一部になって、とっても綺麗です!

可愛くデコりたいなら、参考にしてみるとイイかも!貼って剥がせるカッティング

3.いっそのこと全部覆ってしまうという案

もはや家具です。
これはもう、お金をとってイイレベル。
昔、田舎のばあちゃんちにあったような家具時計の様な・・・
もう、一体なんなのかわかりません。
惜しい、蛇口部分が空いてない
素材を合わせることで完全一体化。
これを造るのは多分大変っだったでしょう、、
HOMEの飾り文字もイイ。

ナチュラルな感じが出てます。

プロレベルです。
(ブログ主様、すごい腕前です)

ブログより引用↓
ウォーターサーバー・・・
すごく便利で、我が家で大活躍の彼・・・
でも、どうしても見た目が部屋の雰囲気に合わなくて、ずっと悩んでいました(-_-)

ネットで調べたりしたけど、みんな水の部分に麻袋をかぶせたりするくらいで、意外と全体を隠している人っていないもんなんですね~
水の部分だけ・・・ん~~~
やっぱり全部何とかしたい!!(>_<) そこで、自分で簡単に設計図をおこして、木を組み立ててできたものがこちら! どーーーーーーーーーん!!

どこにあるのでしょうか?
こちらのブログ主様もDIYで作ってしまったとのこと、バー風のインテリアも・・・

作成の過程も綴ってあるので、大変参考になります。

すごいの一言

デコレーション+ルンバとコラボ
うぅ~ん、これは異種交流会みたいな
アイデア作品です。

ルンバも入る台のセットを
カッティングシートでデコレーション。
壁のフォトフレームと雰囲気があっているので、
このままダイニングに設置してあっても
違和感が無くなってます。

5.さらにいっそのこと造り付けてしまうという案

これから新築やリフォームをするって人しかできない案だけど、せっかく家を新しくするなら、
こーいった感じで食器棚やキッチンスペースの一部として設計してもらうってのもアリです。

これは素敵♡!
キッチンの一つとしてビルトイン!
ちゃーんと蛇口のとこが開閉できる
様になってます。
扉を開けると・・・・
ちゃーんとメンテしやすい様に
スライド引出の上に設置してるんですね、
しかも、、下も使える様になってます。

次に家を買う時は絶対こーしたい!
これから家を新築する人は、この画像を大工さんに
見せて「こーしたいって!」お願いしてみてください。

まとめ・・・
みなさん、どうでしたかぁ?
頭のタンク部分をちょっとデコるだけでもだいぶインテリアに溶け込む様です。
さらに本体にカッティングシートを貼ると周囲の家具と一体化します。
驚いたのは、木材で専用のボックスを造ってしまうDIYさん、ここまでやると
ほんとうにどこに置いてあるのかわからないくらいインテリアと一体化してしまうことです。

もはや、ウォーターサーバーは一家に一台必需品ですから、どうしても見た目が気になる
という方は参考にしてくれると嬉しいです。

ファブリックソーイングが苦手という方は代行してくれるwebshopもあります!

カッティング、タンクをデコる素材なんかはこちらも参考になります。

DIY、これから挑戦してみたいって方は工具選びとかこちらを参考にしてください。

工夫ネタ、何かの置場ってことで、玄関の鍵置場編もよろしくね。
ワタシのケースは、いつもみんな帰ってくると玄関収納の棚上に鍵をジャラっと置いちゃうので、
いつも玄関がだらしなくなってます、ってことでみんなどうしてるか、探ってみました記事です。

https://matome.naver.jp/odai/2146772295430610501
2019年11月18日