【お金欲しい!!】ネットビジネスは怪しい?パソコン・スマホで稼げる副業アフィリエイト

noith
近年、副業をやる方が増えてきて、ネットビジネスやアフィリエイトに興味を持つかたが多くなってきましたが、インターネット上ではアフィリエイトに関する誤った情報が散乱しています。お小遣い稼ぎや副業としてアフィリエイトを始めようかと考えている方の参考になればと思います。

ネットビジネスって実際どうなの?

ネットビジネスって実際どうなの?
ネット上では「楽して簡単に」「1日5分の作業で」「本業の倍以上稼いだ」などの情報が溢れていますが、実際のところはどうなのでしょうか。

楽して簡単に稼げる♪は絶対ウソ!

ネット上には様々な情報が飛び交い、どれが正しい情報なのか見極めるのが難しくなってきています。中でも、ネットビジネスについてはさまざまな意見や情報がありますが、「楽して簡単に」という謳い文句で勧誘しているところは要注意!

ネットビジネスは儲からない??

これは、半分本当で、半分は間違っています。
ネットビジネスに限らず、稼げている人はたくさんいますし、稼げない人は何をやっても稼げません。その違いは、ビジネスモデルが悪いのではなく、稼ぎ方を分かっていない場合が多いのです。

そもそも、何もしないで利益の出る「ビジネス」は存在しない!

ネットビジネスが、簡単に稼げるというのは、間違ってはいません。
しかし、その意味をはき違えている人が多いのも事実です。

店舗型ビジネスをおこなおうと思うと、初期費用に何百万何千万という金額が必要です。
しかし、ネットビジネスは、ほとんどの場合初期費用がかからず、コストもかからないという面で、「簡単に」始めることができる。ということなのです。

当然、始めてからは、いろいろと作業しなくては利益を出すことはできません。

ネットビジネス、始めるならアフィリエイトがおすすめ!

一旦稼げるようになると月に数十万円は稼げる

個人で始める場合、これまで成功した人の事例を調べると、月収1万円(開始から半年程度)、月収10万円(開始から1年程度)、月収50万円(開始から3年程度)。このくらいのペースで稼いでいる人が多いようです。

毎月数百万円以上稼ぐ強者も!十分立派なネットビジネス

会社組織などで本格的に取り組んでいる場合は数百万~1億円程度の収入になります。

作業時間を自分で決めれる!縛られない働き方!

作業時間は土日平日を平均すると、1日あたり3~4時間が多いようです。
もちろん、個人差がありますが、最初のうちは数百時間の試行錯誤を繰り返す人が多いようです。

アフィリエイトで稼げるのはごく一部の人だけ?

月3万円以上のアフィリエイト収入があるのは全体の2.4%、アフィリエイターの約8割が収入1,000円未満
アフィリエイト市場調査2013を発表&共有させて頂きました | 日本アフィリエイト協議会

日本アフィリエイト協議会は7月2日、「アフィリエイト市場調査2013」の調査結果を発表致しました。本調査は2013年5月24日(金)から5月27日(月)まで、ネットリサーチ会社の株式会社クロス・マーケティングの協力のもと、アンケートモニター7,209名を対象に実施したアフィリエイト・プログラムに関する市場調査になります。

月額アフィリエイト収入
アフィリエイト収入の面では、月3万円以上のアフィリエイト収入があるのは全体の2.4%、アフィリエイターの約8割が収入1,000円未満という調査結果となりました。

この結果をみると、アフィリエイトは全然稼げない。
というイメージをもたれるかもしれませんが、多くの方がこの情報に惑わされています(笑)

この調査結果を詳しく見ていくとお分かりいただけるかと思います(^^)

アンケート対象者7,209人

まず、アンケート対象者は「ネットリサーチ会社の株式会社クロス・マーケティングの協力のもと、アンケートモニター7,209名を対象に実施した」とあります。
アフィリエイト収入がある2.4%はこの、7,209名の中にいるわけですが、注意が必要なのは、この7,209人のうち何人がアフィリエイト活動をおこなっているのかということです。

ホームページやブログを所持しているのは1,765名

調査結果によると、ホームページやブログを所持しているのは回答者のうち1,765名(24.5%)となりました。と書いてあります。つまり、アンケート回答者のうち7割以上はまったくアフィリエイトをやっていないということが分かります。アフィリエイトをやっていない人に、収入になったかを聞いたところで答えは決まっています。

アフィリエイト活動をしているのは500人

先ほどの調査結果では、「このホームページやブログの所有者1,765名のうち、『28.3%』にあたる500名が、アフィリエイト広告も掲載しているアフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター)になります。」と書かれています。

つまり、月三万円以上のアフィリエイト収入を得ているのは35%

このアンケート調査では、実際にアフィリエイト活動をしている人は500人なのです。
また、月三万円以上アフィリエイト収入がある人は、7,209人のなかの2.4%なので、
およそ173人。となります。

これらのことから、導き出される、アフィリエイト活動をしていて収入を得ている人は
173人 ÷ 500人 × 100 =34.6%
となり、アフィリエイト活動をしていて月三万円以上
収入がある人は約35%いるということになります。

35%だと、やはり、稼げない?!

35%だとやっぱり少ないじゃん。
というご意見があるかと思いますが、よく考えてみてください。

他のビジネスでもやった人は必ず成功していますか?

日本の企業数は412万8215企業
日本の企業数、倒産件数、赤字会社の割合、上場企業数など

総務省統計局によると、平成24年2月時点で全国にある企業数は412万8215企業。
約4割強が法人企業と言われているので、法人企業数は約170万社ということになります。
個人事業主が240万社存在することも驚きです。

赤字会社は全体の70.3%

2014年3月に国税庁が発表した「平成24年度分法人企業の実態(会社標本調査)」では、
赤字会社は調査法人全体(253万5272社)の70.3%の177万6253社となっています。

毎年10,000~15,000社が倒産している

件数はバラバラですが、毎年10,000~15,000社の企業が倒産(破産)しています。

賢いあなたなら、もうお分かりですよね?

通常のビジネスでも稼げている会社は29.7%

通常のビジネスと比較しても、アフィリエイトが稼げない!というのは間違いであることがお分かり頂けるでしょう。アフィリエイトが稼げないという方は、大半の方が何も活動していない場合が多いのです。
通常のビジネスでも稼げている会社は29.7%しかいないのです。
つまり、5%もアフィリエイトの方が上なのです。

アフィリエイトは初期費用が必要ない
エリート出世コースから転落・・・。どん底から這い上がった、たった1つの方法

通常のビジネスでは、開業するだけでも初期費用がかかり、維持していくのにも何かとお金がかかります。しかし、アフィリエイトは初期費用無料で誰でも始めることができ、やり方によってはコストもまったくかかりません。
つまり、アフィリエイトの利益率は100%なのです。

アフィリエイトってどんな仕組み?

アフィリエイトとは?
アフィリエイト(アフィリエイト)とは – コトバンク

Webサイトやメールマガジンに企業サイトへのリンクを張り、ユーザがそこを経由して商品を購入したりすると、サイトやメールマガジンの管理者に報酬が支払われるというシステム。

インプレッション広告

インプレッションとは、インターネット広告が表示(露出)された回数に応じて報酬が支払われる広告です。

クリック報酬型(PPC)広告
クリック報酬型広告 – Wikipedia

ある広告媒体のウェブサイトに設置された広告をウェブサイトの閲覧者がクリックすることによって広告主が報酬を与えたり、広告掲載側が報酬を得たりする一連の形態をさす用語。

成功報酬型広告
成功報酬型広告 – Wikipedia

ある広告媒体のウェブサイトに設置された広告によってウェブサイトの閲覧者が広告主の商品あるいはサービス等を購入し、生じた利益に応じて広告媒体に成功報酬を与える一連の形態をさす用語。

一般的にアフィリエイトというとこちらが該当します。

アフィリエイトを始めるにはどうするの?

アフィリエイトを始めるにはASPと呼ばれる会社に登録します。

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)と呼ばれる会社に登録することで、
様々な商材のアフィリエイトリンクを発行できるようになります。
ASPには、A8.netやmoba8、アフィリエイトBなど様々な会社があります。

アフィリエイトを始めるなら、まず登録しておきたいASPがA8.netです。業界大手のASPなので、多くの企業にも支持されています。

スマートフォンサイトに力を入れているASPで、A8.netと同じくファンコミュニケーションズが運営しています。こちらも登録しておいて損はないでしょう。

こちらはFor Itという会社が運営するASPです。こちらも定番ASPですので登録しておくいいでしょう。

アフィリエイトで稼いでいる人たち

この他にも多数の方がアフィリエイトを実践して稼いでいるようです。

ネットビジネス・アフィリエイトは怪しい?!のまとめ

ネットビジネスもアフィリエイトも、ネット上にはさまざまな情報が散乱していますが、決して怪しいものではありませんし、ましてや詐欺でもありません。

なかには詐欺まがいものもありますが、それはネットビジネスでもアフィリエイトでもありません。一般的なビジネスの中でも詐欺師がいるのと同じことです。

楽して簡単に稼げる♪はあり得ない

この「楽して簡単に」というのは、感覚的なところなので人それぞれ感じ方が違うので、「あり得ない」と断言していいものか悩みましたが、安定した収益を確保するためには、それ相応の作業が必要になります。

人によっては、これくらいの作業なら♪と感じる方もいるかもしれませんが、そうでない人の方が多いかと思いますので、ここでは「ありえない」と断言させていただきます。

「ネットビジネスは儲からない」は半分間違い

まったく何もしないで利益の出るビジネスは存在しません。
一般的なビジネスでも利益が出ているのは29.7%しかありません。それに対し、アフィリエイトは34.6%の人が毎月数万円から数百万円の利益を出しています。

ネットビジネス・アフィリエイトは初期費用がほとんど必要ない

店舗型ビジネスをおこなおうと思うと、初期費用に何百万何千万という金額が必要です。しかし、ネットビジネスやアフィリエイトは初期費用がかかることはほとんどありません。かかってもせいぜいサーバー代とドメイン代くらいです。

情報商材やツールなどを買おうとしている人はその分初期費用がかかりますが、これはなければいけないモノではありません。私自身、副業にお金をかけるのはバカげていると思っているので、一度も購入したことがありません。
なので、これは初期費用には含めていません。

確実に稼げる保証など無い状態からいきなり商材に何十万も出す余裕があるなら、そもそも副業を考えたりはしないでしょう。

https://matome.naver.jp/odai/2146768289594190901
2016年08月03日