【ダイエットにも】低カロリー豆乳メインのレシピまとめ【31選】

唯19911127
おいしかった豆乳 レシピまとめてみました!
■材料 2人分■
・スパゲティ 160g
・しめじ    50g
・エリンギ   50g
・塩麹漬けにした鶏胸肉 100g
(鶏胸肉を塩麹小さじ1で半日漬けたもの)
・豆乳   250ml
・塩麹   大さじ1 1/2
・米粉   小さじ1
・にんにく 1かけ
・オリーブオイル  大さじ2
・ブラックペッパー 少々
材料 (2人分)
鶏ささみ2本
玉葱1/4個
にんにく 1かけ
しめじ1袋
オリーブオイル 小さじ1
ローズマリー(枝) 5cm
白ワイン(または酒) 大さじ1
無調整豆乳 300cc
コンソメスープの素(顆粒)小さじ1
塩・こしょう適量
材料 (1人分)
パスタ80g
かぼちゃ50~60g
しめじ1/2株
玉ねぎ1/4個
豆乳 150ml
コンソメ 小さじ1/2
塩胡椒少々
小麦粉小さじ1強
ブラックペッパーお好み
材料(2人前)
豆乳 200cc
キムチ 60グラム
豚バラ肉  60グラム
パスタ 200グラム
塩 少々
こしょう 少々
ごま油 大さじ1
パスタの茹で汁 濃度を調整する
万能ネギ 適量
長澤家の万能つゆ 適量
材料 (2〜3人分)
キャベツ2〜3枚
コーン大さじ3
玉ねぎ1/4個
ベーコン2枚
オリーブオイル 適量
コンソメ(顆粒) 小さじ2
水300cc
豆乳(成分無調整) 300cc
塩胡椒少々
パセリ(あれば) 少々
材料 (3〜4人分)
あさり(砂抜きする)1パック
玉ねぎ1個
人参1/2本
じゃが芋1個
ベーコン2〜3枚
バター20g
豆乳 200cc
水(あさりを茹でる用)200cc
チキンコンソメ1個
ハーブソルト(塩コショウでも) 適量
☆材料:一人分☆
豆乳 2/3カップ
青海苔 1/3カップ
小麦粉 大さじ1/2
醤油 大さじ2/3
スパゲッティ(乾麺) 70g
材料 (2人分)
白菜3枚程
水1カップ
豆乳 1カップ
めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
和風だし 小さじ1
すりゴマ大さじ2
パスタ・・・160g
しめじ・・・1/2パック
玉ねぎ・・・1/4個
ベーコン・・・3枚
マーガリン・・・大さじ1
粉チーズ・・・大さじ
乾燥パセリ・・・適量
無調整豆乳・・・300cc
水・・・300cc
〔A〕顆粒コンソメ・・・小さじ2
〔A〕塩・・・小さじ1/3
〔A〕コショウ・・・少々
〔A〕酒・・・大さじ1
〔A〕醤油・・・小さじ1/2
材料 (2人分)
◎白菜約300g
◎ウィンナー(ベーコン)2~3本(2枚)
◎しめじ1/2袋
ブロッコリー1/3個
コーン大さじ1
鶏がらスープの素小さじ1
水50cc
豆乳 300cc
塩・胡椒適量
粉チーズ(お好みで)大さじ1/2~
<材料>~1人前~
パスタ(フェデリーニ:約1.4mm)・・・100g ※写真右上のメーカー使用
明太子・・・1/2腹(1袋)
豆乳(牛乳でもOK)・・・50~70cc
ピザ用チーズ・・・30~50g
パルメザンチーズ・・・適宜
バター・・・15g
舞茸・・・1/3~1/2パック
万能葱・・・適宜
塩が入った茹で汁・・・適宜(塩分調整)
材料 (3~4人分)
里芋(じゃが芋でも*コツ参照)4つ
豆苗1パック
舞茸1株
玉葱4分の1
ベーコンブロック(スライス)3cm(2枚)
牛乳または豆乳250cc
水200㏄
味噌大さじ1
●鰹顆粒だし小さじ2分の1
●鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1
オリーブ油・黒胡椒適量
材料(一人分)

スパゲッティ 100g
にんにく 半かけ
オリーブオイル
キャベツ 2枚
イカの塩辛 80g
豆乳 70cc
味噌 小さじ2分の1

材料 (4人分)
豆乳 300ml
バター30g
小麦粉30g
カリフラワー小 1/2株(150g)
ロースハム2枚
溶けるチーズ適宜
味噌大さじ1/2〜3/4(味噌の塩分に応じて調整)
塩適宜
こしょう 適宜
材料 (2人分)
白菜キムチ 80g
にら 30g
豆乳 2と1/2~3カップ
A
みそ 大さじ1/2~1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
白すりごま 大さじ1
材料 (2人分)
スパゲティーニ200g
秋鮭切り身1切れ
玉ねぎ1/2個
しめじ1パック
ほうれん草2株
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
豆乳 1カップ
卵1個
塩適量
胡椒 少々
タイム 少々
材料 (たっぷり2人分)
かぼちゃ約100g
しめじ1/2袋
玉ねぎ1/6個
水300cc
コンソメ(顆粒) 小さじ1
豆乳(成分無調整) 150cc
味噌小さじ2
パセリ(あれば) 少々
材料 (2〜3人分)
じゃがいも1個
ブロッコリー小房2〜3個
にんじん1/2本
*ベーコン2枚
*玉ねぎ1/2個
水600cc
コンソメキューブ 1個
キャベツ1〜2枚
ミックスビーンズ1袋
豆乳 300cc
黒こしょう適量
塩小さじ1/4
材料 (2〜4人分)
ジャガイモ中2個(300g)
タマネギ1/2個
バターまたはマーガリン20g
水400cc
コンソメキューブ 1個
豆乳または牛乳200cc
塩小さじ1/2弱
黒コショウ適量
飾り用のパセリなど適量
材料 (1人分)
きのこ(今回はしめじ)100g(小1パック)
生姜 適量
水50cc
豆乳 150cc
カレー粉 小さじ1/2
味噌小さじ2
パセリ、シナモン(好みで)適量
材料 (2人分)
アスパラガス4本
新玉ねぎ1/4個
スライスベーコン4枚
塩適宜
豆乳 300cc
味噌大さじ1と1/2
スパゲティ160g
サラダ油適宜
粗挽きブラックペッパー適宜
レモン汁小さじ2
材料 (たっぷり2~3人分)
かぶ小1個
長ねぎ1本
人参1/4本
しめじ1株
水菜1/2袋
水350~400cc
豆乳 350~400cc
固形コンソメ 2個
カレー粉 小さじ1~2
塩小さじ1/2程度
材料 (4人分)
十五穀米茶碗4人分
ハム(鶏肉でもOK)4枚
生椎茸3枚
人参5センチ
青梗菜(水菜など)1株
白菜3枚
玉ねぎ1/2個
しょうがすり下ろし小さじ1と1/2
鶏ガラスープ 300CC
豆乳(スゴイダイズ) 200CC
酒大1
塩小さじ1
片栗粉(倍の水で溶く)大さじ2
材料 (2人分)
中華生麺 2玉
レタス(大) 1/2個(約200g)
シーフードミックス(冷凍) 200g
ねぎ 1/2本
しょうが 1かけ
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2~3
豆乳(成分無調整) 2カップ
白いりごま 大さじ1
ごま油 塩
材料 (たっぷり4人分)
かぼちゃ1/4個
玉ねぎ1個
にんじん1/2本
しめじ1パック
鶏むね肉(もも、ささみ可)1枚
あらびき塩こしょう少々
サラダ油大さじ1
★マーガリン 大さじ1と1/2
★小麦粉大さじ3
★コンソメ 大さじ1
★クレイジーソルト(あれば) 少々
豆乳 400ml
牛乳300ml
材料
豆乳 1パック
じゃがいも1ケ
玉ねぎ1ケ
人参半分
ベーコン3〜4枚
あさり剥き身1パック
■ ★調味料★
小麦粉大さじ1
コンソメ 1ケ
バター大さじ1
塩胡椒適量
乾燥パセリお好みで
材料 (1人分)
豚肉50g
白菜大きめ1枚
白ねぎ(なくても可)4分の1本
豆乳又は牛乳200cc
水150cc
冷凍うどん1つ
◆味噌小さじ1.5
◆鶏がらスープの素(顆粒)小さじ0.5
◆鰹だしの素(顆粒)小さじ0.5
◆薄口醤油 小さじ1
◆豆板醤 少々
にんにく(好みで) 0.5~1かけ
唐辛子 1本
★胡麻・黒胡椒・生姜パウダー適量好みで
きのこ類 (しめじ、しいたけ、エリンギ)200g
玉ねぎ1/2個
しょうが1片(親指大)
豆乳200cc
水500cc
ブイヨン適量
バター20g
小麦粉20g
パセリ適量
塩、こしょう、オリーブオイル適量
材料 (1人分)
常備調味料で作る*万能タレ。レシピID :1848228
豚ミンチ50㌘
ニラ1/2束
小松菜(チンゲン菜・ほうれん草でも)適量
豆乳 1カップ
白髪ねぎ・ラー油お好みで。
中華麺(流水麺でも)1人前
**材料(2人分)**

じゃがいも・・・小2個
にんじん・・・1本
ウインナー・・・6本
★水・・・100ml
★コンソメ・・・小さじ1/2
豆乳・・・200ml
生姜すりおろし・・・小さじ1/2~1
塩、胡椒・・・少々

☆材料:1人分☆
豆乳 1カップ
長いも 100g
醤油 大さじ1
うどん(乾麺) 60g
万能ねぎ 適量
https://matome.naver.jp/odai/2146659220544602601
2016年07月18日