台風に異変?今年の夏もおかしな天候に悩まされそう…

manuronald
ほんと近年、異常な天候が当たり前になりましたよね(´・ω・)

もう5月も終盤

いま”ある異変”が起きているという

■台風1号がいまだに発生せず

例年なら遅くても5月までには発生する「台風1号」が、今年はまだできていない。
台風1号未だ来ず 7―9月に集中も – goo ニュース

気象庁によると、24日現在で台風発生の兆候はみられず、98年以来、18年ぶりの遅さだという。
台風1号未だ来ず 7―9月に集中も – goo ニュース

青色@_aoiro

そういえば台風まだ発生してないのか

たいち@taichiyan2

台風が出来ない
昨年は1月14日に発生している事から、どれだけ遅いかわかるはず

でも一体なぜ?

■謎を解くカギを握るのが「エルニーニョ現象」

2014年夏から続いていた、太平洋東部の海面水温が平年よりも高い状態になる「エルニーニョ現象」

世界中に異常気象をもたらした、昭和24年以降過去最長の大型エルニーニョが、今月にも終息する見通し。
エルニーニョ終息へ 気象庁予測 傾向では日本寒冬 – 産経ニュース

過去の例から、終息した年は台風の発生が遅くなる傾向にあるという。
台風、なぜまだゼロ? 7〜9月に集中発生の恐れ(朝日新聞) – goo ニュース

なぜ遅くなるの?

台風発生のメカニズムと関係

暑い時期になると、海水温度が上昇し水蒸気が発生して雲ができ、上昇気流を生みながら積乱雲が発達し台風になる。
また来る台風の季節……台風ってどのように発生する? | マイナビニュース

しかし終息する年は、インド洋一帯で積乱雲が発生し気圧が低くなるため、台風発生場所のフィリピン近海が高気圧に覆われやすく、台風が発生しにくくなる。
台風、なぜまだゼロ? 7〜9月に集中発生の恐れ(朝日新聞) – goo ニュース

同じくエルニーニョが春に終息し、台風1号が7月に発生した98年の年間発生数は、統計開始以降2番目に少ない16個だった。
台風1号が遅いと・・・ ( 夏 ) – チーム森田の“天気で斬る!” – Yahoo!ブログ

じゃあ今年は台風が少なくなる!?

■でも一概にそうとは言えないみたい

7月~台風集中襲来の可能性も

専門家は「過去の傾向から、結果的には平年並みになることが多く、7〜9月にまとまって発生する可能性がある」と指摘。
台風、なぜまだゼロ? 7〜9月に集中発生の恐れ – ライブドアニュース

今年のペルー沖やインド洋の海水温動向が1998年に類似しており、今夏は1998年の天候推移を基本に考えるべきという。
https://ecnomikata.com/ecnews/strategy/8815/

98年は発生数こそ少なかったものの、秋ごろから台風5号、7号、8号、10号が立て続けに上陸し、各地で被害をもたらした。
https://ecnomikata.com/ecnews/strategy/8815/

海藻@kaiso_stsr

7月から台風集中襲来…だと…!?
台風7月から9月に集中発生とか…そんなの困る。・゜・(ノД`)・゜・。
毎年台風との戦いだよ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

ゴクロー@gokurou596

しかし暑いな、木曜も最高気温が29℃ですとー!?
今年は台風がまだ1つも発生しておらず7~9月に集中発生の恐れだそうな!イベント系にとっては夏は台風、冬は大雪が大敵でござる
大変ですよね…

■”猛暑”となる見通しの今年の夏

気象庁は、エルニーニョ終息後、夏(6~8月)には海面水温が平年を下回るラニーニャ現象発生の可能性が高いと発表。
夏にラニーニャ発生予想=気象庁:時事ドットコム

過去の統計からラニーニャ現象が起きると、日本では夏は太平洋高気圧の勢力が強まり猛暑、冬は一層寒くなる傾向がある。
https://ecnomikata.com/ecnews/strategy/8815/

ラニーニャ現象が発生した平成22年夏は、各地で記録的猛暑を記録した

台風に猛暑…今年もおかしな天候に悩まされそう

https://matome.naver.jp/odai/2146410709022559301
2016年05月25日