【2015年05月27日】今日は何の日だった? ニュース&ワイドショー TOP NEWSのまとめ

現在過去未来
5.27

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036804203
翁長 沖縄県知事 米国に出発“辺野古移設断念を”
沖縄県の翁長知事はアメリカに出発し、普天間基地の辺野古移設反対する考えを伝える。知事は来月4日まで米国に滞在しハワイで祖父が沖縄出身の州知事らと会談をした後、30日からワシントンを訪問し米政府高官との会談などを調整している。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036804103
「暑かった!」全国で“真夏日”続出
昨日、東京は30.9℃と初の真夏日を記録した。その他、全国各地で今年一番の暑さを記録した。なお、一番暑かった地域は、大分・日田市で33℃を記録した。今日も多くの地域が真夏日となる。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036804003
総勢60人以上が参戦!ゴルフ「叙々苑カップ」でビートたけし大暴れ
昨日東京では最高気温30.9度を記録し、今年初めての真夏日となった。そんな中、第16回叙々苑カップ 芸能人ゴルフチャンピオン決定戦が行われ、里見浩太朗さん、橋本マナミさんらが出席し熱い戦いを繰り広げた。叙々苑カップの参加資格は芸能人であることで、招待状が届けば参加可能とのこと。今回の優勝者はビートたけしさんで、優勝賞金100万円を獲得した。過去には130万円相当の金塊や高級外車キャデラックが贈られていたという。第1回の大会終了後には、野口五郎さんと三井ゆりさんが交際宣言をしていた。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803903
引退ない!!金山一彦(47)が”育児休暇”
金山一彦が一時休業。育児休暇を取ることがわかった。去年の8月に大渕愛子氏と結婚し、今年3月に長男を出産。新聞では引退と噂もされたが育児休暇と改めて宣言した。理由に関しては、愛子氏の仕事を優先に思い決意したそうだ。(デイリースポーツ)

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803803
衝撃…山林に女性遺体 逮捕男「小学生から問題児」
岩手県奥州市で31歳女性が遺体で発見された事件、女性は水道メーターの検針の際に事件にあったとされ、容疑者はこれまで数々のトラブルを起こしていた男であった。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803703
離婚報道から2ヶ月…最近いかがお過ごしですか?米倉涼子(39)屈指のパワースポットに登場 なぜ?
離婚報道から2ヶ月、米倉涼子が「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」の祈願イベントで屈指のパワースポット「増上寺」に竹中直人らと登場した。去年12月26日に2歳下の男性と結婚、ことし3月になりスポーツニッポンなどで別居・離婚が報じられた。週刊文春によると夫から精神的な暴力行為を受けていた。さらに今年夏に予定してた挙式をキャンセルした報道や、新生活の準備を始めた報道もある。週刊女性は独身時代のマンションで新生活をスタートさせたと報じている。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803603
安全保障関連法案 安倍首相 “抑止力を”
安全保障関連法案の審議は、今日は衆議院の特別委員会で野党3党の党首が質問に立った。集団的自衛権をめぐり、日本人が乗っている米艦船の防護について、民主党の岡田代表は他国の領海での行使もありうるのではないかと質した。安倍首相は、新3要件に当てはまるかどうかで判断するとし、一般に他国の領海への派兵は許されていないと述べた。ホルムズ海峡での機雷掃海活動については、自民党の高村副総裁が中東などで新3要件にあたる場合がペルシャ湾での機雷掃海以外には想定できないのではないかと質し、安倍首相は中東地域での集団的自衛権の行使は、ホルムズ海峡での機雷掃海以外は想定していないとの考えを示した。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803503
FIFA副会長ら一斉逮捕 賄賂の総額「185億円」
FIFA幹部ら9人がアメリカ司法当局に起訴された。FIFAは会長選を29日に控えて各国関係者がスイスチューリッヒに集結していたタイミングでの逮捕だった。発表によれば、中南米でのサッカー大会をめぐりメディアなどの企業から賄賂を受け取った疑い。20年以上にわたり1億5千万ドル以上185億円を超える。さらに2018年ロシア大会2022年カタール大会選考過程に不正の疑いが出てきている。往年の名選手からは批判の声があがっている。共同通信ロンドン支局特派員は、組織の改革変革というのはここ10年15年ずっと言われていて、なかなか変わらないと思うのですが、ひとつのきっかけにはなるのでは、と解説した。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803403
男らを書類送検 トイプードル“虐待動画”ネットに
警察は今年2月、YouTubeにトイプードルを虐待した動画を投稿した21歳男を動物愛護法違反の疑いで、書類送検。さらに2人の少年も関与しているという。きっかけはLINEでやりとりをし、16歳少年が犬の虐待動画を見たいとメッセージ、21歳男は虐待動画を撮影し送った。さらに17歳少年がそれをYouTubeに投稿した。21歳男は少年たちと面識がなかった。送った理由は少年が女性の名前で男とLINEとやりとり、男は要求に応じた。男は彼女にフラれたばかりで、女性に嫌われたくなかったと供述。全員が容疑を認めている。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803303
東京の2日連続は”11年ぶり” 「真夏日」全国252地点に
大分・日田市で全国1の最高気温34、6度に達するなど真夏日となった地点は全国で252もあった。大分・高崎山自然動物園のサルも暑さでぐったり。名古屋では8月上旬並みの最高気温33度を観測。塚本氷問屋では去年の1,5倍の注文が殺到。都心でも30、2度を観測。5月に入り25度を19回も超え過去最多となり2日連続真夏日は11年ぶり。また静岡では前倒しで風鈴の売り出しを始めた店もある。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803203
FIFAで汚職 賄賂185億円超か 副会長ら逮捕
今日FIFAのジェフリー・ウェブ副会長ら現役幹部7人が収賄容疑で逮捕された。賄賂は総額185億円を超えているとみられる。アメリカ司法省は幹部らがスポーツマーケティング会社の役員から賄賂の見返りに放送や広告の権利取得のために便宜を図ったとして計14人を訴追した。FIFAのイベント収入のうちほとんどがW杯に関わるものであり、過去にもW杯の投票権を巡る不祥事が起きている。さらに2018、2022年のW杯開催国を決める際にも不正があった疑いが高いとして関係先の家宅捜索を行なった。会長選挙を2日後に控えるなか、直前で出馬をやめたフィーゴ氏はFIFAには早急な変革が必要とコメントした。

https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601/2146335581036803103
ニッポン家電の未来 2万円超トースターの実力は?
家電ベンチャー・バルミューダの寺尾玄社長は東京・港区で、来月中旬に新型トースター「バルミューダ・ザ・トースター」を発売すると発表した。価格は一般的なトースターの数倍だが、上部に注水口があり、スチームと細かい温度管理によって今までとは違うしっとりした焼き上がりを実現するという。寺尾社長は、「モノではなく体験をターゲットにする。楽しい朝食はプライスレス。(客は)ここにお金を払うと思う」と話した。バルミューダは、これまでにも3万円台の扇風機など空調家電分野で一定の評価を得てきた。今回新たに調理家電に参入する背景には、空調家電に比べて調理家電はユーザーが成果を感じやすいという側面があるという。
https://matome.naver.jp/odai/2146191118755665601
2016年05月16日