元スレ
Q
いや、そりゃまあ店の関係者とか知り合いとかが飲みに行くことも多いし…
桜とか考えないのか?
A
同じ店舗に二回目いった時に同じ女の子ばっかりだった時に一瞬頭によぎったわw
何度もいうけど薄給なんだよなw俺w
その7
その1
話題の相席屋いってきたわ。
完全に噂通りの対応されて草
需要と供給が完全にマッチしない…
男→やりたい!彼女がほしい!
女→無料飯が食べたい!ただ酒が飲みたい!
なんで関係ない男が話しかけてくるの?
うちらご飯食べてるんだけど…
男と女の出会いの場っていうよりは女が飯をくってるところを見にいく店だな
その2
Q
無料女なんだから当然だろ
合コンで参加費払わない女の性格がいいことあるか?
A
いやそりゃわかってたんだけどさ
テレビやネットでも話題になってたし
彼女出来たりするかなっていう淡い期待があったんだって
街コンとかだと付き合ったこともあったし
相席屋もいけるかと思ったんだけど、完全に無理だった
ただ酒女と恋愛できるわけないわ
そりゃ食事しにきてる女に声かけてうまくいくわけないよな…
その3
Q
悲しいなぁ…
A
そうなんだよね
別に給料高いわけじゃないのにあの展開はなえるわw
5店舗くらいいったけど全部そんな感じだった…
よくよく考えると
街コン 参加費がある。女も出会いにいく為にお金を払う
婚活パーティ 参加費がある 女も結婚相手を探すためにお金を払う
ガールズバー 女は給料のために男を接待する
相席屋は店が女を接待して無料の食事で女を呼んでる
女も出会いにきてないんで食事にきてるんだし
そりゃ男と需要と供給が合わないよね…
その4
Q
行かなくてもそうなるってわかるだろ。女の方も金とらないとこ食
A
今、考えるとね…
街コンとかクラブナンパで彼女とかできた事あるから俺もいけるかなって思ったんだよね…
浅かった
無料女を甘くみてた…
よく考えると女は出会いじゃなくて食事にきてるんだしなw
その5
Q
それどこの相席屋?
うちの近くは割とフレンドリーな若い女多いけど、
単に客層の違いかな
A
都内は大体いったよ
何処も似たような感じ
友達と電車待ちで無料だから飲んでるとか
ひどいのは彼氏とダブルデートの予定だけど、時間空いてるから飲んでるとかw
なにしに来てんだよって飯食いにきてんだよってことなんだろうけどw
その6
Q
あれそうなの?
数回行ったけど外れの女はあまりいなかったな…
運がよかっただけか
にしても女どもの理由ひでーなw
A
もちろん全部とはいわないけど外れの率が高すぎるのかも
店員さんが乾杯を最初にしてくれるんだけど女の最初のテンションが低いなと思ったら
乾杯終わった後に急に女の態度悪くなって「うちら無料だから飲みにきてるだけだから」だってw
なめてるのかw
その8
Q
行きたいけど二人以上じゃなきゃならんのがなぁ
A
そこがまたネックで友達誘って女の態度悪くて関係悪くなったんだけどw
その9
Q
でも流行ってる…んですよね…???
A
去年くらいまでは
先週いったら何故か男が足りてなかったw
やっぱみんな気づくのかな無料女のすさまじさにw
その10
Q
相席屋ってなんじゃいと思ってググったら、女がタダ食いの居酒屋かよw
そらそうなるわ。
女からしたらタダ飯にありついた時点で目的達成してんだから。
例えば店出る際に一緒に出る男性が払う(1人で出る場合は料金払う)とかにせんとそりゃ無理だろ。
A
頭いいね!確かにそのシステムなら出会いにくる女だけがくるね