キャピタリコとは?
キャピタリコは利用者が投資アルゴリズムを作成し、それを検証することができる分析ツールだ。リリース当初は主要通貨7ペアのFXのみ対応だが、数カ月のうちに米国株に対応するほか、日本株やそれらの先物などを入れていく予定で、さまざまな資産クラスに対応していくという。
深層学習活用のアルゴリズム投資をモバイルファーストで、キャピタリコが本日ローンチ | TechCrunch Japan
深層学習活用のアルゴリズム投資を
深層学習という技術を軸にサービス開発するスタートアップ企業のAlpacaが、汎用の画像認識プラットフォームからトレーディングへとピボットして100万ドルを新規調達したことは昨年10月に本誌でお伝えした。それから数カ月の開発期間とベータテストを経て、Alpacaは今日「キャピタリコ」を正式リリースした。
テスト期間中のユーザーの声を反映し、当初ウェブで作っていたサービスはiOSアプリの完全モバイルとしていて、取引のアルゴリズムの作成まで含めてモバイルで完結するという(Android対応は年内の予定)。
深層学習活用のアルゴリズム投資をモバイルファーストで、キャピタリコが本日ローンチ | TechCrunch Japan
すでにかなり多くの方につかっていただいていますが、キャピタリコのWebバージョンをリリースしました!モバイルの反省点なども赤裸々に語っております。ぜひブログもご確認ください https://t.co/8PvoKfA2fI
— AlpacaJapan (@AlpacaJPN) April 22, 2016
ディープラーニング技術を活用したAIによる為替取引アルゴリズム自動生成サービス「Capitalico(キャピタリコ)」の Webサービス版がリリース!https://t.co/q7MQbJxqf5 pic.twitter.com/ISmgnPrcGX
— WMRM@早期リタイヤ組 (@WMRM_2011) April 21, 2016
トレーディングのアルゴリズムを作成できるキャピタリコで、Webバージョンが出たとのアナウンスがキタ https://t.co/0pVbFmF84y
— inmyg (@inmyg) April 21, 2016