「食べ過ぎ注意♡病みつきダレdeマヨ入り豚カルビ焼き」
● 材料 ●
豚肩切り落とし肉(豚コマ肉でも可) 300g
豚バラ肉 2〜3枚
☆片栗粉 大2
☆酒 大1
☆塩胡椒 少々
☆しょうが(チューブ) 適量
☆にんにく(チューブ) 適量● 病みつきダレ ●
オイスターソース 大1
醤油 酒 砂糖 蜂蜜 各大1
ごま油 小1
コチュジャン 適量
しょうが(チューブ) 適量
にんにく(チューブ) 適量バターorマーガリン(仕上げ用) 適量
※今回 私は豚肩切り落としで作っていますが
豚コマでももちろんOKです‼︎ お好みで◎
豚バラ肉は少量でも加えた方がジューシーに◎※病みつきダレはあらかじめ合わせておいてね‼︎
例のごとく蓋付き瓶でシャカシャカww
レシピあり!食べ過ぎ注意♡病みつきダレdeマヨ入り豚カルビ焼き | 優 雨さんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「♡お鍋1つで♡じゃが挽肉の甘辛餡♡」
お鍋一つのスピードレシピです♡
・材料【4人分】
じゃがいも…大4個(600〜700g)
挽き肉…200g
⚫︎水…300cc
⚫︎ほんだし…小1
⚫︎酒…大1
⚫︎みりん…大2
⚫︎砂糖…大3
⚪︎醤油(後入れ)…大3〜3.5
片栗粉…大1・作り方
1、よく洗った新じゃがを皮付きのまま少し大きめに切る
2、油を敷いた鍋でじゃがいもの縁が透明になってくるまで炒め
挽き肉も加えてほぐしながら炒める
3、⚫︎の調味料を入れ中弱火で煮る
4、じゃがいもが柔らかくなってきたら⚪︎の醤油を加えて少し煮る
5、いったん火を止め水大1で溶いた片栗粉を回しかけ、弱火にかけて混ぜながらとろみをつける
レシピあり!♡お鍋1つで♡じゃが挽肉の甘辛餡♡ | Mizukiさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
☻普通のじゃがいもの場合は皮をむいて下さい♪
☻甘めの味付けです♪
☻崩れやすくなるので柔らかくなり過ぎる前に醤油を加えて下さい♪
☻オン ザ ライスもオススメです(*´艸`)♫アレンジ1♥︎
余った挽き肉餡に潰したじゃがいもを加え衣をつけて⇨甘辛コロッケ♫アレンジ2♥︎
1cm厚に切ったじゃがいもをレンジで柔らかくして、挽き肉餡とチーズを乗せて焼く
⇨甘辛グラタン風に♫
レシピあり!♡お鍋1つで♡じゃが挽肉の甘辛餡♡ | Mizukiさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「技あり!ムネ肉でふわふわジューシーチキンナゲット!」
技ありでパサパサ感なし、ふわふわジューシーなチキンナゲットです!無添加でヘルシーなチキンナゲットです!子どものおやつやオカズにもどうぞ♡
【材料】
・鶏ムネ肉 2枚
・玉ねぎ 1/2個
・にんじん 小1本
・すりおろしニンニク 1かけ(チューブでも)
・マヨネーズ 大さじ1
・酒 大さじ1
・野菜ブイヨン(なければ刻んだコンソメ) 1袋
・薄力粉 大さじ2
・お好みで黒胡椒 適量・片栗粉 たっぷり
レシピあり!技あり!ムネ肉でふわふわジューシーチキンナゲット! | AYAさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
【作り方】
1、ムネ肉は水に15分~漬け込む。
2、玉ねぎは細かくみじん切り、にんじんはすりおろし、ムネ肉は細かく切り叩く。
※全部まとめてフードプロセッサーでもok!
3、ボウルに片栗粉以外の材料全てを入れてよーーくまぜる!
4、小判形に形成したら片栗粉をコーティングして、フライパンで半分浸かるくらいの油で170度くらいでじっくり両面揚げる。
※揚げすぎると固くなったりパサつきの原因になるので注意!油が跳ねだしたらすぐあげて♡
5、ケチャップやオーロラソース、マスタードを付けても美味しいけど、そのままでも充分美味しいです◡̈♥︎
レシピあり!技あり!ムネ肉でふわふわジューシーチキンナゲット! | AYAさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「31CAFE人気No.1の唐揚げ♡」
しっかり味がつくのでお弁当にもオススメだそうです。
鶏もも✧300〜400g
⚫︎おろしにんにく✧多めにたっぷり
⚫︎おろし生姜✧多めにたっぷり
⚫︎酒✧大2
⚫︎醤油✧大1.5〜2
⚫︎ごま油✧小2
卵✧1個
片栗粉✧まぶす分まな板に鶏肉を広げて置き
両面をフォークでブスブス刺す気持ち大きめに切り分け
ボールかziplokなどに入れる⚫︎の材料を全て加えて揉み込み
最低30分〜1晩つけておく揚げる前に卵を加えて揉み込み
両面に片栗粉をまぶして揚げる♡♡フォークで刺す事、卵をまとわせる事で驚く程ジューシーになり、味も染みます♬
♡にんにく生姜はチューブでも♬
♡私は薄口醤油を使っていますが
お好みのお醤油で♬
♡片栗粉は多くつける程ザクザクになるのでお好みで♬柔らかめがいい方は薄力粉と片栗粉をMixして下さい(*´꒳`*)♬
レシピあり!♡31CAFE人気No.1♡自慢の唐揚げ♡ | Mizukiさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「♡我が家の定番!シャキシャキごぼうの鶏つくね♡」
![](https://matome.eternalcollegest.com/wp-content/uploads/2020/08/n-images-7743-81755453143.jpg)
https://matome.naver.jp/odai/2146099632010061501/2146108489974488703
ビールのお供にどうぞ。
【タネ12個分】
*鶏ひき肉 250g
*豆腐 150g【なくてもOK】
*ごぼう 1本
*にんじん 3〜5㎝
*長ネギ 半分
*生姜チューブ 2〜3㎝
*ほんだし 小さじ2
*片栗粉 大さじ2【タレ】
*醤油 大さじ2
*みりん 大さじ2
*酒 大さじ2
*砂糖 小さじ1*タレの調味料は全て合わせておくといいです!
①豆腐はレンジ500wで3分加熱し、よく水切りする。
②ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクをぬく。
*2分ぐらいでOK!③にんじんは短めの千切りに、長ネギはみじん切りにする。
④タネの材料を全て合わせ、粘りがでるまで良く混ぜる。
*ゆるめですが、気にしなくて大丈夫!⑤フライパンに油をひき、タネを丸め、両面こんがりと焼く。
*ひっくり返したら、大さじ1ぐらいの水を入れ、蓋をして蒸し焼きにするとふっくら仕上がります!⑥焼けたら、合わせておいたタレの調味料を入れ、少し煮詰め、よく絡めたら出来上がりです♡
レシピあり!♡我が家の定番!シャキシャキごぼうの鶏つくね♡レシピ有 | *Tapasたえみ*さんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「♡超簡単で1番オススメ♡超絶危険なやみつきチキン♡」
![](https://matome.eternalcollegest.com/wp-content/uploads/2020/08/n-images-7744-18832563182.jpg)
https://matome.naver.jp/odai/2146099632010061501/2146108489974489003
漬け込み無し、オイル無しで焼くだけ♬
とにかく簡単で美味しいです♡♡モモ肉使用ですが、胸肉や手羽、せせりなどでも美味しく出来ます!
【3〜4人分】
鶏肉(今回モモ)…400g
⚫︎にんにくチューブ…小1
⚫︎醤油…小2
⚫︎ほんだし…小1.5
⚫︎ごま油…大1
⚫︎酒…小1
⚫︎塩胡椒…少し多めに一口大にカットした鶏肉と⚫︎の調味料全てをビニール袋に入れて50回揉む
熱したフライパンでオイル無しで焼く♬
☻鶏肉をカットする前にフォークで20回くらい刺すとより味が染みます♪
胸肉は薄めの削ぎ切りがオススメです♪
☻漬け込み無しで十分ですが、朝味付けして夕食前に焼いても濃くなり過ぎることはありません♪あっという間にメインが出来ます♪
私はBBQをする時いつもコレを持っていきます♪ちなみにワサビをつけて食べるのが好きです♡
☻焼けてきたら一部味見して塩胡椒で調整下さい♪
レシピあり!♡超簡単で1番オススメ♡超絶危険なやみつきチキン♡ | Mizukiさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つで挽き肉チャプチェ♪」
小さな子供も食べやすいように挽き肉で作るのでお財布にも優しくて嬉しいですね♡
このレシピは韓国春雨には不向きなレシピになっているので、ぜひ手に入りやすい緑豆春雨で作ってみて下さいね!
【材料】4~5人前
・ 玉ねぎ 1個
・ 人参 1本
・ ピーマン 3個
・ 椎茸 3枚
・ 合挽きミンチ 200~300g
・ ◎ごま油 大さじ1
・ ◎にんにくチューブ 3cm
・ ☆水 200ml
・ ☆醤油 大さじ5
・ ☆砂糖 大さじ2~3
・ ☆お酒 大さじ2
・ 緑豆春雨 100g
・ 仕上げのごま油 大さじ1
・ 白ごま 適宜
レシピあり!野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つで挽き肉チャプチェ♪ | しゃなママさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
【作り方】
1、玉ねぎ椎茸は薄切り、人参ピーマンは細ぎりにする。
2、フライパンを火にかけ◎を加え挽き肉をしっかり炒める。
3、肉の色が変わってじゅわじゅわ~となるまで3分ぐらい炒める。
4、野菜を1度に加え、だいたい炒まったら☆を加える。
5、沸々してきたら春雨を加え、混ぜながら春雨が柔らかくなるまで6~7分ぐらい炒める。
最後に仕上げのごま油を回しかけ白ごまをふったら出来上がり♪・ポイントはやっぱり挽き肉をしっかり炒めること!!肉の臭みが消えてコクが出ますよ~♪
・辛いの好きな方は挽き肉を炒める時に一緒にコチジャンや豆板醤を加えて。
こちらもしっかり炒めて下さいね♪
・もちろん野菜は好みの物で♪ニラ等火が通りやすいのは最後に加えてざっと炒めて下さいね!
レシピあり!野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つで挽き肉チャプチェ♪ | しゃなママさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「♡31CAFEの裏メニュー♡懐かしの甘辛コロッケ♡」
余計な調味料は省きシンプルに仕上がりです!
冷凍もできるのでお弁当にも。
・材料【10個分くらい】
じゃがいも…5〜6個(600g)
挽き肉…200g
玉ねぎ…1個
⚫︎砂糖…大2.5
⚫︎醤油…大2
牛乳…大2
塩こしょう…少々
(衣⇨薄力粉、卵、パン粉)・作り方
1、カットしたじゃがいもレンジで柔らかくし熱い内に潰す(もちろん茹でてもOK♪)
2、挽き肉とみじんぎりにした玉ねぎをオイル無しで炒め⚫︎で味付けする(水分をよく飛ばす)
3、じゃがいもと挽き肉を合わせて塩こしょうと牛乳も加えて混ぜる
4、お好きな形、大きさに成形して《卵、薄力粉、パン粉》で衣をつけて揚げる
レシピあり!♡31CAFEの裏メニュー♡懐かしの甘辛コロッケ♡ | Mizukiさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「豆腐の肉巻き*絶品ジンジャーソース」
何個でも食べられます♡
材料 4人分 [20分]
・木綿豆腐 1丁
・豚薄切り肉 8枚☆生姜すりおろし 大さじ1
☆玉ねぎすりおろし 大さじ1
☆醤油、酒 各大さじ2
☆みりん、砂糖 各大さじ1
【作り方】
1、水切りした豆腐を8等分にして豚肉を巻き軽く塩、胡椒して薄力粉を薄くつける。
☆を合わせておく。
2、フライパンにサラダ油を熱し焼く。
焼けたら☆を加え煮からめる。
3、あれば、小口切りにしたネギと白いりごまをぱらり。
レシピあり!豆腐の肉巻き*絶品ジンジャーソース | かおチャンさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
「ふわふわの炒り卵入り海老チリソース♪」
卵が入っているので子供でもパクパク食べられます。
【材料】
・ ブラックタイガー 20~25尾
・ 卵 2個
・ ◎長ネギ 1本
・ ◎ニンニク、生姜 各ひとかけ
・ ◎豆板醤 適宜
・ ★ペースト状中華調味料 小さじ1
・ ★ケチャップ 大さじ3
・ ★酒 大さじ2
・ ★砂糖 大さじ1.5~2
・ ★お湯 1/2~2/3カップ
・ 水溶き片栗粉 適宜
・ 酢、ごま油 適宜
【作り方】
1、海老の殻をむき、背中を開いて背わたを取る。
2、よく洗ったら水けをしっかり拭き取り塩胡椒、酒をふり片栗粉をまぶす。
3、ごま油で焼いて取り出しておく。
4、油をひいて溶き卵を流し入れすぐに火を止め、ふわふわの炒り卵を作っておく。★の調味料を合わせておく。
5、ごま油で◎を炒めたら★の調味料投入、海老を戻し入れて軽く煮込む。水溶き片栗粉でとろみをつけて最後に玉子を戻し入れたらざっと混ぜて完成♪
レシピあり!ふわふわの炒り卵入り海老チリソース♪ | ぶりさんさんのお料理 ペコリ by Ameba – 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ –
カルビと言っても豚バラ肉は少量で大丈夫!
大人も子供ちゃんも喜ぶおかず間違いなし!!