2016年春アニメ1話感想その4

sunset0645

僕のヒーローアカデミア:原作○
面白かったです。ヒーローに憧れる主人公だけれども自分にはその能力がなく周りからはバカにされるけれどもそれでもなろうとする、私自身はこういうタイプの主人公が嫌いではないので今後どうなっていくのか楽しみです。

美少女遊戯ユニット クレーンゲール:原作✖
なんだこれはと思いました。このアニメはなにも考えずただ眺めているだけでいいなと思いました。短い時間でみれるので時間のある人はみてもいいかもしれません。

ビッグオーダー:原作○
物足りない感じでした。題材としては面白いんだけど、その面白さやワクワク感といったものがなかったのでそこが残念でした。ただ昭和の感じのBGMは結構嫌いではなかったです。

マクロスΔ(デルタ):原作✖
面白かったです。前半は日常パートなのでそれほどでしたが後半の戦闘シーンはワクワクしました。特に最後の歌と戦闘シーンからEDはよかったです。今作はどうかなと思っている方もいると思いますがもし興味があるなら一度みてもいいかもしれません。

迷家‐マヨイガ‐:原作✖
次回が気になりました。登場人物が多く全く喋らない人もいたりして人物が覚えにくいなとも思いましたが、名前は別に今は覚えなくてもいいなという感じでした。また何かが始まってからでも名前は遅くないので気にしなくていいと思います。そこよりこれらの人がどうなっていくのかどういう風に話が展開されてるのかの方が私的には重要だと思うしそこが楽しみでもあります。

ラグナストライクエンジェルズ:原作✖
唖然でした。僅か約40秒で終わってしまったのでアニメではなくCM感覚でした。全く内容が入らなかったです。

Re:ゼロから始める異世界生活:原作○
私的にはなかなか面白かったです。主人公がある日突然異世界に飛び込むというのはテンプレですが、異世界への入り方は少し変わっていたのではないかと思います。そこで出会うヒロインの子と良い感じで目的地に着き探し物見つけるかと思いきや……。
続きはぜひ見てください。

ワガママハイスペック:原作○
良くも悪くも日常アニメでした。テンポはいいのですが日常アニメなので内容については気にしませんがキャラクターが気に入ればみてもいいのかもしれません。

いかがでしたか?これを参考に気になったアニメをご覧になっていただければ幸いです。

その1 https://matome.eternalcollegest.com/post-2145979795896136001

その3 https://matome.eternalcollegest.com/post-2146053644966157201

https://matome.naver.jp/odai/2146066034449260401
2016年04月18日