今,日本人発信で,ひそかに全世界で話題のクッキング動画があります。ビーガンの方がやっていうので,ビーガンクッキング動画なのですが,その動画の雰囲気の良さから,ビーガンでない人まで虜にしています。
sadia wikes chris@icedstucky
@HaruyukiNeto おはようvc já viu o canal Peaceful Cuisine? é de um japonês vegano q ensina várias receitas, ele me salva todo dia ⊂((・x・))⊃
— ⧗ (@nakamotinh) July 5, 2016
Purnen@merqurycitymd
Chíos Veganos@chios_veganos
I may have watched enough peaceful cuisine videos that I want to make red bean paste buns.
Still not a mochi person tho.
— Socialist Chaos Gremlin Mx. Coreo Jones (@coreopsismajor) June 29, 2016
No! Watch a peaceful cuisine video and chill and get good sleep! https://t.co/9iwR0dH3gR
— Roger Cheramics (@whitneyarner) June 29, 2016
amo raiza<3 em inglês vejo byron talbott, chefsteps (crilly<3), how to cake ot (incrível), kawaiisweetworld, peaceful cuisine
— spider (@zurzindo) June 29, 2016
むーん☪@moon160703
料理動画は癒しです( ´ ω ` )
使い方知ってる?自宅で作るマンゴーチアシードドリンクの作り方:How to make Mango Chia Juice | Veggie Dishes by Peaceful Cuisine youtu.be/J65Vj29ihPA
まず,パン作りの動画から。
パンは基本的にはビーガンでない人も,動物性のものを使いたいという欲求は少ないはず。バター代わりにココナッツオイル(+ごま油)を使うレシピですが,そこらへんはお好みで変更も可能です。ただ,動画がきれいなので,「ああ,こういう料理をする休日もいいなー」と思えます。
パン系で,特にお気に入りの動画をいくつかご紹介します。
おしゃれ度ナンバーワンの3色ツイストパン!
お菓子系が多いのですが,カレーパンというお惣菜系でも,ビーガンが普通にできます!この他にも,最後に,「りょうや」さんが解説も加えてくれます。おしつけがましくない感じがステキ。
つづいて,アイスクリーム系も,ビーガンの人,ビーガンでない人,あまり関係なく真似しやすいかと。
基本的には牛乳か豆乳かの違いです。でも,健康にこだわれば,チョコレートを市販のものではなくて,カカオパウダーとカカオバターから,なんてこともできちゃいます。
ここまで時間や材料に投資するかどうかは,各自の判断ですが,「こういうふうにできてるんだなー」と見ているだけでも癒されます。いいものをつくる過程をみると,余計なものをたくさん食べるのではなく,本当にいいものだけを食べたいなあという気持ちにさせられます。
ミントがさりげに自家栽培です。
このほか,ベーキングもの(パン以外にもタルト・ケーキ・クッキーなど),かためる系(ビーガンでない人でいうところのゼラチン系)などが多いです。ここまでで,この動画のファンになった方はぜひ他のも見てみてください。
あと,グルテンフリーに興味がある人も多いと思うので,グルテンフリーの動画も紹介しておきましょう。
なぜかモノクロのおしゃれ動画。
私自身がビーガンではないので,ビーガンでなくてもほぼほぼそのまま使う気になれる動画を中心にまとめてきましたが,本気でビーガンレシピを探している方には,肉を使わないラザニアなどもあります。
さて,こんな素敵な動画をアップし続けている「りょうやさん」。とても素人のすることではない感じがします。レストランでもやってるのなら行ってみたい!と,そこで,「ビーガン」「りょうや」という情報を頼りにネットで検索してみたところ,ブログを発見。
残念ながら,お店はやっていないようです。ネットを中心に活動をしているみたい。でも,本気で真似しようと思ったら,この動画集で使われている機材だったり,材料だったりが気になってきます。それらの情報がブログでまとめられているので,もう動画で「りょうやさん」のファンになってしまった,という方は,ブログへGo!
ステキなクッキング動画を発信しているビーガン料理研究家りょうやさんのブログ。
高嶋綾也(Ryoya Takashima)
・1983年12月19日生
・Living Light Culinary Arts Institute公認アソシエイトローフードシェフ&インストラクター
・クシマクロビオティック アドバンスド修了
・シードマイスター ジュニアコース修了
菜食でココロとカラダ整える、菜食王子Ryoyaさんの素顔に迫る | オルタナS
最後におまけ☆
この動画シリーズをアップしている「りょうやさん」とても研究熱心。事前に試行錯誤しているのが動画から伝わってくるし,こちらの動画では,どうしても決定版が見つからない「お手軽ビーガンホイップクリーム」をとうとう公募。その悔しそうな態度といったら,ビーガンでない私にもその熱量が伝わってきますw
こちらがお手軽ビーガンホイップクリーム情報を公募している動画。7:35くらいから。この研究熱心さに,世界中のファンやお仲間からコメント殺到!
この雰囲気の良さは,撮影しているキッチンにもある!と気づいた動画視聴者たちは,キッチンツアーをリクエスト!リクエストに応えて,ステキなキッチンも見せてくれています。DIYや収納や使っている機具の説明などもしてくれているので,料理以外にも興味が湧いたという方はこちらをどうぞ。
いかがでしたか?
ぶっちゃけ,「ビーガン」と聞くと,やや引き気味だった私ですが,「動物性のものを禁止」するかどうかはさておき,食べるものを丁寧に作っている動画を見て,食べるものって大事だな~と思い出しました。仕事をしながら毎日こんなに料理に時間をかけるのは難しい気がしますが,外食と内食をうまく使い分けて,体にいいものを食べていきたいです。