歴史・起源
紀元前数千年から、ギリシャやトルコなどの地中海地方一帯で飼育されていた犬が南部ヨーロッパ地方に波及していったものと考えられています。ローマの古代都市ポンペイからもこの犬の遺骸が発見されています。この犬種がイギリスに渡ったのは17世紀のことで、イタリアと同じように王室や貴族の間で人気が高まり、ヴィクトリア女王の時代には最高の人気を誇っていました。
性格
家族には愛情深く、一緒に遊びたがりますが、見知らぬ人には内気になります。走り回ったり何かを追いかけたりすることを得意とし、非常に感受性が強いため環境が変わったりすることで体調不良を引き起こしたりします。普段は穏やかな性格ですが、ひとたび動くものを見ると非常に俊敏な走りで突然追いかけようとするので、日頃から合図で落ち着くことができるように訓練しておくことをお勧めします。
日常の世話
イタリアン・グレーハウンドは外で走り回ったり飛び跳ねたりすることを好みますが、寒さに非常に弱い犬種です。運動量はさほど多くなくても問題ないですが、とにかく毎日の運動としては、室内を歩かせたり、ゲームなどで遊ばせたりした方がよいでしょう。被毛の手入れとしては、時々ブラッシングをして抜け毛を取り除く程度で十分です。
気をつけたい病気
骨折, 膝蓋骨脱臼, 皮膚疾患
https://matome.naver.jp/odai/2145980587197703101
2018年01月08日