ONE PIECE 偉大なる航路に登場する覚えておきたい脇役たち

bewith221
ONE PIECE(ワンピース)の偉大なる航路に登場する押さえておきたい脇役たちをまとめています。

クロッカス(双子岬)

双子岬の灯台守。医者でもある。
元ロジャー海賊団船医。
50年前にルンバー海賊団からラブーンを預かり、世話をし続けている。
武器は銛。
年齢は、71歳。
双子座のAB型。
かつては巷の海で一番の評判をとったほどの腕前を持つ医者であり、不治の病にかかったゴールド・ロジャーの苦しみを和らげることが出来たため航海の付き添いを頼まれ、3年間ロジャー海賊団の船医を務めた。

ラブーン(双子岬)

双子岬に住み着いているクジラ。
「アイランドクジラ」という世界一大きくなる種類のクジラで、本来西の海にしか生息しない種類のクジラである。
50年前に偉大なる航路へ向かったルンバー海賊団が帰ってくるのを信じて、赤い土の大陸に頭突きを繰り返しながら吠えて待ち続けていた。

スペクトルさん(モックタウン・ジャヤ島)

トロピカルホテルの従業員。
「フェイントフェイント」のトリッキーな動きをする。

トンジット(ロングリングロングランド)

ロングリングロングランドの島から島へ移住を繰り返す遊牧民。
愛馬は、首の長い白馬「ウ~~~~~~マ」のシェリー。
世界一高い竹馬に挑戦したが、竹馬が成長して降りられなくなっており、10年間竹馬の上で過ごしていたが、ルフィが竹馬を割ったおかげで降りることが出来た。

https://matome.naver.jp/odai/2145977784188963801
2016年08月04日