マクロスΔとは?
『超時空要塞マクロス』から続く「マクロスシリーズ」のアニメ作品としては7作目。テレビアニメとしては2008年放送の前作『マクロスF』に続く4作目かつ、毎日放送が製作に関与していない初の作品でもある。
2014年3月、TOKYO MXにおける『マクロスF』再放送の最終回後に「新作テレビシリーズ始動」が告知され、同年10月に「マクロスΔ(仮)」として制作が発表された。2015年9月に正式タイトルが『マクロスΔ(デルタ)』と発表され、同年10月29日に秋葉原UDXにて製作発表会が行なわれた。
マクロスΔ – Wikipedia
『マクロスF』がシリーズの中心的要素をまとめた作品だったのに対し、本作は『マクロスプラス』と『マクロス7』という対照的な2作を掛け合わせた作風になるという。タイトルのΔ(デルタ)は、「歌」「戦闘」「三角関係」というマクロスシリーズの3つの要素を忘れないようあえて付けたといい、ロゴマークのΔには隙間を空けている。
時代設定は『マクロスF』から8年後の西暦2067年。過去のテレビシリーズは巨大宇宙船内の市街区を舞台にしていたが、本作では「戦闘機がより自由に飛べる大気圏を中心にしよう」という考えから、銀河系辺境域の移民惑星が舞台となる。先史文明プロトカルチャーに遺伝子操作された種族たちが、星々で独自の文化を創りつつある時代とされている。「王国」や「空中騎士団」も存在するような世界観が特徴である。
「歌」に関しては5人組の女性アイドルユニットが登場する。事前に「新しい歌姫」のオーディションが行なわれ、過去作を上回る約8,000人の応募者の中から、フレイア役に18歳の鈴木みのりが選ばれた。
マクロスΔ – Wikipedia
キャスト
主人公・ヒロイン
鈴木 みのり(すずき みのり、1997年10月1日 – )は、日本の女性声優。
愛知県出身。天秤座。血液型はB型。テレビアニメ『マクロスΔ』の新歌姫&キャラクター声優に約8000人の中から抜擢され、2015年10月29日に公式発表された。芸能活動経験はほぼなく、同作が初の活動となる。
鈴木みのり – Wikipedia
声 – 内田雄馬
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ アイン・ダルトン
Classroom☆Crisis 霧羽ナギサ
血界戦線 音速猿〈ソニック〉
声 – 瀬戸麻沙美
ちはやふる 綾瀬千早
TARI TARI 宮本来夏
革命機ヴァルヴレイヴ 指南ショーコ
放浪息子 高槻よしの
ワルキューレ
ワルキューレ
ヴァールシンドロームの治療法を模索するために結成された、戦術音楽ユニット。
マクロスΔ – Wikipedia
声 – 小清水亜美
交響詩篇エウレカセブン アネモネ
コードギアス 反逆のルルーシュ カレン・シュタットフェルト
スイートプリキュア♪ 北条響 / キュアメロディ
美少女戦士セーラームーンCrystal 木野まこと / セーラージュピター
声 – 安野希世乃
アイカツ! 北大路さくら
Wake Up, Girls! 小早川ティナ
寄生獣 セイの格率 立川裕子
声 – 西田望見
アブソリュート・デュオサラ
六畳間の侵略者!?女子生徒
声 – 東山奈央
愛・天地無用! 川流もも
犬神さんと猫山さん 猫山鈴
ガールフレンド(仮) 相楽エミ
Δ小隊
Δ小隊(デルタしょうたい)
ワルキューレの護衛を務めるバルキリー(可変戦闘機、ヴァリアブル・ファイター=VF)部隊。最新鋭のVF-31 ジークフリードを主力機とする。
マクロスΔ – Wikipedia
声 – 川田紳司
NARUTO -ナルト- 油女シノ
のだめカンタービレ 峰龍太郎
スクールランブル 花井春樹
声 – 内山昂輝
ニセコイ 一条楽
RDG レッドデータガール 相楽深行
絶園のテンペスト 滝川吉野
声 – 森川智之
犬夜叉 奈落
今日からマ王! ウェラー卿コンラート
金田一少年の事件簿 明智健悟
ケイオス
声 – 石塚運昇
SLAM DUNK 田岡茂一
ポケットモンスター オーキド博士
ONE PIECE 黄猿/ボルサリーノ
空中騎士団
空中騎士団
風の王国のバルキリー部隊。主力機はSv-262ドラケンIII。
マクロスΔ – Wikipedia
風の王国
銀河系辺境の星系にある王国。
マクロスΔ – Wikipedia
声 – 木村良平
坂道のアポロン 西見薫
黒子のバスケ 黄瀬涼太
東のエデン 滝沢朗
声 – 石川界人
ハイキュー!! 影山飛雄
RDG レッドデータガール 宗田真夏
残響のテロル ナイン / 九重新
声 – 峰岸佳
声 – 峰岸佳
魔界王子 devils and realist生徒
声 – KENN
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 遊城十代 / 覇王十代
宇宙兄弟 南波日々人
声 – 鈴木みのり