肉まんテロ?防犯カメラ?新幹線に疑問の声

Doragonfly
駅弁や豚まんなど『シールがないもの』については一概にはお答えできませんが、周囲からご意見があった際は、ご協力いただくこともあるかもしれません。防犯カメラ設置は犯罪発生の抑止になるのか?

新幹線の客室の食べ物

食欲を誘う匂いゆえか、車内で食べることを「肉まんテロ」と批判や揶揄する声も見られる。

肉まん

新幹線の中での豚まんは、禁止されているのだろうか?

「まったく問題なし」とのこと。考えてみれば、匂いのある駅弁は豚まんだけでなく、他にもある。

揶揄に臆することなく、温かいうちにいただいて大丈夫だ。

どんなものでも新幹線車内で食べていいのかというと、どうやらそうでもないらしい。


https://matome.naver.jp/odai/2145727139521184301/2145727644624692303
なんだ!この張り紙

豚まんにはなかった「真っ赤なシール」が、持ち帰りの箱に貼られている。どうやら、「駅構内の店舗で買ったたこ焼き」は新幹線の車内で食べてはいけないようだ。


https://matome.naver.jp/odai/2145727139521184301/2145727644624692503
真っ赤なシールの貼った たこ焼き
駅弁や豚まんなど『シールがないもの』については一概にはお答えできませんが、周囲からご意見があった際は、ご協力いただくこともあるかもしれません。

JR東海に理由を聞いてみると..

「お問い合わせのあった『シールが貼られた食べ物(編集部注:今回はたこ焼き)』につきましては、まわりの方への『匂いなどの影響』から、このような運用にしております。

まわりの方への『匂いなどの影響』から、このような運用にしております。

駅弁や豚まんなど『シールがないもの』については一概にはお答えできませんが、周囲からご意見があった際は、ご協力いただくこともあるかもしれません。

お客さまのご利用状況を見ながら、改善していきたいと考えております

肉まん

「駅構内で買ったたこ焼き等(「ご遠慮シール」つき)は車内NG」「豚まん・駅弁はNGではないが、場合によってご配慮いただくかも」

「匂いの強さ」を客観的に計測した結果というよりは、「販売する施設をJRサイドが管理しているか否か」によるのかなあ?

新幹線の客室に「防犯カメラ」

防犯カメラ

R東海が新幹線の客室内への防犯カメラの設置を一部で開始した。これにより、客室は常時カメラで撮影・録画されることに。

こうした対策が取られた背景には、昨年6月に神奈川県内を走行中の車内で男がガソリンをかぶって火をつけ、乗客の女性を含む2人が死亡する放火事件が起こったことにあるようです。

対策について、利用する乗客はどのように思っただろうか?

防犯対策とはいえ、プライバシーを気にする人はいる

「ついに新幹線にまで防犯カメラとは、複雑な気持ちもある。リラックスできなそう」(20代男性)

「今の日本は、いろんなところで監視されてる。安全のためなら仕方がないと思うしかないのか…」(30代女性)

JR東海は乗客のプライバシーの配慮のため

閲覧できる社員や閲覧の目的を限定するようだ。また、乗客にわかりやすいよう、カメラのそばには「防犯カメラ作動中」の表示もしているという。

防犯カメラ設置は犯罪発生の抑止になるのか?

設置そのものの効力を疑う声も

新幹線の防犯カメラの問題は、カメラがある事による抑止力なのか、常時監視する事で犯罪を未然に防ぐ事なのかがハッキリしないね。結局のところ前回の事件は防げないでしょ?

新幹線車内の録画、防犯カメラで録画しても安全というよりは安心にしか資さないと思うんだけどそれでいいのだろうか

指名手配犯の検挙には活躍しそう

昨年の焼身自殺をした男の例を見てもわかるように、防犯カメラがあればあの事件は防げたのかどうかは難しいところ

殺人事件などの切迫感があるものには、どれほどの抑止力になるか。

盗難被害があった際には、証拠材料としても役立ちますかね。

新幹線だけでなく電車の車両にも防犯カメラの必要性を訴える人も少なくない。

電車の車両にも防犯カメラの必要性

痴漢対策や電車内トラブルのほうが電車ユーザーには身近なため、今後望まれるものかも

電車の痴漢対策
https://matome.naver.jp/odai/2145727139521184301
2016年03月07日