ファミコン用野球ゲームソフトと言えばファミスタ。中でも86年に発売された初代ファミスタに熱くなった人も多いと思います。その初代ファミスタを今でもやり続け(ファミスタ歴30年)、技を磨きあうチームが大阪にいます。我こそは全国で一番ファミスタ’86が強いと自信のある方は勝負しませんか。
▼「プロ野球ファミリースタジアム」とは1986年12月10日にナムコが発売したファミコン用野球ゲームソフト
▼略称は「ファミリースタジアム」、「ファミスタ」。当時、シリーズの中でも86年に発売された初代ファミスタがおもしろいと話題になっていた
初代ファミスタは、ファミコンで最もやったゲームかもしれない。レイルウェイズのデヒスって誰だったんだろう。自分的にはPCエンジン版のファミスタまでがレジェンド。あの大リーガーの球を全部打ち上げちゃうところがよかったなあ。
— 鈴木みそ (@MisoSuzuki) September 25, 2012
小学生4-5年の頃は誰よりも早く帰って初代ファミスタをやってたっけ。宿題は多くても良かったが、終礼の長い先生はイヤだとアンケートに答えて珍しがられた記憶があるな。
— どーしたくや (@DoShitAttackYah) January 25, 2016
▼ファミリースタジアムには個性的な選手やバグも話題に…
あたしは初代ファミスタのぴのでホームスチールやってた世代なので今沸いております#ワケあり#ワケありレッドゾーン
— ぺったん (@pettankosan_100) January 23, 2016
初代ファミスタにあった「レフトから3塁に送球した時に軸がずれて3塁が捕球できずバックネットにボールが転がる」バグって、ファミスタ93でも残ってるんだな。 おかげで勝ち抜き戦負けたわチクショー!
— kita65536 (@kita65536) January 23, 2016
▼チーム名は実際のチーム名をもじった架空の名称(西武以外のパ・リーグ球団は複数のチームの選手の混成で構成される連合チーム)
初代ファミスタでパリーグの強さを覚えました…
— 野村宗弘 (@nomura1234) June 14, 2015
▼誰もが懐かしいと思うファミスタの効果音
▼今でも初代ファミスタの技を磨くチームが大阪に!(30年間もやっている(;´・ω・))

https://matome.naver.jp/odai/2145402747612997101/2145403195116291103
挑戦者求む!
今でも年に数回トーナメントによる試合を行い、技を磨きあっている。我こそは全国で一番強いと思われる方は勝負しましょう(問い合わせはhiroyuki.biwaのフェイスブックメールで)

https://matome.naver.jp/odai/2145402747612997101/2147218077377654703
チームTシャツ(笑)
今日もファミスタ
明日もファミスタ
ファミスタあれば
30年、しあわせ
明日もファミスタ
ファミスタあれば
30年、しあわせ

https://matome.naver.jp/odai/2145402747612997101/2152413170789097303
1泊2日の合宿
定例会の他、合宿も行っている(2018年4月有馬温泉)
▼初代ファミスタに関するリンク集
「ファミスタ30周年記念サイト」バンダイナムコエンターテインメント公式サイトです。
いわずと知れたファミコンソフトの名作『プロ野球ファミリースタジアムシリーズ』、通称「ファミスタ」。このファミスタに出てくる選手の名前をじっくり観察してみると、こ…
ファミスタ選手データ名鑑|懐かしのファミコン完全攻略サイト ファミスタ MENU トップページ top page RPG role playing ドラゴンクエストⅠ ドラゴンクエストⅡ ワルキューレの冒険 桃太郎伝説 シミュレーション simulation 独眼竜政宗 スポーツ sports ファミスタ・シリーズ アドベンチャー adventure ポートピア連続殺人事件 さんまの名探偵 その…
https://matome.naver.jp/odai/2145402747612997101
2018年04月19日