今年8月21日には2年ぶりの20%超えとなる平均視聴率22・5%を記録するなど、長年に渡って好視聴率をキープ。
「報道ステーション」は2004年4月、「ニュースステーション」の後番組としてスタート。古舘キャスターは番組開始当初からメーンキャスターを務め、12年間に渡ってテレビ朝日の“夜の顔”を務めた。
富川アナは12年間、同番組のフィールドリポーターを務め、古舘氏の夏休み中にはメインキャスターを務めており、後任候補として早くから名前が挙がっていた。

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158003

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158103

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158203
富川アナは「背中を追い続けても全く近づくことすら来なかった古舘キャスターからいきなりタスキを繋ぐことになり、まだ現実のものとして受け止められておりませんが、少しでも視聴者の皆様の『役に立てる』よう努力して参る所存です」と決意をコメントした。
デイリースポーツ
同局では「現場主義のポリシーそのままに、メインキャスターとなってもフットワーク軽く現場に赴く、新しい時代のニュースキャスターに挑戦します」と期待を寄せている。
デイリースポーツ
報道ステーションは反安倍総理や左翼ス過ぎとも批判もある、、、、。

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158603

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158703

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158803

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224221779158903
皆様の意見は!?
νAmaSear@amasear
テレビ報道なんて局の方針というよりも、外部から放送規制されているわけだから、誰がキャスターになっても同じ。
kous37(Kosuke Hotta)@kous37
とりぱんさん@toripan2
ふーん。社員ならギャラは安くあがるよね。そんだけだな。中身が変わるなんて誰も思ってないと思うし、僕も思ってない。
日本を第一に考える:Sindy@sindy1951
TANGO記事おしらせ@tango_21st_auto

同局は富川アナについて、「年間100カ所以上、ジャンルの全く異なる現場を取材するという、他に類を見ない豊富な取材体験、リポートをこなしてきた」と説明。
産経ニュース
富川アナが発表したコメントは次の通り。
「この12年間、私を育ててくれたのは、現場で取材をさせていただいた皆さまであり、全国で声をかけてくださった皆さまです。背中を追い続けても全く近づくことすらできなかった古舘キャスターからいきなりタスキをつなぐことになり、まだ現実のものとして受け止められておりませんが、少しでも視聴者の皆様の『役に立てる』よう、努力して参る所存です。これからもまた、視聴者の皆さまに育てていただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます」
産経ニュース
個性的なコメンテーターが多い報道ステーション

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224287280127703

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224296780295703

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224299680352803
古舘氏は、不自由な12年間と!

https://matome.naver.jp/odai/2145224093277914401/2145224319980483703
『絵を描いてよ、自由に』と言ったわりにはものすごく不自由な12年間でございましたけれども、やってみたらとんでもないことで、言っていけないことと、いいことと、いろいろ大変な綱渡り状態で一生懸命頑張ってまいりました」
デイリースポーツ
「一つ言わせていただきたいのは、私の学びやであるテレビ朝日。私はNETのアナウンサー試験をうけて4月1日、茶封筒をもって入社式に臨んだときには看板が付け替えられていて、4月1日をもってテレビ朝日と変わっておりました。僕は場所を間違えたのかと思いました」
デイリースポーツ
古舘伊知郎キャスター(61)が4日、テレビ朝日「報道ステーション」を3月に降板すると発表して以来初めて同番組に出演。番組冒頭で改めて降板することを報告し「3月いっぱいまでは誠心誠意できる限り頑張っていこうと思います」と語った。
スポニチアネックス
3月にはコメンテーターとして番組に出演した元経済産業省官僚の古賀茂明氏が自身の降板をめぐって菅義偉官房長官や官邸などを批判し、後日、古舘キャスターが「テレビ朝日としても(発言を)防げなかったことを、重ねておわびしなければいけません」と謝罪する騒動もあった。
スポニチアネックス
降板を発表した昨年12月24日に行われた会見で「もの凄く不自由な12年間だった」と振り返った古舘氏。今後について「唯一やりたいのは、しゃべり倒すこと」とエンターテインメントの分野で再び活動していく意向を口にしていた。
スポニチアネックス