本物たわしツリーが各地で出現!?
日本の歩き方@公式@japan_arukikata

近年は「日本の手仕事」としても注目され、職人さんが作ったタワシが特集されたり、タワシ専門店までもが登場して話題になっています。
料理器具界の助演男優賞。主演じゃないんですけど、でもこれがないと、たぶん成り立たない…。縁の下の力持ち的なものだと思います。
17時台の特集/2015年6月18日放送のバックナンバー | ゆうがたLIVE ワンダー | 関西テレビ放送 KTV
『亀の子たわし』という商品が風化しないのは、それが普遍的なものに依拠しているからだ。料理をはじめとした手仕事がなくなることもない。
日本3大発明の1つ「亀の子たわし」が100年間も愛され続ける理由|ニッポン 食の遺餐探訪|ダイヤモンド・オンライン
プロの料理人の傍らには、国産高級たわしが。手触りも優しく、たわし自体も長く愛用できるんです。
一度、今お使いのキッチン用品や掃除道具を交換する際、素材に「棕櫚(しゅろ)」と書かれているたわしを使ってみませんか?
たわし職人の日記 – Part 6
使いにくい。すぐ毛が抜ける。手が荒れる。…本物を触って使ってみれば、そんなイメージが一気に覆されます。
新しいカタチのたわしが続々登場している件
発表されるなり、お洒落な雑貨としても機能的な道具としても評判で、あちこちのメディアで取り上げられました。
モダンなキッチンにもぴったりですね♡
ヤシの実繊維を使用したかための「ホワイトパーム」、サイザル麻を使用したやわらかめの「サイザル麻」、それぞれ大小2つの大きさで合計4種をラインナップ
モダンなキッチンにもマッチする新しいデザイン、 亀の子束子「白いたわし」シリーズ4種を発売。|株式会社亀の子束子西尾商店のプレスリリース
手の大きさ、洗う野菜や調理器具の素材によって使い分けできちゃう。
M@M_twtw
気持ち良くて、なんだかカワイイ。(≧∇≦) pic.twitter.com/ObhpOjfW1X

くるんと丸まっているところに挟んで洗ったり、伸ばして棒状のブラシとしても使えるし、可愛いふりしてわりと、かなりやる子です。
「ホントのたわしは柔らかくてやさしいもの。そのことをみんなに知って欲しい。」
【裏24バリュー】高田耕造商店たわし 高田さんのきもち | ネットプライス 766117
職人さんの技術も気持ちもいっぱいこもっています。
持ちやすかったり、カドが洗いやすかったり、可愛くて機能的なんてずるい!?
チェリー&メロン色のラインもお洒落です♡
たわしがいっぱいいるお店にいってみよう!おすすめ4店舗
東京都台東区谷中2-5-14 C店舗
営業時間11:00~18:00
定休日 月曜日
キッチンが可愛くなるだけでなく、ボディケア用のブラシも取り扱っているので、綺麗好きの女性の生活をあらゆる面でサポートしてくれます!
純国産素材でつくる、ぬくもりとこだわりの逸品。オーダーすれば、手に合うサイズで柔らかくも硬くも、洗うものに合わせて作ってもらえます。
ものづくりを広く知ってもらいたいとの思いから、ときどき行われる実演は人気殺到、一見の価値ありです!
東京都台東区上野5-9-3 2k540 AKI-OKA ARTISAN
まめぐい スカイツリータウン・ソラマチ店
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F
松屋銀座
東京都中央区銀座3-6-1 七階テーブルジョイ
ほか
東京都 中央区 築地4-14-18 妙泉寺ビル1F
営業時間 月-土8:00~15:00 日祝・休市日10:00~14:00
定休日 祝日不定休
メディアでも取材多数の有名店です。
たわしツリーがとにかく主張します(笑)
営業時間 月-土 AM 9:30 〜 PM 17:30
日・祝日 AM 10:00 〜 PM 17:30
定休日 年中無休(年末・年始を除く)
道具の種類ごとに専門スタッフが相談に乗ってくれて、ずっと使える逸品を紹介してくれます。
一生モノのお鍋のお手入れには、傷をつけない優しいたわしがベストパートナーみたい。
金属鍋のお手入れにおすすめする自然素材の棕櫚(しゅろ)のたわし。水に強くものを傷つけず、耐久性に優れ長く使えます。大まかな汚れをたわしで、細部は棒たわしがおすすめです。
合羽橋釜浅商店の良理道具 – D&DEPARTMENT PROJECT
たわしを愛でる人が増えています
nona ohmae(Bot)@o_nona_bot
むっと@tokotekot
エンターテイナーだな。
すごい。もうね、あたたかい気持ちで満ち溢れた。 pic.twitter.com/2SBHYJ7LRt
