【嵐にしやがれ】櫻井翔のお忍び旅行 in 日光

bunica
軽井沢に続き、日本の紅葉シリーズ。ハリセンボンさんと一緒に初めての3人旅、日光東照宮と華厳の滝を目指します。

東武日光駅近くのホテルの屋上で待ち合わせ。

街で声かけられます?

翔くん。

「死神だー」みたいな。

はるかさん。

大丈夫かな、おじさん。

20メートル後ろから来る春菜さんを振り返る。

日光東照宮まではタクシーで10分だが、ハイシーズンなのでなかなか来ず、バスにする。

東照宮の前に見ておきたいのが神橋。

世界遺産 神橋(しんきょう)
橋げたが鳥居の形をしている。
日本三大奇橋の一つと言われる。
将軍ほか限られた人しか渡ることができなかった。

神橋から東照宮まで歩いて10分だが、参道で全員ばれた!

陽明門
三猿
見ざる言わざる聞かざる。
眠り猫
家康の墓

これらを一切お伝えできないまま終了してしまったので、変装しなおす。

アース系の極みです。

翔くん自身。

性別分かんねえ。

変装したはるかさんに対して。

隣のバス停にいる。

春菜さんに対して。すっかりおじさんの格好。

華厳の滝の前にランチタイム。屋台でそれぞれ好きな物を買ってくる。
春菜さんは、すいとん、翔くんはアユ(600円)、はるかさんは、カレーパン(430円)。

ここのカフェの前に三人が座っているように見えます。

食べていたら、サインを頼まれるお二人。翔くんは脱出。

華厳の滝
日本三名瀑の一つ。
落差97メートル、横幅7メートル。

ハリセンボンさんにとっては、ほとんど砂利道を歩いて橋を渡っただけで終わってしまった。

https://matome.naver.jp/odai/2144872906133688401
2015年11月29日