【ハンドメイドの基本】
入園入学シーズンに向け、初めてのハンドメイドにチャレンジするお母様も多いのでは?
ここでは実際に作ってみて簡単かつ参考になった選りすぐりのサイトBEST5を紹介します。
いきなりミシンや布を買い揃えず、まずは何がどれくらい必要か、よく確認しましょう。
レッスンバッグ、シューズバッグ、お着替え袋にぴったりな巾着バッグの作り方。どのレシピも裏地付きなので、しっかりしたバッグに仕上がります。ひとつひとつの工程を、図と写真で丁寧に解説していますので、初めて作る方でも分りやすく、アレンジしやすいレシピです。
作り方の細かな工程が写真付きで紹介されているので、初めてでも分かりやすいです。
作品自体もとても丁寧で、せっかくだから綺麗に仕上げたい方にお勧めです!
作り方&型紙を無料で公開シテマス。なんせ自己流だけど、手作り・ハンドメイドのお役にたてれば・・・幸いです。
種類も豊富で難しいことは一切なし!
入園入学準備のみならず、いろいろ作ってあげたくなってしまうようなものが満載。
ティッシュケースの作り方は必見です!!
入園用品のオーダー作成と、子供服や 抱っこひものパターンの販売をしています。 お買物の前に オプションについて デザインで選ぶ おとこのこ用 おんなのこ用 アイテムで選ぶ 手提げバッグ 上靴袋 通園バッグ 巾着袋 お弁当ケース カトラリーケース ナフキン 座布団・防災頭巾カバー ネーム・アップリケ…
ハンドメイド商品の販売がメインですが、入園基本グッズのシンプルな作り方が掲載されています。
個人的には一番簡単と言っても過言ではないほど分かりやすいです。
パンドラハウスの手作りレシピ・無料型紙のページです。レジン・クラフト・編み物・刺繍・パーチワーク・キルト・和裁・洋裁・ソーイングなど多数のレシピ・型紙をご紹介します。パンドラハウスは全国最大級の店舗ネットワークを持つイオンの手芸・ハンドメイド・クラフト用品の専門店・オンラインショップです。
イオンの手芸店、パンドラハウスのサイト。
お店で手芸用品を購入すると、このサイトのレシピを印刷したものがもらえるのも◎。
【te-tte テッテ】は入園、入学準備グッズ手作りキット販売の専門店です。ハンドメイド初心者ママにも嬉しい、詳しい作り方マニュアル付き。生地、パーツは全てカット済みなので、縫うだけですぐに可愛い入園入学グッズが作れます♪子供たちに大人気のキャラクター生地も多数取り揃えています。
意外と面倒な布探しや裁断の手間を解消してくれるのがこのお店。
マニュアルは布とセット販売なので作り方のみの閲覧はできませんが、裁縫が苦手だけど子供のために頑張りたいというお母様には最高のお店です。
【作れないけど、ハンドメイドにこだわりたい人は】
挫折した方にはハンドメイト商品が買えちゃうこんなサイトも。
ハンドメイド・手作り作品が販売・購入できる日本最大級のWEBマーケットサイト。雑貨・アクセサリー・バッグ・ベビー・キッズなど、世界に1つだけのハンドメイド・手作り作品が購入・販売可能。出品費用もずっと無料。
ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サイトとアプリ minne(ミンネ)。アクセサリーやバッグ、雑貨など世界に1つだけのハンドメイド作品を販売している国内最大級のマーケットです。
ちなみに、多くの手芸店では製作を代行してくれるサービス(もちろん有料)があります。
込み合う時期は難しいので、早めに近くの手芸店に行って相談してみるのも◎
https://matome.naver.jp/odai/2144621728631582101
2015年11月17日