あと一品!「お弁当すき間おかず(ちくわ)」簡単・時短レシピ♪

takatuking
お弁当のおかずがあと一品足りない!お弁当にちょっとスキマが空いてる!困った・・そんな時は冷蔵庫にいつもある『ちくわ』でパパッと一品作ってしまいましょう。巻いたり・穴に詰めたり・・アレンジ自由なちくわレシピをまとめました。
ピーマンとちくわのきんぴら
【材料】(2人分)
ピーマン150g
ちくわ100g(小4本)
醤油大さじ1
砂糖小さじ2
白ゴマ大さじ1
ゴマ油大さじ2分の1
http://cookpad.com/recipe/1592409
●簡単!お弁当に!
お弁当に!ちくわで海苔チーズ
【材料】(1本分)
ちくわ1本
とろけるチーズ(スライス)半枚
味付け海苔1枚
http://cookpad.com/recipe/574011
●海苔を大葉やハムにかえても美味しい♪
あと一品に♪ちくわのチーズ炒め
【材料】(ちくわ2本分)
ちくわ2本
マヨネーズ小さじ1
粉チーズ小さじ1
青のり小さじ1
http://cookpad.com/recipe/1723018
●スピードメニュー♪
☆油がはねない~ちくわの磯辺あげ~
【材料】(2~3人分)
ちくわ1袋
◎小麦粉大4
◎水大3
◎青海苔お好きなだけ
油大4
http://cookpad.com/recipe/625311
●安くて簡単・美味しい♪
簡単!ちくわのマヨ磯辺焼き
【材料】
ちくわ2本
マヨネーズ大さじ1
青のり適量
http://cookpad.com/recipe/2427930
●マヨネーズの油でカリッと焼くと美味しい♪
お弁当に!しめじとちくわの照り焼き
【材料】 (お弁当1~2人分くらい)
ちくわ2本
しめじ1/2株
◎砂糖小さじ1
◎みりん小さじ1
◎しょう油小さじ1~2
ゴマ適量
http://cookpad.com/recipe/1137047
●しめじがあればササッと出来る一品です♪
定番・チーズ竹輪ロール♪
【材料】 (ロール4個分)
竹輪2本
スライスチーズ(溶けないタイプ)1枚
■ どちらか家にあるもので
★ハム1枚
★海苔 スライスチーズと同じ位の大きさ
http://cookpad.com/recipe/2188690
●冷凍庫で10分ほど冷やして切ります。
カレー味♪チーズちくわ
【材料】 (ちくわ2本分)
ちくわ2本
ベビーチーズ1個~1と1/2個
カレー粉小さじ1/2
マヨネーズ小さじ2/3
青のり(なくてもOK)適量
http://cookpad.com/recipe/593983
●カレー味は傷みにくくてお弁当に最適♪
★竹輪&うずらの卵照り焼き
【材料】(クルクルが8個分)
竹輪4本
片栗粉小さじ1
砂糖・醤油・みりん各大さじ1
うずらの卵 (水煮 or 缶詰)8個
http://cookpad.com/recipe/2252519
●渦巻き型で可愛い♪
コロコロちくわ
【材料】
ちくわ 好きなだけ
http://cookpad.com/recipe/1712565
●アレンジ自由♪
人参とちくわのマヨゴマ和え
【材料】
人参100グラム
ちくわ1本
白すり胡麻大さじ1
マヨネーズ大さじ1
http://cookpad.com/recipe/1376728
●お弁当の彩りが華やかに♪
お弁当に♪竹輪の大葉巻き
【材料】 (楊枝2本分)
竹輪1本
大葉1枚
白ゴマお好みで
サラダ油少量
お好みの焼肉のタレ大さじ1弱
爪楊枝2本
http://cookpad.com/recipe/2482238
●大葉苦手なお子さんでも焼肉のタレ味だったら食べられるかも?
お弁当にも♡竹輪と人参のカレーマヨ炒め
【材料】 (二人分)
ちくわ二本
人参1/2本
ピーマン二個
マヨネーズ大さじ1/2
■麺つゆ(三倍濃縮)大さじ1/2
■カレー粉小さじ1/2
炒り胡麻少々
http://cookpad.com/recipe/1149320
●お弁当の彩りが華やかになります♪
お弁当☆ちくわのくるくる☆マヨネーズ焼き
【材料】(6本分)
ちくわ 3本
マヨネーズ 大匙1
柚子胡椒またはわさび(チューブ使用)少々
醤油 小匙1弱~小匙1
http://cookpad.com/recipe/2323314
●子ども用は柚子胡椒やわさびは抜きで!
ハートのちくわ
【材料】(1人分)
ちくわ1本(縦に2等分)
スライスチーズ 1枚の1/5を2枚
ケチャップ 小さじ1位
http://cookpad.com/recipe/958280
●かわいいハート型♪
竹輪でなんちゃって焼鳥
【材料】(串2本 / 楊枝6本分)
竹輪(小)2本
長ネギ1本
◆醤油大さじ1杯
◆砂糖大さじ1杯
◆酒大さじ1/2杯
◆みりん大さじ1/2杯
◆チューブにんにく2cm
串(爪楊枝)2本(6本)
http://cookpad.com/recipe/1883959
●爪楊枝バージョンでお弁当にも♪
竹輪のカニカマ乗せ焼き☆お弁当にも
【材料】(8個分)
竹輪 2本
カニカマ 4本
マヨネーズ 大さじ1
パセリ 少々(なくても良いです
http://cookpad.com/recipe/2451224
●お手軽に一品♪
お弁当に3分で出来る♡ちくわの蒲焼
【材料】(1人分)
ちくわ1/2本でも
酒、しょうゆ、砂糖 各小さじ1
http://cookpad.com/recipe/553762
●切れ目をきれいに入れるのがポイント!
我が家のチリソース☆ちくわバージョン
【材料】(4人分)
ちくわ 2本
片栗粉 大1
■ 我が家のチリソース
サラダ 油大1
にんにく(みじん切り)大1
生姜(みじん切り)大1
ケチャップ 大2
水 180cc
鶏ガラスープの素 小1.5
砂糖 小2
玉ねぎみじん切り(長ネギでも可)1/6個分
溶き卵 1/2個分
酢 小1
http://cookpad.com/recipe/883187
●濃厚なソースに絡めてエビチリ風♪
お弁当♪ちくわとキャベツのマヨソース炒め
【材料】(1人分)
ちくわ 1本
キャベツ 30g
お好み焼きソース(焼そばソースでもOK)小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
青海苔 お好みで
http://cookpad.com/recipe/2236987
●野菜も一緒に食べられる♪
かにかまのちくわチーズ焼き
【材料】(2人分(4個分))
CO・OP風味かまぼこ 5本
CO・OPちくわ 2本
マヨネーズ 大さじ1
ピザ用チーズ 10g
パセリ 適量
http://cookpad.com/recipe/3059182
●冷めてもおいしい♪
ちくわの辛味炒め
【材料】(2人分)
ちくわ 3本
ごま油 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/3
●しょうゆ 小さじ1
●みりん 小さじ1
いりごま 少々
http://cookpad.com/recipe/1599137
※アツアツでも冷めても美味しい♪
【お弁当】ちくわのマヨチーズ焼き
【材料】
ちくわ 1本
とろけるチーズ 適量
マヨネーズ 適量
乾燥パセリ(青海苔)お好みで
http://cookpad.com/recipe/783091
●ちくわにマヨチーズをのせてトースターで焼くだけ!簡単♪
簡単キャラ弁おかず☆竹輪で小トトロ
【材料】(小トトロ2匹分)
竹輪 1本(両サイドのみ使用)
キュウリ 1.5センチ位
スライスチーズ(目) 少量
海苔(目) 少量
マヨネーズ 少量
http://cookpad.com/recipe/2632244
●竹輪で簡単に小トトロ♪
お弁当のあと1品に!チーズinちくわ
【材料】(2人分)
ちくわ2本
ベビーチーズ1個
青海苔少々
http://cookpad.com/recipe/1969020
●朝食用のパンを焼きながら、同時に出来ちゃう♪
お弁当に♪竹輪オクラの照り焼き
【材料】(1人分)
竹輪 1本
オクラ(茹でたもの)1本
● 醤油・味醂・酒 小1
● 砂糖 小0.5
http://cookpad.com/recipe/2583744
※見た目もカワイイ一品♪
すぐ出来る♪竹輪のバターめんつゆおかか炒め
【材料】(ちくわ2本分)
ちくわ 2本
バターORマーガリン 小さじ1くらい
塩こしょう ほんの少し(無しでもOK)
めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
かつおぶし 2つまみ
http://cookpad.com/recipe/1944646
●塩こしょう無しでも美味しいです♪
キャラ弁おかず*バラ蒲鉾のチーズちくわ
【材料】(6個)
ちくわ 2本
かまぼこ 1.5mm幅で12枚
絹さや 2枚
プロセスチーズ 2枚
マヨネーズ 適量
http://cookpad.com/recipe/1855289
●可愛くて美味しい♪
ぶきっちょさんの♪ちくわフラワー
【材料】(花 4個分)
ちくわ2本
枝豆・コーン・ウインナーなど少々
ケチャップ マヨネーズ等 必要であれば
(わさびマヨネーズおすすめ)
http://cookpad.com/recipe/1719793
●ちくわ半分で簡単に作れる♪
ちくわチーズ+青紫蘇♪海苔巻き風
【材料】(4本分)
竹輪4本
スライスチーズ2枚
大葉(青紫蘇)4枚
全形焼海苔(味付け海苔は不可)1枚
http://cookpad.com/recipe/1826794
●裏巻きでも絶対バラケないちくわの渦巻き!
小松菜とちくわ♪ごまマヨ醤油和え
【材料】(2人分くらい)
小松菜2~3株
ちくわ1本
●白すりゴマ大さじ1
●マヨネーズ大さじ1
●しょうゆ小さじ1/2
●砂糖小さじ1/2
●ゴマ油小さじ1/2
http://cookpad.com/recipe/2021054
※レンジ使用で簡単♪
ブロッコリー&ちくわの胡麻和え
【材料】
ブロッコリー 1個
ちくわ 1本
◎すりごま 大さじ1強
◎めんつゆ 大さじ1
◎みりん 小さじ1
http://cookpad.com/recipe/2845343
●簡単にあと1品!
おつまみにお弁当に☆紅生姜ちくわ
【材料】
ちくわ 適量
紅生姜 適量
http://cookpad.com/recipe/1781832
●おつまみにも♪
お弁当&おつまみ★竹輪のハムチーズ巻き
【材料】(1人分)
ちくわ 1本
ハム 適量
スライスチーズ(又はとろけるタイプ) 適量
http://cookpad.com/recipe/470987
●ちくわの食感&チーズとハムの塩気がピッタリ♪
お弁当に♪竹輪とウインナーの粉チーズ和え
【材料】
ちくわ 1本
ウインナー 1本
粉チーズ 大さじ1/2~
サラダ油(炒め用) 適量
(お好みで)塩コショウ 適量
http://cookpad.com/recipe/2162945
●意外とボリュームがあります♪
竹輪の青のり塩チーズ炒め(磯辺焼き風?)
【材料】(お弁当の8号カップ2つ分)
竹輪 2本
マヨネーズ(カロリーハーフじゃない物) 大さじ1
粉チーズ 小さじ1~
青のり 小さじ1~
塩 ひとつまみ〜
(お好みで醤油) 少々
(お好みで一味) 少々
http://cookpad.com/recipe/2638131
●ポテチの のりしお味風♪
竹輪の味噌マヨ炒め
【材料】
竹輪 4本
味噌 大さじ半分
マヨネーズ 大さじ半分
みりん 小さじ1
http://cookpad.com/recipe/2025024
●しっかりした味♪
お弁当に!竹輪の煮物!
【材料】(作りやすい分量)
焼きちくわ 1本78g
サラダ油 小さじ2分の1
醤油 小さじ1強
日本酒 小さじさじ1
砂糖 大さじ1
水 大さじ1
http://cookpad.com/recipe/2173195
●甘辛味がご飯に合います♪
キャラ弁おかずに♪竹輪胡瓜!人参もね
【材料】
竹輪 好きなだけ
きゅうり(細切り)適量
にんじん(細切り)適量
マヨネーズ 適量
http://cookpad.com/recipe/2019949
●にんじんも入って彩り豊か♪
お弁当に♪ちくわとモヤシのピリ辛炒め
【材料】
ちくわ 1本
もやし 約ひとつかみ
☆豆板醤 小さじ1/2
☆コチュジャン 小さじ1/2
☆砂糖 小さじ1
☆料理酒 小さじ1
☆鶏ガラスープの素 小さじ1/2
ごま油 適量
http://cookpad.com/recipe/1731560
●チャチャッと出来る一品♪
竹輪と かまぼこ 可愛いお花 飾り切り
【材料】
竹輪 1本
紅白かまぼこ 適量
カニかまぼこ 適量
きゅうり 適量
※チーズ 適量
※マヨネーズ 適量
http://cookpad.com/recipe/2609433
●簡単に作れます♪
ちくわのアスパラ詰め
【材料】
アスパラ 1本
ちくわ 2本
マヨネーズ 適量
コショウ(粗挽きがオススメ)少々
しょう油 少々
http://cookpad.com/recipe/853989
●コショウの代わりに七味でも美味しいです♪
太めのアスパラだと抜けないのでGOOD!
お弁当に☆チーズinちくわの甘辛焼き
【材料】
ちくわ 4本
ベビーチーズ 2個
油 少量
●醤油 小さじ1
●みりん 小さじ1
●砂糖 小さじ半分
ゴマ 適量
http://cookpad.com/recipe/2398405
※とろっとチーズと甘辛がよく合います♪
お弁当*おつまみ こってりカレーちくわ
【材料】
ちくわ 一本
マヨネーズ 大2
ソース 大1
カレー粉 少々
青のり 少々
http://cookpad.com/recipe/2247449
●ご飯がすすむ味♪
お弁当に ちくわのバター醤油炒め
【材料】
ちくわ 2本
バター 小1
醤油 小1/2
白胡麻 少々
http://cookpad.com/recipe/1103412
●ピーマンを入れても美味しい♪
お弁当に「ちくわ胡瓜にチーズin♪」
【材料】
竹輪 必要な分
胡瓜 必要な分
チーズ 必要な分
http://cookpad.com/recipe/2603202
●お弁当の定番「きゅうりちくわ」にチーズもin!
あと1品!ごま塩ちくわ♪お弁当にも
【材料】
ちくわ お好きなだけ
ごま塩 少々
ごま油 適量
http://cookpad.com/recipe/2294421
●ごま油と ごま塩ふりかけでササッと1品!
ちくわきゅうりの飾り切り
【材料】
ちくわ お好きなだけ
きゅうり お好きなだけ
http://cookpad.com/recipe/2711084
●いつもとは違う切り方でお弁当もワンランクアップ♪
お弁当に!細切りちくわのカレーマヨ炒め
【材料】(2人分)
ちくわ 3本
小麦粉 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
カレー粉 小さじ1/4
塩・コショウ 適量
http://cookpad.com/recipe/914598
●ちくわに小麦粉をまぶすと、マヨネーズとカレー粉がしっかり絡みます!
お弁当に♪竹輪&レタスのぎゅうぎゅう巻き
【材料】(2~3個分)
竹輪 1本
レタス 適宜
http://cookpad.com/recipe/1722997
●彩りが良くなります♪
お弁当に★ちくわのピザ
【材料】
ちくわ 1本
スライスチーズ 適量
ケチャップ 適量
マヨネーズ 適量
パセリ又は青のり 適量
http://cookpad.com/recipe/558571
●冷めても美味しい♪
トースターで☆簡単ちくわフライ
【材料】(お弁当1~2人分)
ちくわ 1本
マヨネーズ 適量
塩胡椒 少々
パン粉 適量
■ アレンジで…
カレー粉 適量
パセリ 適量
http://cookpad.com/recipe/1638912
●面倒な揚げ物をトースターで簡単に!
お弁当に!結びちくわ
【材料】
ちくわ 何本でも
■ ☆バター醤油炒め ■ ☆マヨネーズ焼き ■ ☆マヨポン酢和え ■ ☆オイマヨ和え ■ ☆クレソル炒め ■ ☆天ぷら など
http://cookpad.com/recipe/3138958
●結ぶとコロンとしてカワイイ♪
ちくわの味噌マヨ和え
【材料】(3~4人分)
ちくわ 細めのもの5本
マヨネーズ 大さじ4
小口切りのネギ 15g
味噌 小さじ2
しょうゆ 小さじ半分
黒ゴマ お好みの量
http://cookpad.com/recipe/54259
●おかずに、お弁当に、おつまみに!
レンジで3分♪ 小松菜と竹輪のさっと煮
【材料】
小松菜 1/2束(150g位)
竹輪 1.5~2本
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
http://cookpad.com/recipe/2726705
●レンジと麺つゆでお手軽&時短!
竹輪の漏れないチーズ磯辺揚げ。弁当に!
【材料】(竹輪3本分)
竹輪 3本
スライスチーズ 1枚
小麦粉 大さじ2
片栗粉 小さじ1
水 大さじ2
マヨネーズ 小さじ1
青のり 小さじ1
サラダ油 適量
http://cookpad.com/recipe/2961656
●ちくわの切れ端でフタをしてチーズがもれない!
簡単お弁当♪チーズ入りちくわのり巻き
【材料 (ちくわ1本分)
ちくわ 1本
チーズ(スライスやベビーチーズ) 適量
味付けのり 3枚
http://cookpad.com/recipe/1791810
●簡単でおいしい1品♪
お弁当に…枝豆&ちくわピック
【材料】
ちくわ 作る分(5本入りの細いやつ)
枝豆 作る分
http://cookpad.com/recipe/1465413
●簡単でカワイイ♪
ちくわのハムマヨ焼き
【材料】(2つ分)
竹輪 1/2本
ハム 1枚
マヨネーズ 適量
http://cookpad.com/recipe/1138110
●ピンクなちくわが可愛い♪
ちくわウィンナー花ฺバージョン♪
【材料】(一人分)
ちくわ 半本
赤ウィンナー 1.5本
コーン3粒
http://cookpad.com/recipe/635260
●ちくわウィンナーを可愛くアレンジ♪
ちくわのしょうゆマヨ焼き
【材 料】(1人分)
ちくわ 1本
☆マヨネーズ 小1
☆しょうゆ 3~4滴
ミックスチーズ ひとつかみhttp://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1730006558/
●簡単にパパッと1品!
簡単☆ちくわとにんじんのきんぴら
【材料】
ちくわ 3本
にんじん 1/4
☆しょうゆ 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆砂糖 小さじ1/2
白ごま 少々
http://cookpad.com/recipe/2128254
●あっという間に出来ます!
レンジで簡単お弁当♪ちくわのハーブ味噌
【材料】(作りやすい分量)
ちくわ 1パック(ここでは4本)
オリーブオイル(サラダ油でも) 小さじ1/2~
☆ドライハーブ(ここではドライセロリ)※小さじ1/2~
☆料理酒 小さじ1/2~
☆みりん 小さじ1/2~
☆美味しいお味噌 小さじ1/2~
※フレッシュハーブでも(もちろんネギでも)
http://cookpad.com/recipe/2206591
●ハーブとお味噌が合うんです!
ポリポリ~♪インゲン突っ込みちくわ
【材料】
インゲン 12本
ちくわ 4本
ごま油 小さじ1
塩コショウ 少々
http://cookpad.com/recipe/2675756
●インゲンのシャキシャキ感が美味しい♪
即席~♪なにわのお弁当竹輪♪
【材料】(1~2人分)
竹輪 2本
お好み焼きソース(とんかつソースでも)適量
マヨネーズ 適量
青海苔 少々
http://cookpad.com/recipe/804883
●パパッと出来ちゃう一品!
レンジで1分!チクワの甘辛煮☆お弁当
【材料】
竹輪 1本
●砂糖、醤油、みりん 各小さじ1
鰹節 1/3パック
http://cookpad.com/recipe/3070444
●ご飯が進む一品!
ちくわわさびマヨネギ焼き
【材料】
ちくわ 3本
マヨネーズ 大さじ4
わさび(チューブ)小さじ1
ネギみじん切り(白い部分) 大さじ1分
http://cookpad.com/recipe/1904433
●混ぜて乗せて焼くだけの簡単レシピ!
冷凍可★お弁当に!竹輪とインゲンの甘辛焼
【材料】(2人分)
ちくわ3本
インゲン(冷凍物でも)適量
焼肉のタレ適量
http://cookpad.com/recipe/3286483
●甘辛くてしっかりした味付け!
お弁当に♪簡単☆かぼちゃのチーズ焼き
【材料】(アルミカップ3個分)
かぼちゃ 40~50g
ウインナー 1本
ピザ用チーズ 適量
マヨネーズ 適量
胡椒 適量
パセリ 適宜
http://cookpad.com/recipe/2782017
●かぼちゃはシリコンスチーマーなどに入れレンチン♪
おつまみやお弁当に☆ちくわのピリ辛マヨ
【材料】(お好きなだけ)
ちくわ 好きなだけ
マヨネーズ 少々
七味唐辛子 少々
しょうゆ 少々
http://cookpad.com/recipe/808516
●七味マヨが美味しい♪
簡単♪キャラ弁おかず☆竹輪星人★飾り切り
【材料】(竹輪星人3人分)
竹輪 1本
キュウリ 少量
とろけるスライスチーズ 1人1/3枚位
黒ゴマ 6粒
http://cookpad.com/recipe/2929309
●ソーセー人の従妹♪キュー竹、チー竹、ハム竹、トマ竹星人登場!
お弁当に♪イタリア~ンなピーちく
【材料】(4個分)
竹輪 2本
ピーマン 6分の1個
パプリカ(赤) 6分の1個
オリーブオイル 少量
砂糖 小さじ1
ケチャップ 小さじ3
粉チーズ(仕上げ)適量
http://cookpad.com/recipe/3393947
●誰もが好きなナポリタン味!
https://matome.naver.jp/odai/2144601692538782001
2015年10月30日