■続々と届き始めているマイナンバー
住民一人一人に番号を割り当てるマイナンバー制度で、番号通知カードの各世帯への配達が二十三日、青森県や徳島県などの一部地域で始まった
東京新聞:マイナンバー通知カード配達開始 「個人カード」は希望者のみ:政治(TOKYO Web)
pakky0607@すがっち@fotearisugacchi
人見広助 @北海道の屑@hirosuke2010
■さっそくミスが起こってた…。他人への「誤配達」が発生
日本郵便は27日、千葉県浦安市の浦安郵便局で、マイナンバー制度の番号通知カードが入った簡易書留1通を、別の世帯に配達するミスがあったと発表した
マイナンバー通知カード誤配達 全国で初、千葉の郵便局 :日本経済新聞
26日午後5時過ぎ、浦安郵便局の30歳代の男性局員が同市内のマンションの住人に、隣人の簡易書留も渡してしまった
マイナンバー通知カードを誤配達…浦安郵便局 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
配達の際、郵便局の職員が別の世帯の分と合わせて2通の封筒を渡してしまったことが原因で、通知カードの誤配達は全国で初めて
「全国初、千葉・浦安でマイナンバー通知カードを誤配達」 News i – TBSの動画ニュースサイト
・何も使っていないのにナンバーが「変更」されることに
住民から別の人のカードも配達されたと、市役所を通じて連絡があり、ミスがわかった
マイナンバー「通知カード」配達ミス NHKニュース
誤って届けた簡易書留は開封されたため、マイナンバーは変更され、再発行された通知カードが改めて配達されるということです
マイナンバー「通知カード」配達ミス NHKニュース
・横浜の鶴見区ではナンバーが記載された証明書を「別人」に交付してた
横浜市鶴見区は27日、市民のマイナンバーが記載された転出証明書を別の市民に誤って交付するミスがあったと発表した
横浜市鶴見区、マイナンバー記載の転出証明書を誤交付 本人確認せず – 産経ニュース
26日午後、同区役所戸籍課の窓口で、市外へ転出する女性が世帯3人の転出届を提出
マイナンバー記載の証明書、別人に誤交付 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
この女性に交付するはずの転出証明書を、転出届を出しに来た別の区民に誤って窓口で渡したという
マイナンバー記載の証明書、別人に誤交付 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
午後5時10分ごろに転出証明書の交付を求めていた女性から「受け取っていない」と申し出があり、誤交付が発覚した
横浜市鶴見区、マイナンバー記載の転出証明書を誤交付 本人確認せず – 産経ニュース
窓口業務でマイナンバーの流出が確認されたのは今回が初めて
「横浜市、マイナンバー記載の証明書を誤交付」 News i – TBSの動画ニュースサイト
・これも「ナンバー変更」という措置がとられた
転出証明書にはマイナンバー、住民票コード、名前、生年月日、転出先の住所などの情報が記載されていた
マイナンバー記載の証明書、別人に誤交付 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
その後、鶴見区役所の戸籍課は誤って渡した区民に連絡をして転出証明書を回収。女性の申し出を受けて横浜市は、女性のマイナンバーと住民票コードを変更することにした
マイナンバー、今度は区役所窓口で誤交付!本人確認せず別人に渡す – IRORIO(イロリオ)
市によると、証明書を誤って交付した職員が誰かは分かっておらず、現在状況を調査中だという
マイナンバー、今度は区役所窓口で誤交付!本人確認せず別人に渡す – IRORIO(イロリオ)
■えっ、「法人番号」って何?混乱する人多数
ひりう@hiryu_g
マイナンバーって法人番号もあったのか
って程度にはよくわかってない
GIN_chang@gin_chang
未だにさっぱり解ってないの(^^;;ちなみに上のフロアにある会社の社長さん達二人がうちの会社来て雑談してたんだけど、誰一人として理解してないのは笑ったwww pic.twitter.com/dmtJ1Uf6SD

・知ってた?会社ごとにも「マイナンバー」が割りふられるんです
マイナンバー制度では、国内に住む一人一人に12桁の個人番号が割りふられるだけでなく、全国で440万ある企業や国の機関、地方自治体などにも、法人番号という13桁の番号が割りふられます
マイナンバー きょうから法人番号の発送始まる NHKニュース
制度の本格的な運用は平成28年1月から始まり、企業などは、税の手続きや社会保障の申告書の提出を行う際などに、法人番号を記載する必要が生じる
【マイナンバー】法人番号の発送が開始 本格的運用は来年1月から – 産経ニュース
慎重な扱いが必要な個人番号とは異なり、法人番号は国税庁の検索サイトで一般に公表されさまざまな利用方法が検討されています
マイナンバー きょうから法人番号の発送始まる NHKニュース
とりあえず作って、使い方はこれから、って感じ。
・企業も困ってる…。「合鍵」の注文が増加してるワケとは?
民間企業は、従業員の健康保険や厚生年金の加入手続を行ったり、従業員の給料から源泉徴収して税金を納めたりしています
マイナンバー社会保障・税番号制度
従業員は会社にマイナンバーを教えなければならない。
オフィス家具店では合鍵の注文が去年の3倍に増えた。保管のためにロッカーなどを新しく買うより、合鍵を用意することで経費を抑える会社があるのだ
届き始めたマイナンバー!千葉の男性がネット公開「いらないという意思表示」 : J-CASTテレビウォッチ
企業も大慌て。
■さっそく「詐欺」で逮捕者も出た
千葉県いすみ市では24日(2015年10月)、79歳の男性宅を訪ね「市役所から来た。登録料が必要」と1万2000円をだまし取った女(37)が詐欺の疑いで逮捕された
(2/2) 届き始めたマイナンバー!千葉の男性がネット公開「いらないという意思表示」 : J-CASTテレビウォッチ
署によると、男性が領収書を請求すると立ち去ったため、不審に思い、近くをパトロール中の署員に通報した
東京新聞:「マイナンバーにお金かかる」 1万2千円詐欺容疑の女を逮捕:社会(TOKYO Web)
調べに対して、「テレビでマイナンバーの話題を見て、老人ならだませると思い、やってしまった」などと供述している
www.fnn-news.com: マイナンバー制度に便…
付近で起きていた同じ手口の4件の詐欺未遂事件についても関与をほのめかしているという
マイナンバー詐欺「ニュースで思いついた」| ytv 読売テレビ ニュース&ウェザー
・迷惑メールも多発してる
grape@grapeejp
どーも僕です。(どもぼく)@domoboku
友人に「マイナンバーの数字に7が入ってる人だけに、もれなく◯◯をプレゼント!下記URLからマイナンバーを入力してね!」とメールが来たらしい。
恐ろしいな。
①通常のスパム
②カモのマイナンバー取得
のダブル狙いかよ。
引っかかる人もいそうなので注意喚起。
■マイナンバー問い合わせ電話無料化検討?「有料だったのかよ!」とツッコミが…
菅官房長官は、国民からの問い合わせに応じるコールセンターの通話料の無料化を、検討していることを明らかにしました
マイナンバー問い合わせ電話 無料化を検討 NHKニュース
問い合わせが増える中、全国共通のコールセンターの番号が有料の「ナビダイヤル」となっていることに批判が出ていた
マイナンバー相談電話無料化へ 菅官房長官
現在、マイナンバー制度に関する問合せの電話はナビダイヤルとなっており、20秒ごとにおよそ10円の料金がかかる
「有料だったんかい…」マイナンバー問合せ電話の無料化検討に驚きの声 – IRORIO(イロリオ)
内閣府によると、無料にする場合はフリーダイヤルに変更することも検討するという
マイナンバー相談電話無料化へ 菅官房長官
msk888@msk888
野良猫ゴーゴー@noraneko_go_go
Divina Commedia@Beatrice1600
そもそもなぜ無料でない。そもそもマイナンバーがいらない。