最新版!「唇の乾燥はこれで治る!(*’▽’)」うるうる☆トゥルリン☆皆の高評価リップのまとめ!

bechaaan
1年通して男女共カサカサ唇にはなりたくないもの。今年大注目のリップクリームと塗り方や知ってて損は無い情報をまとめていきます!~随時更新~

「脱・乾燥!」 「脱・縦じわ!」

乾燥してくると皮がむけたり、ヒリヒリしたり、腫れてしまったり(+o+)
見える所だし、絶対そうなりたくないですよね!
大丈夫!色々なメーカーから今年もイイ物が発売されてますよ( *´艸`)

唇の乾燥がひどいんだけどリップクリームとか無いからごま油でも塗るか

~唇の荒れる原因~

・唇に食べ物を触れさせている
・口呼吸をしている
・睡眠不足
・唇をなめてしまう
・ビタミン不足
・洗顔でしっかりと唇を洗っていない

など、たくさんの原因があります。特に冬場になると室内が乾燥するので、ちょっとしたことで荒れてしまいます。
あなたのリップクリームの塗り方は間違っている?正しい塗り方とは|momo [モモ]

~正しいリップの塗り方~

唇はよく見ると、縦にしわが入っています。なので、この流れに沿って塗るのが正しい塗り方なのです◎ 横に塗ると正しく塗れないばかりか、刺激が強くなってしまい、荒れる原因に!
あなたのリップクリームの塗り方は間違っている?正しい塗り方とは|momo [モモ]

~リップを効果的に塗るタイミング~

お風呂上がりは急激に乾燥していきます。お風呂上がり直後に、ぬれてる状態でも良いのでリップクリームを塗ることが大事です。
冬もぷるぷるの唇でいよう!リップクリームの正しい塗り方まとめ

使いすぎることによって、摩擦で唇に炎症が起き荒れやすくなってしまいます。また、唇が本来持っていた防御機能が低下してしまい、常にカサカサという事態に…!
あなたのリップクリームの塗り方は間違っている?正しい塗り方とは|momo [モモ]

リップクリームを1日に、1、2回程度塗るのはなんの問題もありません。乾燥が気になる時期なら、3、4回もまだ許容範囲とみなしましょう。でも、1日に7、8回も塗っているようだったら、明らかに依存のサイン。そんなに何度もつけないと気がすまないくらい乾燥を覚えるのは、普通ではありません。
冬もぷるぷるの唇でいよう!リップクリームの正しい塗り方まとめ

自分に合ってないリップを一日に何度も付けることが、荒れの原因になる事も多いそうです( ゚Д゚)
それではこれをふまえて、今年大注目のリップの紹介デス(*´ω`)

「今、総合1位の大人気リップはこれ!!」

ニベア クリームケア リップバーム 無香料(薬用)

指で塗るタイプですが、今ダントツの人気なのがこちら!!
はちみつの香りもあります。
男女問わずニベアさんはかなり人気です☆

荒れがちな唇の凹凸や唇のキワにも指でやさしくたっぷり塗れるバームタイプです。朝と夜のひと塗りで、唇をしっかり密封し、うるおいが長続きします。
ニュースリリース 『ニベア クリームケア リップバーム』 新発売 | 花王株式会社

綿棒で塗ってみたら、のびも良いし、すごくしっとりする感じでした。
夕飯を食べ終わった後でも、唇をすり合わせるとまだしっとり。
ものぐさな私にとって、こまめに塗り直す必要がないみたいですごく嬉しい。
ニベア / ニベア クリームケア リップバーム 無香料の口コミ(by ろっくなぎさん) −@cosme(アットコスメ)−

ニベアさんなので安心して使用できます。
テクスチャーは堅めのワセリンみたいな感じですが、指先につけると体温でじわっと溶けてスルスルっとつきます。唇や周辺に使えるので、これからの季節常備したい商品です。
ニベア / ニベア クリームケア リップバーム 無香料の口コミ(by sachikkkkoさん) −@cosme(アットコスメ)−

「口紅前に塗ると安心な一本はこれ」

DHC 薬用リップクリーム

限定でディズニーパッケージも発売されてます。
1回目より2回目、3回目と使えば使う程唇の調子が良くなっていきます☆

人間の皮脂に最も似た油脂成分を使用しているため、べたつきがなく唇に自然になじんでしっとり感が持続。クッション性のある保護膜を形成することで、うるおいとツヤを一日中キープします。
また、口紅の前後にもお使いいただけます。口紅の前につけると唇のカサつきを防ぎ、美しい発色をサポート。後につけるとナチュラルな輝きをプラスできます。
DHC薬用リップクリーム | 化粧品のDHC

話題のコスメ@wadai_kosume

【DHC】薬用リップクリーム
オリーブバージンオイルをはじめ抗炎症作用、保湿作用の高い植物成分を配合したリップクリーム→乾燥しすぎて痛くなった時に2~3回ぬっただけで痛みもなくなってプルプルに!!

pic.twitter.com/3uFnDmoZ0q

「唇だけじゃない乾燥さんにはコレ!」

ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー

今年も人気です!
大きさに種類があるので、家用にに1個、持ち歩き用に1個は欲しいです☆

唇だけじゃなく、全身に使えちゃうのがヴァセリンの良い所!
その方法がこちらで分かります☆

まずは肝心のリップケア。
すっごくツヤツヤの唇になれました!
すぐ馴染んでしっとり潤いました。
感動…!

ついでに手にも塗っていたらささくれが綺麗になくなり大満足です。
ヴァセリン / オリジナル ピュアスキンジェリーの口コミ(by とももーんさん) −@cosme(アットコスメ)−

「スティックタイプで潤い度№1!!」

ニベア ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料

ひと塗りでさらにしっかり潤い、ほんのりツヤ続く、高保湿リップケア。
「高保水型持続ヴェール」で、うるおいが瞬時に広がり、唇の体温でとろけて密着しつづけます。
【ニベア】
リップケア

ディープモイスチャー 無香料
保水持続ヴェールが唇に広がり、ひと塗りでしっかり潤う高保湿リップクリーム
これは持ちも良くツヤツヤになる!!
手頃だしイイネ♪♪
#美肌 #化粧品 #コスメ 
pic.twitter.com/w1qr7RwOh1

こちらのリップは価格もやや高めなだけあってワンランク上の使用感。付けた瞬間から濡れたように艶やかで皮剥け知らず。就寝前につけると翌朝は赤ちゃんのようなピュアな唇に。長年しつこい皮剥けに悩まされている、そんなリップジプシーな方にも自信を持っておすすめ出来る、秀逸アイテムです。
ニベア / ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料の口コミ(by ロランスさん) −@cosme(アットコスメ)−

「予防&治療に一番効くのはコレ!!」

キュレル リップケア クリーム

唇の角層にたっぷり浸透、荒れ・カサつきを防ぎます。
密着コート処方で、潤いをしっかり閉じこめて、外部刺激から保護します。
唇の荒れ・ひび割れを防ぎます。消炎剤(有効成分)配合。
キュレルのリップ紛失して私の唇が死んだ

夜寝る前に塗って朝までしっとりが続いています。
今までリップクリームは1日に何度も塗り直していましたが、こちらを使うようになって塗る回数がかなり減りました。
そして刺激もないし、唇が荒れることもないので安心して使えます。
キュレル / リップケア クリームの口コミ(by すぅきちさん) −@cosme(アットコスメ)−

キュレルのリップクリーム唇ビリビリせんしピターっと唇にくっついて保護してる感があって、ネチネチせんし妙な香料入ってないし唇の皮はげんしパーフェクトだわ( ˙༥˙ )モグッ

「寝る前のパックに人気なのがコレ!!」

オーガニックリップバーム

香りにも色々な種類があります☆

レモンライム
ペパーミント
オレンジジンジャー
ローズ
チェリーブロッサム
ベビーマイルド

保湿するだけでなく栄養をしっかり与え荒れを防いで縦ジワをケアし、スベスベでハリのある美肌唇に。使い続けることにより、何もつけない状態でも唇本来の美しい色、艶を実感できます。又、夜寝る前にたっぷりつければ唇パックにも。低刺激性で唇の弱い方でも安心です。
ドクターブロナー マジックソープ日本公式サイト / 取扱商品 オーガニックリップバーム

保湿するだけでなく、スベスベでハリのある美肌唇をつくるオーガニック美容リップクリームです。100%天然成分で、99.9%がオーガニック成分です。
目的で選ぶ!2015【厳選】リップクリームランキング

「新登場の治療リップ☆大注目商品はコレ!!」

ユリアージュ リップクリーム (無香料)

塗った瞬間、とろけるように密着。うるおい唇が長時間続く、無香料の高保湿・高機能スティックタイプのリップクリーム。唇のあれやひび割れにうるおいを与える3種のうるおい成分ルリジサ油、アボカドオイル、シアバター配合。

香りがないぶん地味ではありますがリップとしては文句なし。

しっかり潤うので皮むけ予防にもなります。
ユリアージュ / リップクリーム (無香料)の口コミ(by レナ・Choさん) −@cosme(アットコスメ)−

これは、塗った後しっとりが続いて、べたつきはあるけれどしっかりと保湿してくれます。
このおかげで、荒れの治りが他のリップクリームに比べても断トツに良いです☆

また、太いので2往復くらいでサッと塗りやすいところも気に入っています。
ユリアージュ / リップクリーム (無香料)の口コミ(by ゆず果さん) −@cosme(アットコスメ)−

https://matome.naver.jp/odai/2144414639436760301
2016年01月25日