そもそも事件の発端は?
VWのスキャンダルが世界に激震を与えている。不正なソフトウェアを用いて排ガス規制テストをパスし、通常走行時には規制値の10-40倍もの排ガスを排出。
VWとの提携を解消したスズキ会長の慧眼
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と傘下のアウディの一部ディーゼルエンジン搭載車が、排ガス規制に関する試験をクリアするために違法ソフトウエアを用いていたと発表した。
独VW、違法に排ガス規制クリア 制裁金最大2兆円超も :日本経済新聞
米メディアによると、大気浄化の法令違反でVW側に最大約180億ドル(約2兆1600億円)の民事制裁金を科す可能性がある。
独VW、違法に排ガス規制クリア 制裁金最大2兆円超も :日本経済新聞
EPAによると、このソフトウエアを使うと、試験時には排ガス浄化機能がフル稼働して基準を満たす一方で、実際の運転時には機能が大きく低下する。通常走行時に、窒素酸化物が基準の最大40倍になる場合もあるという。
独VW、違法に排ガス規制クリア 制裁金最大2兆円超も :日本経済新聞
2009年に業務提携
VWがスズキに発行済み株式の19.9%出資する。VWから提携を提案してきたもので、VWは成長が見込まれるインドでの販売拡大に向けた基盤強化を狙う。
話題を追って:VWとスズキが包括提携 – Motown21.com
スズキは経営再建中のゼネラルモーターズ(GM)との提携を解消したばかりで、環境技術などで協力できる新たなパートナーが必要だった。
話題を追って:VWとスズキが包括提携 – Motown21.com
リーマンショックの痛手が比較的小さかったVW、低コスト体質が定着しているスズキはいずれも財務基盤が健全。
話題を追って:VWとスズキが包括提携 – Motown21.com
両社のニーズははっきりしており、提携はおおむね好感を持って受け止められている。
話題を追って:VWとスズキが包括提携 – Motown21.com
しかし両者の関係は上手くいかず
VWはスズキの発行済み株式の19.9%を取得し筆頭株主となったが、提携がなんの果実も生まないことから両社の関係はこじれた。
スズキと独フォルクスワーゲンの裁判が大詰め 提携先が続々浮上 – ライブドアニュース
スズキは2011年11月18日に資本提携解消を決め、自社株の売却を求めたがVWはこれを拒否。
スズキと独フォルクスワーゲンの裁判が大詰め 提携先が続々浮上 – ライブドアニュース
2011年11月24日、国際商業会議所国際仲裁裁判所(ロンドン)で仲裁手続きを開始した。スズキはVWが保有するスズキ株式を、スズキまたはスズキが指定する第三者に売り渡すことを求めた。
スズキと独フォルクスワーゲンの裁判が大詰め 提携先が続々浮上 – ライブドアニュース
こうした両社の事情もあって、1株当たりの買い取り価格を上積みするなどスズキ側がペナルティーを払い、VW側から株式を買い戻すことになるとの見方が強まっている。買い戻しに備えて、スズキは自社株取得枠を再設定した。
スズキと独フォルクスワーゲンの裁判が大詰め 提携先が続々浮上 – ライブドアニュース
2015年8月30日に提携を解消
スズキは8月30日にVWとの2009年に結んだ包括的提携を解消、国際仲裁裁判所を通し、VWが保有する19.9%の株を取り戻していた。
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
独フォルクスワーゲン(VW)は30日、スズキとの資本提携を解消すると発表した。提携の解消を巡り両社間で争っていたが、ロンドンの国際仲裁裁判所が裁定を両社に通達した。
VW、スズキとの資本提携解消を発表 保有株をスズキに売却 :日本経済新聞
スズキは2011年にイタリアのフィアットからディーゼルエンジンの技術を購入することを決定したことで、クリーンディーゼルエンジンの技術提供を含むVWとの提携関係も悪化し。
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
もともとスズキの軽自動車のノウハウと、VWのディーゼルエンジン技術の技術交換による提携とも言われた2社の関係。
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
結局のところVWから技術の提供が行われなかったことが提携解消の裏側にあったと言われている。
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
提携解消後すぐにVWの不正が発覚
国際仲裁裁判所の裁定を求め、VWからの違約金の請求のリスクをとってまで、VWとの提携解消を断行した鈴木会長の慧眼が光る。
VWとの提携を解消したスズキ会長の慧眼
スズキはVWの不正に気付いていた、あるいは確信はなくてもきな臭さを感じていたのではないかと感じられる。
VWとの提携を解消したスズキ会長の慧眼
泥舟から間一髪で脱出した鈴木会長は強運なのか?もともと知っていたのか?と議論に
VWと手を切ったスズキの会長、タイミングが神がかりすぎ
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
「巨額の資金を捨ててまで提携解消した理由は、鈴木会長の凄い眼力なのか?業界ではすでに有名な不正行為だったのか」
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
「ひょっとして国際仲裁裁判所に仲裁を求めてまで提携を切ったのは、スズキは以前からこの不正を知っていたか気がついていたのかもしれない」
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
「スズキが提携切った途端にVWの排ガス偽装バレるとか凄え」
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
「良いタイミングでVWのグループから抜けたな。いつもながらヒラリと危機をかわすスズキは強運の持ち主だな」
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
まとめ
日本国内では軽自動車の好調を支えリードしてきたスズキだが、もしVWグループ傘下に残っていた場合、売却など多かれ少なかれダメージを負っていたのは確実。
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
VWの大量のスズキ株を取り戻したタイミングといい、まさに危機一髪の神回避といえるだろう。
フォルクスワーゲン排ガス不正問題で危機一髪脱出したスズキの提携解消が「神回避すぎる」と話題に – ハードワーカーズ
仮にVWのクリーンディーゼルの正体がプログラムの不正によるまやかしであったとするならば、スズキがほしい技術はVWには無かったのだろう。
VWとの提携を解消したスズキ会長の慧眼