インディーズ市場最後の大物!![Alexandros]の必聴おすすめ名曲・エピソード集【最新版】

春風0927
インディーズ市場最後の大物と称され2015年にメジャーデビューを果たした。今、邦楽ROCK界で最も勢いがあるアーティストの[Alexandros](旧:[champagne])のアルバム別に好きなオススメ曲の動画やエピソードを載せています。※著作権保護の為、動画は公式の物のみ掲載。
[Alexandros]
2007年
シリア育ちで(中東訛りの)英語と日本語を使い分けて歌い、攻撃的なロックナンバーだけでなく、
すぐさま耳に残る甘いメロディも作り出す類稀なメロディメーカーであるボーカルの川上洋平、
アメリカ育ちのベースの磯部寛之を中心に本格始動。しばらくして、ギターの白井眞輝が加入。2010年4月、サポートドラムだった庄村聡泰が正式メンバーとして加入。

『Where’s My Potato?』

2010年発売。
[champagne]時代のファーストアルバム。発売後すぐに売り切れ殺到した。

http://www.youtube.com/watch?v=RycLV9LxWWE
サウンド・リズム全てが圧倒的な疾走感を感じれる名曲。この曲はインディーズデビューする前から製作していたという。vo&gt.川上洋平の驚愕の才能を感じれる一曲。

Don’t fuck with yoohei kawakami

『俺を怒らすな』という非常にメッセージ力のある[Alexandros]の力強さが現れた一曲。ライブでも盛り上がります。

かえりみち

ツアー後の自身の心境等を歌った曲でライブ終了後にも流される曲。ゆったりしたサウンドの[Alexandros]もまた秀逸です。

これはバンドマンの裏側に少し光をあてた歌。
昔ライブハウスのステージで思う存分かっこつけて、
ファンにいかに称賛されたとしても、
結局帰りは満員電車でぐちゃぐちゃになって、
次の日はバイトや仕事があって、、という感じだったなぁと。
2010年07月の記事 | [Champagne] Official Blog.

【I Wanna Go To Hawaii.】

2011年発売
[campagne]時代のセカンドアルバム
「city」や「You’re So Sweet & I Love You」のシングル曲を含む名盤

http://www.youtube.com/watch?v=9diDOTtnneY

『city』は音楽を超えてまで伝えたいメッセージがあるという超越した音楽が聴ける名曲です。路上ライブ時代からの曲との事。

“city”という曲の最後は「おう、聴いてくれてありがとな。でもこの歌を聴き終わってイヤホン外したらもうあとはお前の番だ。この曲は何にも助けてくれないぞ。」って事が言いたかった。結局今も相変わらずそういうスタンスできている。
http://www.youtube.com/watch?v=bzhv1okjbos

英詞がはやすぎて歌えないという人が続出。ゆるやかなメロディの中に強烈な歌詞が流れるように歌われます。

レモンは目に入れると最初はそんなに痛くない。
ただし、目を開けると今までに体験した事の無い切なさなが突き刺さる。
そしてすぐその痛みが消える。
まぁおススメはしない。良い子はマネしないでね、ってやつだな。
2012年11月の記事 | [Champagne] Official Blog.

Cat 2

ライブではリズムに合わせた手拍子で盛り上がる名曲。
参戦前には必聴です。

高校時代に映画を作りたいと思っていた時期があり、その時の映画のタイトルがズバリ
「Cat2」なのだ。内容はとある化学実験によりノラ猫が巨大化して街を破壊する・・という
とても斬新な映画だったのだ文句あるか?しかもいきなり続編だぞ。
相当イカれた高校生だったことは間違いない。
それを思い出した付けた。
そんな感じだ。
2011年06月の記事 | [Champagne] Official Blog.

サテライト

切ないバラードです。ドロスのバラードは非常に人気があります。

まずこの歌の君とは子供時代の自分の事である
いつまでたっても理想に近づけない、むしろ理想ってなんだ?
と夢を忘れてしまった自分のケツを叩いてる内容の様にも思える。
2011年06月の記事 | [Champagne] Official Blog.

『Schwarzenegger』

2012年発売。
[campagne]時代の3rdアルバム。「言え」や「spy」のシングル曲を含む名盤。インディーズバンドながらオリコン初登場10位になる。

http://www.youtube.com/watch?v=dz4ZSIELkMA
vo&gt.川上洋平の幼少期やオーディエンスの事を歌った曲。シリアで育った彼が、様々な経験を通して覚醒していきます。と同時に自分達オーディエンスも覚醒していく、至高の名曲です。

kill me と同様。一番言いたい事が言えている歌だ。
とにかく歌詞が出来た時に気持ちよかったのを覚えている。
2012年12月の記事 | [Champagne] Official Blog.

俺は「kids」という曲でも歌っている様に生きているという事は自分達の能力や可能性を
信じて幸せになる事にかなりイコールだと思っている。
例えそれがささやかな事だったとしても。
だからこそそれに伴う辛い事や悩み事がたくさん出てくるんだと思う。
2012年08月の記事 | [Champagne] Official Blog.

http://www.youtube.com/watch?v=pWcEa63O_t8
(spyについて)
この曲は俺が大学卒業直前に書いた曲。
自分が「希望する仕事」と違う仕事を選択してそのまま生活していったらどうなってるだろう?そんな想像をするけど、やはりバンドを目指す事は諦められない。何があっても自分の選択した仕事をやり遂げたるで。とそんな事を詰め込んだ歌だ。
(spyについて)
この歌の歌詞にある様に「我が人生に悔いはない」という台詞を死ぬ間際に言う事が目標だ。

spyのpvで一瞬「This Is Here」という文章が出てきます。
これはJohn LennonのimagineのPVに登場する
「This Is Not Here」に対するアンサーです。
彼がイマジン=想像の世界を描いたのに対して
spyでは現実を世界を意識しているんだぜ、という事を表しています。
2011年12月の記事 | [Champagne] Official Blog.

http://www.youtube.com/watch?v=bwST6q6uzKU
感情を爆発させてくれる名曲です。

ihciad@ihciad_music

言え
言葉想い自由の文句を
言えたならいいのにな
言え
即座に言葉に変換して
『言える』と思うなら
息を吸って
頭の中
こびり付く
ゴミクズみたいなその不安を吐き出して

言え/[Alexandros]

http://www.youtube.com/watch?v=8HwOhNedQaU
vo&gt.川上洋平がこのアルバムで一番伝えたいことを歌った曲。
http://www.youtube.com/watch?v=HKWWZKKzRQ4
(Waitress, Waitress!について)
今回は茨城空港で撮影。そう、俺が愛してやまない年末の某バラエティ番組でも使用されたあの場所だ。それだけで興奮したね。

『Me No Do Karate.』

2013年発売
[campagne]時代の4thアルバム、名曲揃いの名盤「starrrrrrr / 涙がこぼれそう」や「Forever Young」のシングル曲を含む。

http://www.youtube.com/watch?v=SBMlkYYtLls
ライブでは最高潮に盛り上がると言っても過言でない位の強烈なアッパーチューン。vo.川上洋平も「この曲がやりたくてライブをしてる」と言わしめる名曲。

このアルバムの中で一番好きですね。最初のこの重なり方とかが好みなんですよ。最初に変な音があって、『え、何この音?』ってなった時にハイハットが入って、さらにギターが入ってくる。これはもう完全に自分の中ではUKロックの王道なんですよね」
邦楽 [Champagne]、ニューアルバム『Me No Do Karate.』全曲解説インタヴュー | 特集 | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト

結果的にこの曲は一番時間がかかったけど、カラテで一番好きな曲になった。
とにかくメロディが好きだし歌詞もちょっと謎めいていて気持いい。
「君」って誰なんだろうね。
誰の事かはさっぱりわからないけど歌っていると何となく見えてくる。
歌詞ってのはそういうもんだからね。
そんな歌詞が出来て良かった。
2013年08月の記事 | [Champagne] Official Blog.

http://www.youtube.com/watch?v=LKjldI1qjj0
満天の星空が目に浮かぶ至極の名曲。どんなに落ち込んでいてもこの曲を聴けば立ち直れます。
(starrrrrrrについて)
でも最後のlight up all the starの文章も好きだ。照らされないなら自分で照らしてやるってね。
(starrrrrrrについて)
俺は2番のサビが好きだ。こっちをメインにしようとしたけど、何だか収まりは「彷徨って」の方が良かったからそっちにした。でも意味的には2番が一番言いたい事なのかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=WEKoyPpEjds

刺激物っていうタイトルなんですけど、これはとにかく自分の中ではかなり刺激的な曲にしたつもりです
邦楽 [Champagne]、ニューアルバム『Me No Do Karate.』全曲解説インタヴュー | 特集 | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト

(Stimulatorについて)
とにかくカッコ良くて発散出来る曲に仕上がって良かった。聴く人も全ての鬱憤をこの曲にぶつけてもらえれば良い。最高の気分になれるはず。ライブではさらに迫力を出していこうと試みている。
http://www.youtube.com/watch?v=-JE55OiCe3Y

「これは、バラードじゃなくて、ロックチューンのミドルテンポの曲を作りたいと思っていて、なおかつちょっと甘い曲を作りたかったんですよね。それをファースト、セカンド、サードでやっちゃうとぶれるなあと思って、まだ早いなって思っていたんです。けれど、4年目に差し掛かる時だったんで、そろそろこういうのをやってみようかなっていう、ほんとそういう気持ちでやったんですけどね」
邦楽 [Champagne]、ニューアルバム『Me No Do Karate.』全曲解説インタヴュー | 特集 | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト

travel

切ないメロディーがたまらない。

(travelについて)
ツアーを周る事の喜びと空しさを体現した内容になっている。人に会うと賞賛してくれる人もいるけど「いつかはこの人も去っていくんだろうな」と思いながら接してしまう。何と言うかもうこれはこういう性格だから仕方が無いんだろうね。

これもほんと無意識でできた曲ですよね。アルバムのために作ろうと思ってた曲ではなくて。俺の部屋に白井くんがいて、テレビを観てたんで、『今の曲、聴いてた?』『よかったよかった』っつって。
邦楽 [Champagne]、ニューアルバム『Me No Do Karate.』全曲解説インタヴュー | 特集 | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト

Forever Young

世界一を目指す彼らの意思が伝わるストレートな名曲。

まぁ何とも青臭いタイトルだけど、
最強にドポップでドロックな曲。
聴いてもらえると嬉しいです。
2013年03月の記事 | [Champagne] Official Blog.

(Forever Youngについて)
思い入れもある分メンバー全員一致でこの曲はフェイバレットソングだ。「苦しみは目指す者にしか現れない」という一文は歌う度にその通りだよなーと思う。歌っていて気持ち良い曲ベスト3に入る。

『ALXD』

2015年発売
メジャーデビュー後初のアルバム。こちらも圧倒的な名曲揃いの超名盤。「Run Away / Oblivion」「Adventure / Droshky!」「ワタリドリ/Dracula La」等のシングル曲を含む。

http://www.youtube.com/watch?v=O_DLtVuiqhI
[Alexandros]の名を全国に轟かせた超名曲。圧巻のメロディーとメッセージ。

アルバムの一曲目には自然にそうなっていった、という表現が一番ぴったりくる。
結果的に潔さが表れたという自負がある
第97話:ALXD発売しました。ワタリドリ解説。|川上洋平オフィシャルブログ「あれきさんどろす日記」Powered by Ameba

(ワタリドリについて)
でもライブでやってわかったけどタイトルコールが超言いにくい。英語発音で「this one is called ウォツァリドォォリィ!」ってのも笑える。だからあんまりやらないでおこうと思ったけど結局叫んでる。
http://www.youtube.com/watch?v=adVh-YdZUbk
ずっとエイトビートで良い曲を作りたかったvo.川上洋平が作り上げた名曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=6WDyzkFSri8
ドロスの新たな側面を垣間見えた名曲。切なさの中にある強さが感じれます。
http://www.youtube.com/watch?v=hWiki8UOImY
このMVの世界観が本当すごい。「Run Away(暴走せよ)」したくなる名曲です。
(Run Awayについて)
これは自分の幼少の頃からの体験談みたいなもんかもしれない。「はみ出し者」の歌なのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=kfH5O7VZCfE
この疾走感、最高です。
http://www.youtube.com/watch?v=H_CxDSZz6to
暴れたい方はこちらの曲をどうぞ。
(Droshky!について)
この曲は武道館で初披露したね。新バンド名を発表した直後に披露した曲。つまりアレキサンドロスとして初めて演奏した曲になる。だから思い入れはかなり強い。
http://www.youtube.com/watch?v=GgqfvUAFqgc
こちらも圧倒的アッパーチューンです。
http://www.youtube.com/watch?v=uTfKFMqkhGg
(Adventureについて)
メンバーが珍しく全員白系の服を着ているね。これは背景にあるカラフルな傘の色を出す為。白の服はなかなか良いのを持ち合わせていなかったので色々探した。一番これだなと思ったのがとある古着屋で見つけた名も無名ブランドのマウンテンパーカー。

Leaving Grapefruits

切ないバラードが最高です。好きな方も非常に多い名曲。

もう一度出会うなら

今度はどんな二人になろうか?

その時はどんな話題で笑おうか?

どんなことで泣こうか?

Leaving Grapefruits/[Alexandros]

公式HPはこちら

公式ファンクラブHPはこちら

https://matome.naver.jp/odai/2144256348767400101
2015年09月28日