知らなかった!ペーパークラフトのガンダム、設計図を売る人もいる!

yosenmura
ここまでくると、ガンプラはなんだったのかと言いたくなるクォリティーです

■いくらでもあったペーパークラフトのガンダム!

プロポーションのバランスがすばらすぃくカッコイイですね。惚れ惚れします
ザク
紙が苦手とする「曲面」も、見事に再現されています。

頭部や肩の丸みの部分など、ザクのパネルラインを利用してパーツが分割・構成されています。

これペーパークラフトらしいぜ
プラモよりええやん

超絶画像@cyouzetugazo

ペーパークラフトのガンダムのクオリティが凄い pic.twitter.com/jmkydxf9Rw!!!

ねこーる。@xnekorux

ガンダムのペーパークラフト作っています。今日はここまで出来ました。どこからどう見てもガンダムで素晴らしい。ファストさん萌え。 #ペーパークラフト pic.twitter.com/kXhWXEv4EQ

Movies_Bot@Movies_Bot

【News】720枚の紙から1,250ものパーツを切り出し作り上げたペーパークラフトのガンダム Mk-II bit.ly/uwwVWI #gundam #ガンプラ #ガンダム

カクカクじゃなくても上手い人は作れるんだな
こんなのペーパーに見えないわ
ペーパークラフトで作られたガンダムwwwwwwww : ガンダムまとめ連邦軍

ペーパークラフトでガンダムを作ってみましょう。
インターネットからガンダムの型紙がダウンロードできます。
アニメのキャラクターはペーパークラフトでも大人気です。
ペーパークラフト ガンダム – ペーパークラフトの簡単作り方ガイド!

設計期間は約1年。改良点はまだ数カ所ありますがとりあえず完成です。
関節は首が1ヶ所、腕が5ヶ所可動。シュツルムブースターを取り付けるとさすがに自立が困難になってしまったので、スタンドの設計が必要になりました
juneの工作と物欲日記: RX-93-2 Hi-νGUNDAM

たくさんの作品があってお勧めです!

■ガンダム 無料展開図

お台場ガンダムの写真を見て作りました。突起パーツが多い上に、直角や鋭角の谷折り部の接合も多数あります。普通に貼っても貼り難い作品ですので、貼り順の選択を誤ると非常に貼り難くなるか貼れなくなります。充分にイメージしてから貼り初めて下さい。
推奨プリント設定 A4 縦 ( 1 枚使用します

貼り順のヒント ( 全キャラ共通 )
全て底面が最後のパーツです。底面が2枚ある場合は接合部の山折りを谷折りに変えて先に貼っておくと楽です。底面を貼るときに1箇所だけ貼らずにおいて最終的にその面でふさぎます。つまり最終面は貼り始める前に決めておいて他のノリシロも残しておかなくてはなりません。

ナイトガンダムの展開図完成しました。
作り方は徐々に作り上げて行こうと思いますのでしばしおまちください
編集が終わりましたので、とりあえず公開です。

展開図は こちら

キャラホビ ゾゴック ペーパークラフト ガンダムUC
現在の価格3,000 円
現在の入札数0
詳しくはコチラ⇒yslunch.x0.com/?id=e158277840 pic.twitter.com/djVkBC0upn

■ペーパークラフト 作り方

まずは組み立てるために必要な物を準備しましょう。

◆ ペーパークラフトの展開図
◆ 組み立てに使う道具類
Beginners Guide by METMANIA.com

組み立てたいペーパークラフトの展開図をダウンロードして、パソコンのプリンターでプリントしてください。
インクジェットプリンターの場合はインクジェット用紙を使うのが基本です。
紙の厚みがいろいろありますが、ペーパークラフトの作者がおススメしている紙を使うのがベストだと思います。
○ 指定のない場合はペーパークラフト専用の紙など、少し厚手の紙が作りやすいです。
○ 写真用などの光沢のある紙は木工用ボンドで接着できない場合があります。

https://matome.naver.jp/odai/2144231421950691901
2016年09月29日