突如目覚めたパワーヒッター「ホセ・バティスタ」【メジャーリーグ】

ptticc
「ホセ・バティスタ」について紹介します。
ホセ・バティスタ
Jose Antonio Bautista
1980年10月19日 〜

国籍:ドミニカ共和国
出身:ドミニカ共和国サント・ドミンゴ州
身長:182.9cm
体重:93.0kg

選手情報
投打:右投右打
ポジション:RF、3B(CF)
プロ入り:2000年ドラフト20巡目
初出場:2004年4月4日

〈タイトル・記録〉
ハンク・アーロン賞(’10〜’11)
最多本塁打(’10〜’11)
シルバースラッガー賞〈OF〉(’10〜’11、’14)

オールスターゲーム選出:6回(’10〜’15)

WBC選出:1回(’09)

▽“ユーティリティプレイヤー”から“パワーヒッター”へ!

30歳近くになって花開いた遅咲きの長距離砲。
月刊スラッガー 2015年6月号 No.202

バットを高く掲げて寝かせる独特の打撃フォームが特徴。
月刊スラッガー 2014年6月号 No.191

打率は低いが、打撃は決して粗くなく、ボール球を振らないので四球率も非常に高い。
月刊スラッガー 2014年6月号 No.191

2010年は54本塁打、11年は43本で2年連続タイトル。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

全身をムチのようにしならせ、打球を弾き返す。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

▽確実性を兼ね備えた豪快な打撃!

スウィングは豪快そのものだが、ミート力も確か。
2014 MLB選手名鑑 全30球団コンプリートガイド

2年続けて本塁打王を獲得した10〜11年には及ばないものの、故障の多かった12〜13年を含め、パワーと選球眼を備えた完成度の高い打撃は健在。
月刊スラッガー 2015年6月号 No.202

早いカウントでは非常にアグレッシブだが、その後はじっくりボールを見極めて頻繁に深いカウントに持ち込む。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

遅咲きのパワーヒッターで、並外れたバットスピードに加え、フィールド全体を使う技術も持ち合わせている。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

特にライト方向へのパワーが素晴らしく、すべてのボールにフルスウィングで挑む。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

▽球界有数の強肩を誇る右翼手!

守備では肩が強く、10〜12年は毎年10捕殺以上を記録した。
月刊スラッガー 2014年6月号 No.191

ライトでは球界屈指の強肩を誇る。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

非常にアグレッシブに突進し、送球動作も極めて素早い。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

送球の伸びも十分で、正確性も備えている。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

元投手だったこともあり、肩の強さには本人も絶対の自信を持っている。
月刊スラッガー 2014年7月号 No.192

▽成績詳細

https://matome.naver.jp/odai/2144187507949819501
2016年04月07日