作り出したら、意外と簡単に作れて楽しいです
材料
片栗粉 … ないと始まりません
水
砂糖 … 片栗粉Xが柔らかくなる
きなこ等…色つけ用。あってもなくてもよし
耐熱容器…レンジでチンします。底が深いもの
棒…ぶっ刺します
作り方
①Xを作る容器とは別の器に、砂糖スプーン一杯と、きな粉をよく溶かしておく
②Xを作る容器に片栗粉を1/5~1/3入れて、水でダマにならないように溶かす
③2に1を入れて容器いっぱいに水を入れる
④レンジで20~30秒ほど暖めたら一度取り出し、よく混ぜる(こねる?)
⑤再度、レンジに入れ、1分~1分半ほど暖める
⑥レンジから取り出し、適当な太さの棒をさして冷やす
http://yokudou.livedoor.biz/archives/27828995.html
プルプル片栗粉Xの出来上がり!
注1:きな粉は色付けの為だけなので使わなくても良い。ココアで小麦色、食紅でほんのり桜色など、好みの色を作るも良し
注2:仕上がりの硬さを片栗粉の量で調節できます
注3:容器にいっぱいにしすぎると暖める時に溢れるかもしれないので注意
注4:片栗粉が沈殿してしまうのが結構速いので途中で一度混ぜないと下がカチカチ、中がほどよく、上がドロドロてな感じに3層ぐらいに分離してしまいます
注5:プクーッと膨らんできたらOK
注6:あとは冷えるのを待つだけ
https://matome.naver.jp/odai/2143925736596057901
2015年08月11日