ジュラシックパークにも登場!Jeepのラングラーがカッコいい!

ken-bo-shit
ジュラシックワールドが公開され、恐竜イヤーになっている今年!20年前に公開されたジュラシックパークで登場した車を覚えていますか?JEEPのWrangler(ラングラー)です。現在でも販売されており、アウトドアでもあり高級感もあるかっこいい車です!

ジュラシックパークで登場した車と言えば

ジュラシックパークで登場した車と言えばJeepのラングラー。

人間と恐竜の死闘を描いた映画『ジュラシック・パーク』に登場したジープ。
「ジープ・ラングラー」のジュラシック・パークモデルがオークションで落札 – Autoblog 日本版

ジュラシックパークでラングラーちゃん発見!!
ジュラシックパーク内を走り回ってるスタッフ様の用ラングラーがカッコいいw
欲しいw

がきんちょハンター@mayukiehiro4989

ジュラシックパークで描かれているジープは、四角ライトの
初代YJ型ラングラーです。日本で売れているのは三代目★しかも、ノーマルから追加ライトとウインチ等カスタムしている部分もマニアを唸らせる部分wただ劇中みたくMTのみでABS無で結構スパルタン。3代目がいかに快適か
分かるよねw

そんなJeepは元々は軍用者として開発された!

ウィリスMB

1941年に軍用4輪駆動車として誕生したウィリスMBをルーツとするJeep® Wrangler。
Wrangler (ラングラー) | SUV | 4WD | Jeep®

名称の由来には諸説あるが、多目的(General Purpose)の頭文字GPがなまったという説が有力。
モーターデイズ新車試乗記 ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ

戦後発売されたラングラー

このジープをウイリス社が第二次大戦が終わった1945年から民間向けに販売。
モーターデイズ新車試乗記 ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ

徐々に快適性や動力性能を高めながら進化し、その発展版として1987年に登場したのがラングラーだ。
モーターデイズ新車試乗記 ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ

YJ ラングラー
ヘッドライトが四角なのが特徴的!
TJ ラングラー
10年ぶりにリニューアルしたラングラー。
ヘッドライトが丸くなった。

現在のモデルはコレ!

JEEP WRANGLER UNLIMITED SPORTS
2ドアタイプ。

70年の歴史の中で進化を繰り返しながら、機能に裏打ちされたデザインのDNAは脈々と受け継がれてきました。
Wrangler (ラングラー) | SUV | 4WD | Jeep®

丸いヘッドライトは今も尚、採用され続けている。

6世代目として10年振りにフルモデルチェンジされ、これまでの2ドアモデルに加え、ラングラー初の4ドア5人乗りモデル、ジープ「ラングラーアンリミテット」を新たにラインアップ。
型式:ABA-JK38S|ジープ・ラングラー(クライスラー・ジープ)の総合情報 | 輸入車ならGooWORLD(グーワールド)

サハラはタイヤの泥除けなどもボディと同じ素材で作られている。

2007年モデルの「ラングラー」、「ラングラーアンリミテッド」ともに、ベーシックな標準装備のエントリーモデルとなる「スポーツ」と、上級モデルの「サハラ」をラインアップ。
型式:ABA-JK38S|ジープ・ラングラー(クライスラー・ジープ)の総合情報 | 輸入車ならGooWORLD(グーワールド)

60:40分割可倒式リアシートを標準装備。荷物の種類や量に応じて、収納スペースの自在なアレンジが可能です。
Wrangler Unlimited(ラングラーアンリミテッド) | SUV | 4WD | Jeep®

ラングラーを楽しむ!

高いシートポジションから見下ろす感覚は独特。
http://openers.jp/article/22427/4

高い運転席からの司会も最高。

ドアやルーフが簡単に取り外せるワイルドな外観からも分かるように、これ以上タフな民生用4駆は存在しないといってもいい。
http://openers.jp/article/22427/4

屋根を全て取り外すことも可能。
開放的なドライブはさぞかし気持ち良いだろう。

あの有名人の愛車です!

デミ― ムーア
Jay-Z夫妻
ジャスティン ティンバーレイク
デビッド・ベッカム
レブロン ジェームズ

カスタマイズされたラングラーはスゴイ!

ジュラシックパーク仕様にされたラングラーも!

ボディには、映画のロゴなどがペイントされており、ルーフには高価なライトバーまで取り付けられている。
「ジープ・ラングラー」のジュラシック・パークモデルがオークションで落札 – Autoblog 日本版

落札価格は約73万円で、この年式と走行距離にしては相場よりやや高めだが、ボディの仕上がりとメンテナンスのレベルの高さからすると納得できる価格だろう。
「ジープ・ラングラー」のジュラシック・パークモデルがオークションで落札 – Autoblog 日本版

https://matome.naver.jp/odai/2143913953413388301
2015年08月10日