スリッポンは、正式にはSLIP-ON(スリップオン)という意味で、靴紐や金具などが無く、気軽に足を滑り込ませる(スリップさせる)ように履くことができる…という意味から来ているそうです。最近はやっているスリッポンの選び方、コーディネートをお教えします。
スリッポンってなに?
スリッポン靴とは、靴べらが無くても履くことのできるカジュアル系のシューズのこと。
世代を超えて愛され続ける定番スニーカーのひとつ、と言っても決して言い過ぎではないでしょう。
サイズ選びの際に気をつけたいこと
サイズの合わせはスリッポンの方がひも靴より、きつくになります。
ひも靴とは異なり、紐でサイズの調整ができないので、これはしょうがないですね。
スリッポンで「ちょうどいい」と思える靴が、全く見付けられない。
スリッポンは、他の靴選びとは異なる、ちょっと気をつけるべき点があります。
サイズ選びの際に、気をつけるべきことをまとめてみました。
フラット靴の日は’全身バランス’が命。NOTヒールでつくるすらっとコーディネート
スニーカーやスリッポン、スポーツサンダルなどのフラット靴がずらり。見ている分にはかわいいけれど、コーディネートのバランスが難しくて挑戦できない!ミニ丈ボトム、ハイウエスト、ストライプ柄、ストローハットetcで縦ラインを強調、フラット靴を履きこなしちゃおう♡
清楚系大人レディの味方。スリッポンのカラー別コーディネート
スリッポンって使い勝手がよくて可愛いアイテムですが、そのカラーに悩んでる人ってたくさんいるのではないでしょうか?今回は白、黒、赤のカラー別のコーディネートを紹介!あなたのお気に入りのスリッポンコーデはどれ?
https://matome.naver.jp/odai/2143912561203621301
2015年08月09日