▼崖っぷちのマクドナルドに打つ手はあるのか?
先日発表された5月の既存店売上高は、22.2%減少(前年同月比)。
昨年7月に中国の提携工場で期限切れ鶏肉を使用していた問題が発覚して以降、2ケタ台の減収は11カ月連続で過去ワースト記録を更新中だ。
4月以降、サラ・カサノバ社長兼CEOは数々の再建プランを打ち出してはいる。
東京・西新宿の本社ビルの社員100人を希望退職させたり、『スマイル0円』を復活させたり、ヘルシーブームに乗っかって『ベジタブルチキンバーガー』を発売したり…。
だが、業績回復の兆しはまったく見えない。
崖っぷちマクドナルドが大物OBに復帰のラブコールも無情の“NO”! – 社会 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
▼今のマクドナルドに必要なのは強力なリーダーシップを持った経営者
では今、マックに何が必要なのか? 外食ジャーナリストの中村芳平氏は言う。
「藤田田さんのような強力なリーダーシップを持った経営者です」
やはりカサノバさんじゃ、ダメってこと?
「彼女は今年1月に異物混入問題が発覚した際には記者会見にも出席せず、マスコミ、消費者、ネットユーザーから大ひんしゅくを買いました。また記者会見の時、英語でしか話さずコミュニケーションが一方的になりがちです。株主からは『カサノバじゃ、マズい』との声も挙がっています」
今さらな話ではあるが…実際、そこでマック内部でも水面下でカサノバ社長の後任探しが進められているという。
「この10年ほどの間でマクドナルドを退社し、他の外食チェーンに転職した元幹部を呼び戻そうとする動きがあります」(前出・中村氏)
崖っぷちマクドナルドが大物OBに復帰のラブコールも無情の“NO”! – 社会 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
そこでマック本社から呼び戻しのラブコールがかかっていそうな人物として、名前が挙がっているのが次のような人たちだ。
「バーガーキング・ジャパンの村尾泰幸社長、モスダイニングの友成勇樹会長、フレッシュネスの紫関修社長、コメダの臼井興胤社長、すき家本部の興津龍太郎社長…」(マクドナルド株主B氏)
崖っぷちマクドナルドが大物OBに復帰のラブコールも無情の“NO”! – 社会 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
▼ライバル会社の社長に納まった元幹部たち 今更マクドナルドに戻る理由はない
しかし未だ社長どころか役員交代の一報すら届かないが…機密事項なのだろうか?
「いえ、それがマックは断られてしまっているようで…。
村尾氏もその他の元幹部も『今のマックには戻りたくない』と拒否していると思われます」(マクドナルド株主・B氏)やはり火中の栗を拾う貧乏くじは引きたくないというワケか?
崖っぷちマクドナルドが大物OBに復帰のラブコールも無情の“NO”! – 社会 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
▼それでも彼らを呼び戻すなら年俸5年で30億円以上?
「それでも彼らを呼び戻そうとすれば、年俸5年で30億円以上、非上場化、アメリカ本部からの権限移譲など破格の条件を出さなければ無理でしょう。今こそ藤田田さんのような不世出の起業家が必要なのに皮肉なことです」
古巣への復帰に“ノー”を突きつける元幹部たち。崖っぷちのマックに救世主は現れるのか…?
崖っぷちマクドナルドが大物OBに復帰のラブコールも無情の“NO”! – 社会 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
▼ネット民の考える前CEO・原田泳幸氏の功罪
米マック 日本マック経営陣が独立し過ぎてこっちの言うこと聞かない!
↓
経営陣を一掃するためにその道のプロを雇ったよ! →原田ちゃん降臨
↓
原田ちゃん 優秀だから根こそぎ駆逐
原田ちゃん 契約完了で次の現場へ
↓
米マック やったー!これでうちの経営方針に従うメンバーがそろった!いけるぞ
↓
死亡
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
バーガーキング・ジャパン 村尾泰幸社長
モスダイニング 友成勇樹会長
フレッシュネス 紫関修社長
コメダ 臼井興胤社長
すき家本部 興津龍太郎社長藤田時代のマックはこのメンバーで運営されてたのか・・・凄すぎない?
藤田田って人を育てるの上手かったんだな
まぁ、原田が全部壊したけど。
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
帳簿上だけ好成績見えるがやってる事は焼畑農業レベルだった原田
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
原田の場合、壊し屋ってかただ無能なだけだろうな
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
まぁ原田はトヨタですら潰せると言われたくらいだしなぁ
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
原田の功績って凄いなw
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
▼こんな結果になったのも自業自得との意見も・・・・
藤田時代にアメリカ本社の言うことを聞かなかった為、
アメリカ本社の意のままになる原田を送り込んだって経済誌の記事を読んだけど。
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
つまり今の状況はアメリカ本社が望んだ事であり
自業自得で自己責任なのである
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
あいつら、アメリカのやり方そのまま持ち込めば上手くいくって、マジで思ってるからな
できないのは市場が未熟なせい、自分達は正しいってな
その結果がこのザマだよ
まさに自業自得
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
▼ネット民の反応
原田に反目してライバル企業に移って社長クラスになった人材が戻る訳無いだろw
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
ライバル社ばっかじゃねえか
戻るわけねーだろハゲが
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
ま、金の問題じゃなく、普通に人間としての義理や筋ってのがあるからな。
どんなエリートやエグゼクティブにもな。勝手な奴らだと一笑に付するだけだろう。
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
バーキンフレネスモスの社長やっててマクドナルドに戻る理由がねぇwww
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
沈みかけてる船に何で戻るんだよ
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件
有能な人間全部追い出して無能だけが残ったのか
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件