■中国の犬肉祭りが波紋
中国南部・広西チワン族自治区玉林市で22日、夏至に合わせて住民が犬肉を食べる恒例行事「犬肉祭り」が行われた。
「友達傷つけないで」…中国「犬肉祭り」自粛も : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ハンマーで殴られて気絶させられ、絞め殺される犬たち。その後、丸焼きにされ、吊るされた状態で店頭などに並ぶ。
ブログ:中国の「犬肉祭り」に思うこと| Reuters
この祭りは世界的に知られるようになり、動物愛護者からの批判が強まっている。
中国の犬肉祭りに英コメディー俳優が中止を訴え 1万頭以上もの犬肉 – ライブドアニュース
玉林市当局は政府公認のイベントではなく民間主体の自発的なお祭りだと弁明しているが、観光資源として政府が擁護しているとも伝えられる。
中国の犬肉祭りに英コメディー俳優が中止を訴え 1万頭以上もの犬肉 – ライブドアニュース
■犬肉祭りとは?
中華人民共和国 広西チワン族自治区 玉林市
犬食祭りは当初、冬至に行なわれており、犬の肉やライチ、酒を飲み食いして冬の間の健康を祝う祭り
中国地方都市で犬食祭り 抗議の女性が犬100匹14万円で買う | ガジェット通信
年々批判が高まり、昨年から夏至に行なわれることになった。
中国地方都市で犬食祭り 抗議の女性が犬100匹14万円で買う | ガジェット通信
中国南部の広西チワン族自治区玉林市では、夏の「風物詩」となっている。
ブログ:中国の「犬肉祭り」に思うこと| Reuters
2日間で計1万匹もの犬が、殺され、調理され、食された
中国犬肉祭りは文化どころか金儲け | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
■国内でも戦いの場になっている
「犬を食べるのと、牛や豚や羊など他の家畜を食べるのと何が違うんだ」。地元住民のニンさんはこのように話す。
ブログ:中国の「犬肉祭り」に思うこと| Reuters
地元の言い分の一方で?
この市場は、犬肉食を支持する人たちと動物愛護活動家との戦いの場となっている。
ブログ:中国の「犬肉祭り」に思うこと| Reuters
その中には?
今年の犬肉祭では、遠方から訪れた65歳の動物愛護活動家の女性が、100匹の犬を購入し、祭りから救い出した。
「犬肉祭」で売りに出されていた100匹の犬に救世主、中国人女性が買い取る【動画・画像】
さらに?
AFP通信によると、元教師の楊暁雲さんは、2400キロあまり離れた天津市にある自宅から、犬たちを救うために玉林市を訪れたという。
「犬肉祭」で売りに出されていた100匹の犬に救世主、中国人女性が買い取る【動画・画像】
■食文化か、それとも動物虐待か
犬肉祭りの伝統を支持する人々は、犬肉食には、中国や韓国などアジア各地で400年以上の歴史があるという。
中国犬肉祭りは文化どころか金儲け | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
だが動物愛護団体の主張によれば、犬肉は中国の農村部では細々と食されてきたものの、祭りのために多数の犬が集められるようになったのは2010年からのこと。
中国犬肉祭りは文化どころか金儲け | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
つらいのは、犬たちが食肉処理されるひどい環境と、殺される前の扱われ方だ。犬が人間の最良の友だと思おうが思うまいが、このような扱いを受けて当然だとは思わない
ブログ:中国の「犬肉祭り」に思うこと| Reuters
アメリカのニュースサイト、デイリービーストの記事によると、玉林市に運ばれてくる犬のなかには、首輪をつけたものもいるという。
「犬肉祭」で売りに出されていた100匹の犬に救世主、中国人女性が買い取る【動画・画像】
今年はペットブームなどで祭りの中止を求める声が高まり、インターネット上の署名活動に国内外の100万人以上が参加。人気女優らも「犬は友達。傷つけないで」と訴えた。
「友達傷つけないで」…中国「犬肉祭り」自粛も : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
例えば英国では?
英国のコメディー俳優として知られるリッキー・ジャーヴェイス氏は先日、犬肉祭りを中止するよう訴えた。
中国の犬肉祭りに英コメディー俳優が中止を訴え 1万頭以上もの犬肉 – ライブドアニュース
国際NGO・ヒューマン・ソサイエティ・インターナショナル(HSI)が5月に撮影した映像を見て衝撃を受けたという。
中国の犬肉祭りに英コメディー俳優が中止を訴え 1万頭以上もの犬肉 – ライブドアニュース
Kimiko Matsumura@KimiMatsumura
■日本でも議論が白熱
28日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』では、メインコメンテーターの松本人志らが「犬肉祭」に対して持論を展開した。
動物虐待の境界線とは…中国の犬肉祭に松本人志「虐待ではない」 – IRORIO(イロリオ)
「日本人に対する引っ掛け問題。イルカ漁のことを棚に上げることはできないじゃないですか。苦しまず、美味しく残さず食べたなら虐待ではない」
動物虐待の境界線とは…中国の犬肉祭に松本人志「虐待ではない」 – IRORIO(イロリオ)
松本人志論
「可哀そうだと自分が思うことと、相手にそれを強要することは別問題。多くの日本人が可哀そうだとは思うし、自分はやらないですよね。でもイルカ漁と同様に文化に対する配慮は必要」
動物虐待の境界線とは…中国の犬肉祭に松本人志「虐待ではない」 – IRORIO(イロリオ)
乙武洋匡論。
韓国のサッカーリーグを経験した前園真聖は、「韓国では焼き肉でも、普通に食べます。パワーが出るということで、試合前は選手みんなで食べる機会がある」と当時を振り返り、「僕を含めて外国人選手はお断りして食べなかった」と打ち明けた。
松本人志、犬の肉を食べる文化に持論「これは日本人に対する引っ掛け問題」 | マイナビニュース
CocoTubameiP@CocoTubameiP
▼ネット上にも様々な意見
伝統的な食文化か、動物虐待か…皆さんはどう思われますか?
mipoko:NoNukes&NoFur@mipoko611
幸子(さっちゃん)@sachico100
まるで、魚のお頭のように。
こういう写真を見て、それでも反対しない人間は、普通の人間の神経ではないと思う。
りょーたろー。@rw_quiet
マリオン子であーる@marionkodearu
動物虐待の境界線について、みなさんはどのように考えるだろうか。
動物虐待の境界線とは…中国の犬肉祭に松本人志「虐待ではない」 – IRORIO(イロリオ)
せめぎ合う、伝統文化と動物愛護の精神。あらためて、真剣に向き合う必要があるのかもしれない。
www.fnn-news.com: 食文化か動物虐待か、…
日本は野良犬に噛み殺される事件は少なく、可愛いペットというイメージが強いですが、私が以前住んでいた東南アジアのある地域(結構都会)では町中でも野良犬がうようよいて昼間、石(武器)を持っていないと危なくて歩けませんし、そういう地域では飼われている犬も「番犬」という役割さえ守ってくれていればいいという考え方が多くぞんざいに扱われている場合もあります。ペットの犬に噛まれて重症を負ったという事件も日常茶飯事です。
犬に対する価値観はかなり地域差があるんですよね…。
このニュースも犬に対して人間が抱く価値観のぶつかり合いに過ぎないので誰もNOと言えないのではないかと個人的には思っています。