■ 2016年の9月にも新モデルApple Watch2「Apple Watch Series 2」がリリースされると伝えられた。はやいよー
「Apple Watch Series 2」・・・3万7800円〜
「Apple Watch Series 2 ナイキ+」・・・3万7800円〜
「Apple Watch Series 2 HERMES(エルメス)」
「Apple Watch Series2 EDITION」12万5800円〜
Apple Watch Series 2 性能は?
・CPUはデュアルコア化しCPU性能が50%も向上
・単体でのGPSも搭載
・年内にはApple Watch上で動くポケモンGOもリリースする予定
・おサイフケータイ(FeliCa)にも対応
風防にサファイアガラスを採用
(アルミニウムケースは初代と同じIon-Xガラス)
■Apple Watch Series 2 過去の情報になります
Bloombergの報道によると、AppleはGPSを搭載したApple Watch 2を今秋に発表する
Apple Watch 2、今秋発表との報道。フィットネスやナビ用にGPS搭載しセルラーモデルなし?|ギズモード・ジャパン
Apple Watch 2のGPSはユーザーの居場所を正確に把握することで、フィットネスやヘルス・トラッキング機能の性能向上が予定
■かなり欲しくなる情報が入ってきました
「単体でモバイル通信可能になる」と報じています
次世代Apple Watchはモバイル通信対応でiPhoneがなくても単体動作が可能と報じられる – GIGAZINE
これはすごい
次世代Apple Watchはモバイル通信機能を搭載し、iPhoneがなくても単体で通信・動作できるようになる
次世代Apple Watchはモバイル通信対応でiPhoneがなくても単体動作が可能と報じられる – GIGAZINE
本当の意味での腕時計電話があのアニメでおなじみの感じが実用レベルで買えるようになるのは感慨深いです(まあ腕時計PHSなどもありましたが)
以下過去の情報です
新型Apple Watchの登場時期については諸説ありますが、『9to5Mac』は最新の情報として2016年秋を推しています。
传 Apple Watch 2 明年三季度发:续航增加 Apple Watch,续航,苹果 _威锋网
It is likely that Apple has more enhancements for this March update in development. We are told that a full second-generation redesign of the Apple Watch is scheduled to ship in the fall and is currently tracking a September announcement, a possibility TechCrunch recently raised, not this spring.
新型モデルは、現行モデル比で20~40%ほど薄型化されるといい、米アップルの代表的な年次カンファレンスであるWWDCにおいてApple Watch 2が正式発表される見通し
■いまのところ伝えられているApple watch2スペックについて
次期Apple Watchは、強力なプロセッサと薄型や軽量化になると予想されています。
次期Apple Watch2は2016年春に発売?! | iPhone・Appleのデジモノブログ『やっぱ、Appleでしょ。』
本体上部のベゼルにカメラが搭載され、「Watch OS 2.0」からはFaceTimeによるビデオ通話が可能になるとのことです。こちらは先日開催されたWWDC 2015でも紹介されていました。
Apple Watch2の情報がリークされる 電池持ちは改善されない? : iPhoneちゃんねる
iPhoneレスでの動作が可能になるんだそうです。現時点でもアクティブトラッカーやApple Pay、音楽プレーヤーはiPhoneレスで動作しますが、Apple Watch 2では新Wi-Fiチップを搭載することで様々なアプリがWi-Fi接続だけで動作
「Apple Watch 2」はカメラ内蔵でほぼiPhone要らずになるかも : ギズモード・ジャパン
■ apple watch 2 ディスプレイについて
次世代Apple Watch向けフレキシブル有機ELパネルの生産でサムスンとアップルが合意したと伝えています。記事によれば、画面のサイズや四角い形状、解像度に変化はありません。
うわさ:Apple Watch 2は四角い有機ELのまま、画面サイズも解像度も変更なし。サムスンとLGが供給 – Engadget Japanese
Apple Watch2向けディスプレイはサイズ、形状、解像度は変わらないものの、屋外での見やすさの改善を最優先する
iPhone6sには「ローズゴールド」が追加、Apple Watchは屋外でも見やすくなる? – iPhone Mania
■ Apple Watch2の素材について
Apple Watchの場所を検索できる「Find my Watch 」も実現
「Apple Watch 2」はカメラ内蔵でほぼiPhone要らずになるかも : ギズモード・ジャパン
1,000ドルから10,000ドルの新たな価格帯のモデルを追加予定で、チタンやタングステン、パラジウム、プラスチック、ふっ素エラストマ(アップルウォッチのバンドの素材)そしてプラチナモデルが登場する可能性がある
次期「Apple Watch2」はカメラ内蔵、iPhoneレスで動作が可能に : ATRPG
新たな丈夫な素材や、金より高いかもしれないプラチナ(白金)モデルが出ると予想されているんですね。
パラジウム(Pd)は、 白金族 。高価な金属だが、パラジウムの触媒特性、 電気伝導性(接点)、水素吸蔵特性は、白金属メッキが持っている特異な機能である。純パラジウムはアレルギーを起こさない。ロジウムよりは多少暗い感じの色調です。艶のある白い光沢感がある。価格がリーズナブルである。
「パラジウムメッキ」の意味|ブランド腕時計買取のカイトリマン時計用語辞典
これは鈍く暗く光る大人向けの光沢があるApple watchになりそうですね。
次世代でプラチナ素材が使用されるとなれば、さらに高額になると予想されます。プラチナの相場は金の約2倍、単純に計算しても第2世代のApple Watch Editionの価格は最低でも200万円は超えてくるのではないでしょうか。
第2世代 アップルウォッチ はプラチナやプラスチィックバージョンも登場か?! | アップルウォッチと気になるウェアラブルデバイス
プラチナモデルはヤバい。マジで高くなりそうですよ
■ Apple watch2はセンサが強化される?
次期モデルにおいては第2世代のS2チップが採用されることは容易に予想ができます。またセンサー機能についても新しいものが採用され、バンドなどにセンサーが埋め込まれるかも
次期Apple Watch2のコンセプトデザインや予想スペックなど | IT Strike
■ Apple watch2はSim搭載可能か?
第2世代のアップルウォッチには、SIMが搭載されると予想され、単独で通信や通話が可能になりそう
第2世代 アップルウォッチ はプラチナやプラスチィックバージョンも登場か?! | アップルウォッチと気になるウェアラブルデバイス
これはちょっと難しそうかなあと思います。
■ Apple Watch2でちょっと残念なリークされた情報
バッテリー駆動時間はほぼ変わらない
次期「Apple Watch2」はカメラ内蔵、iPhoneレスで動作が可能に : ATRPG
私としてはこれが、150%とか3倍とか多少なりとも増えてくれればうれしかったんですがね。。ちょっと残念だな。。
G for Gamesによれば、より大型のバッテリーを搭載するため、ディスプレイの薄型化に取り組んでいると伝えられています
次期Apple Watchは外見に大きな変化が無いものの、バッテリーは大型化? – iPhone Mania
Apple watch2について、一方こんな情報もあります
■ Apple watch2についてのみなさまの反応
貝瀬和弘@Thinker007
Andromeda_shin_1217@majime_3_Death
■ そんななかApple Watch2のコンセプト画像がななめ上いってておもしろい
Apple watch2参考サイト
Apple WatchはiPhoneと同様に1年更新になると考えられており、Apple Watchが4月に発売されたことから次期モデルは来年の3月頃に発売すると予想
次期Apple Watch2は2016年春に発売?! | iPhone・Appleのデジモノブログ『やっぱ、Appleでしょ。』
apple watch 2 ではなくて apple watch sかもしれませんね
dual core CPUで50%早くなった
単体でGPS付き!