「普段もこれで勤務して!」JR九州のよさこい衣装がカッコよすぎると話題になっています。衣装だけでなくダンスもかっこいいとツイッターでも話題です。
2011年、九州新幹線の全線開業をきっかけに、福岡市にて結成されたJR九州による “YOSAKOI(よさこい)” チーム、「JR九州桜燕隊(おうえんたい)」。
JR九州社員による “よさこい” チーム「桜燕隊」が硬派でかっこいいとネットで話題/「こういうのがクールジャパンだよ」「福岡にお嫁に行きたい」 | Pouch[ポーチ]
「桜燕隊」最大の魅力は、まず衣装!
「JR九州桜燕隊」の衣装は、それらとは全く異なる仕様が大きな特徴であり魅力。
JR九州社員による “よさこい” チーム「桜燕隊」が硬派でかっこいいとネットで話題/「こういうのがクールジャパンだよ」「福岡にお嫁に行きたい」 | Pouch[ポーチ]
この衣装についてネットでは「帝都物語思い出した」「松本零士のデザイン?」「衣装カッコイイ」「制服萌えにはたまらん」と当初制服のほうだけ評価されていたのですが、後からYouTubeにあった踊りの動画も注目され、力強くも一糸乱れぬ見事な動きに、今度は「踊りもカッコイイ」と更に話題をあつめたのです。
JR九州のYOSAKOIチームが「カッコイイ」と話題 | ガジェット通信
☆活動状況☆
櫻燕隊 – いいね!1,346件 · 58人が話題にしています – JR九州櫻燕隊の活動状況をお知らせ!
【先日開催された「YOSAKOIソーラン祭り」で注目の的に】
5年前の結成、それなのになぜ、今になってこれほどまでに話題になっているのか。調べてみたところ、6月10日(水)から 14日(日)まで北海道・札幌にて開催されていた「第24回YOSAKOIソーラン祭り」に13日(土)、初出場。その姿を報じられたことにより、一躍時の人となったというのが経緯のよう。
JR九州社員による “よさこい” チーム「桜燕隊」が硬派でかっこいいとネットで話題/「こういうのがクールジャパンだよ」「福岡にお嫁に行きたい」 | Pouch[ポーチ]
その動画がこちら
http://www.youtube.com/watch?v=80QDAGMtvTA
http://www.youtube.com/watch?v=KiC_MYcRXLc
☆ブログも見てね☆
櫻燕隊の副部長です!ご要望により櫻燕隊のブログを復活させます。
https://matome.naver.jp/odai/2143450521051475801
2015年06月17日