介護を必要としてるのは、人間だけでは無い!猫も注意が必要!

nemu0413
猫好きな自分・・・そんな中認知症は人間だけでは無いと知ってもらいたく、作成。猫も人間も介護が必要です!

まず・・・

人間だけではなく、実は猫にも認知症があります。

そうした、猫も介護が必要です!

猫飼ってる方は気を付けてほしいものです。

今や、猫の認知症は多くなっている。

猫にも認知症・・・顔が・・・泣ける

chaco@chaco_428

やばい猫が認知症になったかもしれない…やばいなきそう
人間だけじゃなく犬や猫も。増えるペットの「認知症」 matome.naver.jp/odai/213992082…
この間、認知症サポーター講習を受けました。話聞くだけでいいのか…と猫目になった。

ひなりん@hinarin_nu

猫、もう結構年で認知症かと思って病院に連れて行ったらバセドウ病だったし、胃も問題ありそうとか言われたし、歯肉も腫れてて満身創痍

恵もと@ryoku_tsuba

我が家の爺猫、ずっとごはんくれごはんくれって言ってるんだけど認知症なのかホントに空腹なのかわからん。

人間はダントツ、認知症。知識をもって!

介護とはいろいろあるが・・・特に認知症での介護が多いと思う。

認知症の患者をケアも必要である。

吉岡 広小路@hirokoji344

ブログを更新しました。 『認知症の「社会的費用」年14.5兆円!!』
ameblo.jp/hirokoji-miyos…

諒美@Ryoumii8

近所で認知症っぽいばーちゃんが叫けび斜め前のうちはこんな夜分に飼い犬とスキンシップとっててうるさい…どーなってんだようちの周辺は変な奴ばっかり(T_T)

サラリーマン!@saraly_life

1日10gのピーナッツで早死に予防効果。糖尿病や認知症の予防にも効くらしい spotlight-media.jp/article/158935… @misterspotlightさんから

pademi@papaiya_hidemi

“認知症を早期に発見して発症を予防!MCI(軽度認知障害)診断テスト” kaigo-news.net/news_aTkiuzTzW…

人間のお助け犬!介助犬の存在。そもそも、介助犬とは・・・?

動物も、人間も・・・

人間も猫も介護・・・特に認知症には気を付けましょう!

あと、介護犬も活用しましょう!

https://matome.naver.jp/odai/2143429349585446101
2015年06月15日