赤ちゃんのおむつの選び方。メリーズ、パンパース、ムーニー、グーン比較。

natsuumii
おむつはメーカーによって特徴が異なります。初めてのママでも選びやすいように、選び方をまとめてみました。

サンプルをもらおう!

産院で入院中におむつやミルクのサンプルをもらえることも多いです。退院前はあまり買いだめしすぎずに、いろいろな種類を実際に試してみるのがおすすめ。
赤ちゃんにあうかどうかは、やっぱり試してみるのが一番!一番しっくりくるものを定番のおむつにしましょう。

メリーズの評判

たくさん買えない!個数制限ある場合も
おむつの大きさ:大きめ
太ももまわりの太さ:大きめ
もれにくさ:フィットしてないと漏れる
価格:高い

最近、中国人買占めによる値段の高騰で普段使いにはできない
紙おむつSサイズ比較|40s 楽に子育て

今話題の爆買い!中国人は日本に来て大量におむつを買うということも。それだけ品質がいいということにはなりますが、価格が高くなると困りますね。

パンパースの評判

小さめなパンパース
おむつの大きさ:小さめ
太ももまわりの太さ:最も細い
もれにくさ:後ろからもれやすい
価格:普通

スリムな赤ちゃん向き
紙おむつSサイズ比較|40s 楽に子育て

最近大きくなったようですが、それでも他のメーカーに比べると小さめ!

小さくなってくると、太もも周りにおむつの跡形がついてしまい、少し厳しそう。
おむつ比較。どれがおすすめ?テープおむつランキング – ままはっく

特に太もも部分が小さめ。足が細い赤ちゃんにはぴったりフィットするみたいです。おなじサイズでもパンパースを使って小さくなったら他のメーカーにするのもありかもしれませんね!

後ろのライナー部分が途中で途切れているので、それを超える量のうんちだった場合、漏れてきます
おむつ比較。どれがおすすめ?テープおむつランキング – ままはっく

パンパースの伸びるテープできつめにしておくとズレないので、漏れることもなくなり、ずっとパンパースです。
赤ちゃんのオムツ、おすすめのものは? | ガールズちゃんねる – Girls Channel –

ムーニーの評判

ふんわりぴたーり漏れ安心♪
おむつの大きさ:大きめ
太ももまわりの太さ:大きめ
もれにくさ:漏れにくい
価格:普通

足が太めの子向き
紙おむつSサイズ比較|40s 楽に子育て

足回りはお腹周りと違ってあまり調整がきかないので、足回りがぴったりのメーカーを選ぶことは大事です。

ムーニーはももの部分が大きいので足が細めなら漏れやすいですよ

ムーニーが柔らかくて好きだなぁ♡
赤ちゃんのオムツ、おすすめのものは? | ガールズちゃんねる – Girls Channel –

素材が柔らかくて、優しい感じがします。赤ちゃんのおしりにも優しそう!

グーンの評判

大きめグーン
おむつの大きさ:大きめ
太ももまわりの太さ:大きめ
もれにくさ:フィットしてないと漏れる
価格:安い

グーンはサイズが他のものよりも少し大きめなので、大きくなってきた子にはいいかもしれません
おむつ比較。どれがおすすめ?テープおむつランキング – ままはっく

同じメーカーでサイズアップすると値段が高くなってしまうので、小さく感じたときにグーンに変えるのも良いかもしれません。

少し他の会社のより大きめな作り目なので新生児用も2ヶ月とかでも平気で使ってましたよ
毎回オムツからウンチが漏れます・・・ (2) : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

https://matome.naver.jp/odai/2143377009114488301
2016年11月05日