upset-win
首が埋まってる男の人や、ドラゴンボールのカメハメ波の手だけ!?女性のあそこ!?などなど変な像やオブジェを集めてみました。たこが走り、子供が飛び降り、馬の首だけが改札前にあるなどなど・・・。他にもカンチョーや他国への嫌がらせ銅像などなど変わったものが盛りだくさんです。
海外の変な銅像やオブジェ
何だこりゃ?!世界中の変な銅像・彫像・彫刻(写真42枚):らばQ
首がない・・・いや埋まっとる。
何だこりゃ?!世界中の変な銅像・彫像・彫刻(写真42枚):らばQ
足を取られて・・・。なぜ像にした?
何だこりゃ?!世界中の変な銅像・彫像・彫刻(写真42枚):らばQ
女性のあそこに見えるのは私だけでしょうか?
何だこりゃ?!世界中の変な銅像・彫像・彫刻(写真42枚):らばQ
これはドラゴンボールのかめはめ波でしょうか?
何だこりゃ?!世界中の変な銅像・彫像・彫刻(写真42枚):らばQ
逆さま?誰かが壊したのかって思いそうな銅像ですね・・・。
attrip(@attrip)/2013年05月21日 – Twilog
カンチョウでしょうか?
カンチョーがオブジェのキチガイ半島 |55Trooperの投稿画像
同じものでしょうか?地面が違うので違うかな・・・?
こちらはどうやら韓国か北朝鮮のもののようです。
出張記録 – 詳細表示 – 華麗なる海外生活からの帰国・・・ – Yahoo!ブログ
躓きそうですよね・・・。
へんなオブジェいっぱい。|マキマイの世界二周ブログ
M字開脚でしょうか?なぜこんなものが・・・。
『シンガポール 一日目』 [シンガポール]のブログ・旅行記 by nakatatsuさん
シンガポールにあるようです。子供が飛び降りとる…。
名古屋で自然素材の注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと : 変な銅像−3 – livedoor Blog(ブログ)
ソウルにあるようです・・・。ビスケットを食べる男らしいですが・・・。
名古屋で自然素材の注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと : 変な銅像−3 – livedoor Blog(ブログ)
イギリスのふつうの民家のようです・・・。
サメとはあまりにもインパクトが・・・。
風雲!コネタ城 中国のアモイには変な像がある – デイリーポータル Z:@nifty
たこが走ってる・・・?中国のアモイというところにあるそうです。
シュールなもの続々発見! プラハのブラックアート散歩|プラハ(チェコ)の海外現地ガイド記事|海外旅行情報 エイビーロード
なんか人がぶら下がっていますね・・・。
クーロン黒沢の「アジア”萌え”発見!」 台湾のハウ・パー・ヴィラ
中華民国(台湾)の台北駅の地下道にあるとのことですが・・・。なんなのでしょうかね・・・?
ソウル、売春婦像に竹島の碑 : 新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」
慰安婦を歴史の真実だと主張する人が作った日本への嫌がらせのためだけの銅像。
他国への嫌がらせの銅像は世界でも少ないはず・・・。
[これは芸術か? それとも・・・・] 韓国のびっくりオブジェのいろいろ� – ヌルボ・イルボ 韓国文化の海へ
わかりづらいので大きくすると・・・。
[これは芸術か? それとも・・・・] 韓国のびっくりオブジェのいろいろ� – ヌルボ・イルボ 韓国文化の海へ
これが何体も折り重なっているデザインです。みんなで目隠し・・・。何の意味があるのでしょうか?
[高い所に座ったり、空中を歩いたり・・・] 韓国のびっくりオブジェのいろいろ� 《フシギ系》 – ヌルボ・イルボ 韓国文化の海へ
おじさんと犬だそうです・・・。なぜ空中に・・・。
DesignWalkerのタネ – Part 20
知恵の輪が走っているような銅像・・・。なにを意味しているのでしょうか?
DesignWalkerのタネ – Part 20
何故か並んでいます・・・。どういう意味があるのでしょうか?
日本にもある変な銅像やオブジェ
ジェット浪越という方の銅像のようです。指圧の専門学校のようですが、なんか面白いですよね。
大阪の観光、イベント、お祭りなどの情報ブログ: 変な像 [道頓堀]
道頓堀にあるようですが…。何なのかまったく不明です。
TTF形式のフォントを入れてみる実験パート2 : Eー刺繍工房
子供に遊ばれていますが・・・。
JR南浦和駅に突如現れた待ち合わせ場所にっていう巨大な馬のオブジェ、チェスの駒の形になったのが「馬を作ってみたら思ったよりでかくなっちゃったから首から上だけにした」っていう理由で笑った
最近出来たようです。
4/29 不気味な像を見に行ってきた。|ちょっとその辺行ってくる!
名古屋周辺にあるようですが・・・。アニメかゲームに出てきそうな・・・。
なんかこんなキャラいませんでしたっけ?
“高総体でバスケの応援に島原まで| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪会場の入口に変な像あってワロタwww http://t.co/5ulZGgYhnE”
高校総体用の銅像なのか・・・。それともコラなのか・・・。
文京学習センター前にあるようですよ。
うつわとコーヒー 桑原商店 -kuwabara store-: 長野へ行って来ました。
空飛ぶ茶室だそうです・・・。
360@旅行ナビ ブログ::360@旅行ナビ::大分県
油屋熊八という女性バスガイドの生みの親で別府温泉を日本中に広めた人でもあるようですが・・・。鬼をぶら下げてジャンプする姿はちょっとおもしろいですよね。
https://matome.naver.jp/odai/2143366309512523401
2015年07月02日