復帰は未定…?初代タイガーマスクが患った「狭心症」に気づくサインとは?

kyama77
狭心症で5月22日に緊急手術を行った初代タイガーマスクが5日、都内で会見を行いました。この「狭心症」とは、どのような病なのでしょうか?また、「狭心症」に気づくためのサインとは?

●狭心症で緊急手術を行った、初代タイガーマスクが病状を報告した

5日、都内で会見を行った

狭心症で5月22日に緊急手術を行った初代タイガーマスクが5日、都内で会見を行い、病状を報告した。
初代タイガーマスクが狭心症で手術 突然死の危機だったと説明 – ライブドアニュース

初代タイガーは「医者からは『いつ突然死してもおかしくない状態』だと。相当ひどかった。あらゆる数値が悪かった」と深刻な状況だったことを説明。
初代タイガーマスクが狭心症で手術 突然死の危機だったと説明 – ライブドアニュース

入院前はあまりの体調の悪さに「死ぬかも知れない」と思ったといい、関係者らに「集大成」という8月発表予定の新格闘技の全貌を“遺言”として伝えていたという。
初代タイガーマスクが狭心症で手術 突然死の危機だったと説明 – ライブドアニュース

●初代タイガーは3・20後楽園ホール大会で心臓の痛みを訴え、5・11の大会を緊急欠場した

21日に再々検査を行ったという

初代タイガーは3・20後楽園ホール大会での曙戦の後に心臓の痛みを訴え、安静に努めていたが、
初代タイガーマスク狭心症で4時間の大手術!6・11後楽園に臨む船木、5代目猛虎らが決意表明! | ファイト!ミルホンネット

その後の状況は思わしくなく、ドラディションの5・11後楽園ホール大会を緊急欠場。
初代タイガーマスク狭心症で4時間の大手術!6・11後楽園に臨む船木、5代目猛虎らが決意表明! | ファイト!ミルホンネット

18、19日に心臓以外の検査を受けたところ、心臓部を再び検査する必要性があると診断され、21日に再々検査することになったと言う。
初代タイガーマスクが心臓の再々検査受診へ!心配の声多数 – IRORIO(イロリオ)

・精密検査の結果、5月21日に緊急入院、翌日に手術を行った

4時間にわたる治療の末、無事終了した
イメージ画像

数日間の精密検査の結果、5月21日に緊急入院し、翌日22日に手術を行った。
初代タイガーは「狭心症」で復帰は未定|コラム|スポーツナビ

検査の結果、心臓につながる冠動脈の1本が細くなっており、血流が詰まる状態となっていたため、心臓カテーテル手術(PCI経皮的冠動脈形成術)を行った。
初代タイガーは「狭心症」で復帰は未定|コラム|スポーツナビ

手術中にもう1本の動脈も細くなっていることがわかり、計2本の冠動脈をカテーテルで広げる手術を実施。4時間にわたる治療の末、無事に終了した。
初代タイガーマスク狭心症で4時間の大手術!6・11後楽園に臨む船木、5代目猛虎らが決意表明! | ファイト!ミルホンネット

・24日に退院、しかし「練習再開のメドは立っていない」などと話した

引退は考えていないという

「練習再開のメドは立っていない。今後2カ月は、激しい運動はだめだが、引退は考えていない」と復帰への意欲を見せた。
佐山サトル復帰へ意欲「引退考えていない」 – プロレス : 日刊スポーツ

11日に後楽園ホールで旗揚げ10周年記念大会を開催する。「入院中にいろんな方に励ましのメールやお手紙をいただいた。お礼を言いたい」と話した。
佐山サトル復帰へ意欲「引退考えていない」 – プロレス : 日刊スポーツ

●初代タイガーマスクが患っていた「狭心症」とは?

心筋に酸素と栄養素を運ぶ冠動脈の内側が部分的に細くなると、心筋への血流が悪くなるために一時的な胸の痛みを感じるようになります。
狭心症とは:知っておきたい狭心症・心筋梗塞

このような状態が起こることを狭心症といい、それに伴う胸の痛みを狭心症発作といいます。
狭心症とは:知っておきたい狭心症・心筋梗塞

●「狭心症」の分類

・「労作性狭心症」

普通は「労作性狭心症」といって労作時に起こります。つまり、急ぎ足で歩いたり、階段や坂道を登ったとき、またひどく興奮したときなどに胸の中央部が締め付けられる
狭心症とはどんな病気ですか?

あるいはなにかを押しつけられているような圧迫感がでてきます。少し休むとおさまってしまうのが特徴です。
狭心症とはどんな病気ですか?

https://matome.naver.jp/odai/2143350187466692401
2015年06月06日