【必見】PTAがツライ・・憂鬱にならないための心得。

miya_2015
母親になって子供が幼稚園・小学校に行ってくれてやっと子育ても一息・・・なんて思っているなら大間違いです。学校に入ってから待ち受けているのはPTA役員・学級委員という責任も時間も手間も充分すぎるくらい必要な活動なんです。でもそんな時に読んでいただきたいまとめをご用意しました。

★ 全国のお母さんに見られる現象“PTAクライシス”

PTAのしごとが週に4日もある・・・

仕事や下の子の病気・介護があってもPTAを断る理由にはならない・・・

など。

全国のお母さんの悩みであるPTA活動。

ここからさらなるママカーストなどのいじめにつながったりするのです。

★ そもそもPTAってなに?

『PTA』とは、Parents Teacher Associationの略称。その名の通り、児童や生徒の両親(保護者)で構成された、戦後、教育の民主化を目的に設立された組織です。

PTAという名称は戦後からスタートしたものですが、各学校での活動に関しては、戦前から「父兄会」などと呼ばれる、学校を支援する組織があったため、それらの活動と融合して、現在のPTAの形となっているようですね。
小学校のPTA活動の基礎知識とメリットとは | パピマミ

PTA活動ってどんなことをするんだろう?

詳細な活動内容は、地域性や学校によって大きく異なります。しかし、一般的には、以下のような活動を総合的に行うPTAが多いようです。

・学校行事の運営を手伝う
・子どもたちの健全育成に関する勉強会に参加する
・学校や児童/生徒の様子を地域に伝える広報誌を制作・発行する
・登下校時の安全パトロール
・卒業式や記念行事のときなど、記念品を贈呈する

つまり、PTAの活動は、自分たちの子どもを守るために行われています。
小学校のPTA活動の基礎知識とメリットとは | パピマミ

★ 知っていましたか??PTAは任意加入なんです。

じゃあPTAやめちゃえばいいんだ!!

でも

加入しないと大変なことが待ち受けているのです。

PTAに加入しないとどうなる?

実のところ、基本的にPTAは任意加入。つまり、強制加入の学校を除き、入学時に加入しないことも可能です。でも、学校行事で子どもたちへ全員配布される記念品などが、PTA会費から出るケースが多々あるので、自分の子どもだけ受け取れない、なんてことも……。

子どもは、家庭だけで育つものではありません。学校や地域で温かく見守られ、育ってゆきます。加入・未加入を決めるときも、「自分の子どももPTAに守られる」という大前提を、親として忘れないようにしたいものです。
小学校のPTA活動の基礎知識とメリットとは | パピマミ

PTAに加入していないといじめにあう・・・

PTAに加入しないと卒業式で記念品をもらえない・・・

PTAに加入しないと図書館を使わせない・・・

PTAに加入しないと・・・・

いろいろな問題が起きるようです。

小学校は事前に役員免除の規約にのっている条件以外では断ることができません。

それに比べると断りやすいですが、やっぱり断ったことを他の親御さんに知られると反感を買ってしまうこともあります。

これに関しては幼稚園の雰囲気や親御さんの考え方が大きな要因になりますが、噂話の好きな人や他人のやることに批判的なことを言う人は多少なりともいますよね。
【幼稚園のPTA活動】断ることは出来る?出来ない?|じぶんキャリア

★ Twitterでもこんな声が・・・

strawberry@StrawberryJunko

学校の役員会…話がまとまらない~(–;)

richell@riririchell

なんだろうこの役員とインスタをフォローし合うっていう感じ…新しい感覚だわ

キヅキ@yo_mite

@fuwafuwa1218 学校で配る行事案内もあるのに、これは出来ないなんて。単に夏休み期間の配布だからと思ったり…始業式直後に配れば間に合うのに…なんの為に学校もPTAも青育連のメンバーになっているのやら!?(・_・;?

のんのん@anarisu_1996

PTAお祭りパトロールだーなー。( -。-)家事もやらなきゃ。(^-^; 子供・・・・夏休みの課題は終わっているのか?
数合わせのためPTAのレクに来ています。体調悪くて除草作業休んじゃったし娘の体操着借りてるし、いい感じに浮いてますwそれにしてもストレスたまると目がチカチカしてくるのはなんでだろ? pic.twitter.com/J7FsxqUf4I

のんちく♪@pink2_nonchic

昨日は病院→中学校保護者会→チビスケとパパの家、と、ハードなスケジュールな上、帰宅してからPTAだよりを完成させた。
今日はそれを印刷しに午後から学校行った。
一学期の書記のお仕事しゅーりょー。
暑くて、熱くて、焦げるかと思ったよ。

よーか@hiromix17_78

7月はイベント2つ抱えててそのうち1つの生協の学習会は先週無事に終了したんだけど、来週の学校PTAの方が本当に忙しくてあー!!!!!ってなってる。あともう少しで終わるけど、二学期にまたPTAのイベント作らなきゃいけなくなってしまって泣きそう

よっしん@yosshingood

小学校の役員会。。なんやかんやと毎週あるやんか。。
小学校の役員背負ってるせいでなんだかんだ学校行かなくちゃならなくて身動き取り難い。でも委員長や副委員長になると定例会とかでしょっちゅう行かなきゃならないらしいし、いつ行ってもPTA役員の誰かはいるし、やっぱPTAってどうにかしないと負担でしかないんじゃないの?
明日は午前中に小学校の役員会。(^_^)行きたくないよぉ。明日も今日と同じく猛暑日になる予報だし。ベルマークの仕分け作業。
10月末に取手小学校で行われる震災等を想定した防災訓練の打ち合わせに参加しました。
本日は学区内の自治防災会や民生委員、消防団が集まり顔合わせと役員等を決めました。
次の集まりで詳細について話し合われます。 pic.twitter.com/QaNWoYDWoc

うさぷりママ@usapuri0816

日曜日の小学校での夏祭りのクジの景品にやっとシール張り終わった…(ToT)

役員なので日曜日は朝からクジの屋台のセッティング~(T-T)

meg@meg0824

役員やりたくなくて逃げまくり。その人数々のエピソードがあるが『わたくし、デビィ夫人や有識者の方々と関係があるので、一般の方々とは連絡を取ってはいけないんです』という 母親がいて、びっくり仰天。まぢ、ひっくりかえった……じゃあ 公立の小学校に入れるなよ。

どばと。@6_6dobato

市内で起きた、いじめられっ子の親がアレした件。

小学校は、あと2日で夏休みに入るのに、昨日テレビで取り上げられたらしく(見てない←)学校側がざわついてきた。

こういう時、役員やってると面倒だよなぁ。つか、根本的な考えが違うから、会議しても何も生まない。冷やかしにしかならない。

PTA@nomalizepta

1学期が終わろうとしている今、もう一度振り返って整理。PTA役員(特に会長)のなり手がなかなか集まらず、推薦委員が大変なのは間違いない。役員の仕事内容が不透明なのも事実。(誰もわかってないとも言える)作業負担は意外と平気そう。役員・委員になった人はある程度覚悟決めちゃってるのね。
ホンマに、あの人お節介やわぁ
やはり女だらけは無理だ・・・・・
「PTA」

八九寺真宵@konbatoraaaaaa_

PTAはものすごい組織なんですよっ!
阿良々木さんみたいな何の権力も持たない未成年の一市民なんてっ、指先一つでポポイのポイですっ!
#コンバトラbot
今日は休みでPTAの行事…まぁ仕事なら監査だったからPTAのがいいけど。それでもかなりストレスで朝から過食(>人<;)さぼりたい…
万象繰り合わせてでもPTA優先すべきとか言うひと居るのかな…仕事じゃないんだからおかしいでしょ…(´-`).。oO(
朝のPTAのお当番終わったよ!
午後から仕事だから家用事片付ける!!

よくなる@ShambhalaJapan

PTAの理不尽さには呆れるし、ひどいものがあるが、子供が卒業すれば縁を切れるからまだまし。同じく任意団体の町内会は、そこに住む限りずっと近所との関わりがあるので、PTA以上にNOが言いにくい(-_-)
理不尽な町内会問題もマスコミで取り上げてほしい。

クリコ@kuriko1023

@hachijo8jo うちはまだ2年生なんでPTAの活動的には入り口なんですけども、高学年のお母さん方の話を漏れ聞くに想像以上に大変そうな世界だな、とは思うのです・・・。
どうすればいいんだろう・・・

Michicandy@michika313

#PTA
まだ顔すら会わせたことのない前年度の役員からの1本の電話 部下に物言うような指示、失礼過ぎ!と尋ねよう物なら 規則です!説明ではなく 王様かよ!って程の言いつけ!働きバチ扱い!
地獄の日々が始まった、、
続く、、?
@kuriko1023 PTA なのに子供を連れてこないでっていう場所もあるんですかね?いやまぁ、子供いる人でも子供嫌いな人はいそうですが…
TLにPTA役員とな。いつかやることになるんだろうけどうちの小学校、役員さんの仕事量多すぎて今から怖い。

Michicandy@michika313

思い返しPTAのあり方に つい 考え込んじゃった!保護者達1100万人もPTAを経験していくの?! 地域 子供達 学校に感謝の変わりに手助け出きるは良いこと。
けど、定例会はお偉いさんになったかのように上からあれやれと言う感じだし円満な笑顔が全く無い! 地獄 #PTA

jerry@rav4522

PTA 活動の意味が昔違う。
親睦を図るとか、名目上はいっぱしのことを言ってるけど、学校と関係ない活動が多すぎる‼️
学校と協力して、子供たちが安心して生活できるようにする事が先決じゃないの❓
うちの子が就学したらPTA絡みで戦うことになりそうな予感。こんなの耐えられんよ。 twitter.com/q9coo/status/5…

こんな話もありました。

くじ引きで役員を決めた際、シングルマザーで正社員・母は認知症なのでどうにか理由に断ろうと思いましたが、では代わりの役員を決めて連れてこいと言われました。

僕は日中に仕事がありますし、妻は看護師なので夜も働いています。僕が一度PTA役員になったときは、『決まったんだからやって当たり前』みたいな空気がありました。

PTAの付き合いが煩わしくてツライです。共働きの家庭が増えるなか、専業主婦の私は時間があると思われているらしく、会議後のティーカップの片づけまでやらされています。

★ じゃあメリットはまったくないの?

PTA役員を務めるメリット

まずは、「なぜPTA役員を引き受けたのか」について質問してみました。

ほとんどが「先生や前年度の役員に頼まれた」という回答でしたが、中には、「最後の年なので」といった理由や、「学校への恩返し」といった答えもありました。

「PTA役員を務めて良かったか」という質問には、ほぼ全員が「良かった」と答えました。

そのメリットは、「学校の様子が分かる」「先生との会話が増える」「お母さん同士仲良くなれる」という意見でした。

印象的だったのは、『年齢も育ってきた環境も学歴も違うけれど、子どもを育てる母親同士が協力してさまざまな活動をしていく達成感はなかなか得られるものではない貴重な体験』といった意見でした。
幼稚園の「PTA役員」を務めるメリットとは? | パピマミ

小学校低学年のうちはまだ働いていないお母さんもいます。

PTA役員をしてから就職活動をしようと思っている方も多いのです。高学年になるにつれて『子育ても落ち着いてきたから働きに行こう』と思うからです。

さらに、高学年になるにつれて学級委員など役員としての仕事が多くなったり、何か子供たち同士・親同士がもめて委員さんに相談が回ってくることもあります。責任も重くなってきます。

低学年のうちのほうが役員としての仕事が楽なのも理由の1つです。
【小学校のPTA事情】PTA役員っていつやるのが一番楽?役員に決まったときの心得は?|じぶんキャリア

「PTA」から「PTO」に改革した嶺町小学校のエピソード

PTO活動には、学校・地域と協力して親子で楽しめる活動の企画・運営、安全・防災に関する活動、会員が望む子供に体験させたい「夢」を実現するための資金作りなどさまざまなものがあります。

活動は「できるときに、できる人が、できることをやる」が基本です。

保護者がフルタイムで働いている場合や、さまざまな家庭の事情で活動になかなか参加できない場合もあると思います。父親、母親とも活動に参加しやすい仕組みを整えていきますので、できるときに自分の気に入ったボランティア活動に参加してみて下さい。PTOは保護者、教職員、子供が一緒になって「ボランティアとは何か」を学ぶ場でもあります。

会員同士が優しい心で支え合い、子供たちが入学して卒業するまでの6年間、子供たちのためにいろいろな活動をしています。
PTOについて | 東京都大田区立嶺町小学校PTO

子供たちの学校生活になくてはならないPTA活動。
これはなくてはならない活動です。

いやだいやだでやるのではなく、子供の様子をみるために、一緒に学校を作っていくために、時間を有意義に使って行う活動にしていきたいですね。

親も・子も自分から楽しく通いたくなりような学校になりますように。

◆ 関連まとめ

https://matome.naver.jp/odai/2143337783154696001
2019年10月06日