貧困女子だけじゃない?最近、中高年にも貧困が広がっている

musinone
ここ数年、話題となる「貧困女子」の存在。しかし、その一方で中高年の男性にも貧困問題が広がっていると言います。

ここ数年、話題となる「貧困女子」の存在

貧困に陥ってしまった「貧困女子」が注目されています
「週刊金曜日」ニュース〜「女子の貧困」問題

今や「単身女性の3人に1人が貧困状態にある」という調査結果もあるほど
アパレル業界で働く女性たちの貧困…「食費を削って服を買うコも多い」 – ライブドアニュース

生活困窮者を支援する側のなかで、彼女のような存在は「見えないホームレス」とも呼ばれている
都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち | 日刊SPA!

▼しかし、それは20代女性だけではなかった

増えつつある中高年の貧困

これまで20~30代に多かった貧困問題だが、高齢化かつ多様化している現状に迫った
他人事ではない 40代[新型貧困]の現実 | 日刊SPA!

ミドルの非正規社員を取り巻く環境の厳しさは、あまり知られていない
置き去りにされる、“40代非正規“の貧困と孤立“(河合薫) – 個人 – Yahoo!ニュース

既婚者でも案外多い?

「30~40代、年収600万円以下の正社員の既婚男性659人」にアンケート調査をおこなったところ、3割を超える200人が「生活が困窮していると感じる」と回答したのだ
30~40代既婚男性の3割以上「生活が困窮している」 | 日刊SPA!

年を取れば取るほど職に就きづらくなる現状

男性に非正規になった理由について聞いてみると、一番多かったのは「正規の職員・従業員の仕事がない」(160万人)だった
「キモくて金のないおっさん」が増加中? 彼ら「弱者男性」に居場所はないのか | ニコニコニュース

40を過ぎると、両親や家族の問題も加わり、じっくりと就職活動する時間的余裕も、スキルや資格取得に費やす時間も金銭的余裕も制限される
置き去りにされる、“40代非正規“の貧困と孤立“(河合薫) – 個人 – Yahoo!ニュース

一旦失職すると、まるで“前科人”のように、厳しいまなざしが向けられ、這い上がるチャンスが奪われていく
置き去りにされる、“40代非正規“の貧困と孤立“(河合薫) – 個人 – Yahoo!ニュース

アルバイト募集も年齢の壁にぶちあたり採用されなくなってきた
40〜50代ニートが急増「中高年引きこもり」知られざる実態 – DMMニュース

中高年になればなるほど、厳しい労働環境が待ちうけているのは変わらない
中高年ブラック派遣の実態に迫る 監禁労働で罵声浴びさせられるなど – ライブドアニュース

全く働かず家にひきこもる「中高年ニート」の存在も顕在化している

最近では当事者が30代、40代という例も珍しくなくなってきた。その親たちも高齢化し、負担が大きくなっている
中年ニート 支える老親

「全国引きこもりKHJ親の会」理事長の池田佳世さんは「引きこもる子どもの年齢が高くなり、親も高齢化している」と話す
中年ニート 支える老親

淡路島の男女5人刺殺事件の容疑者逮捕時にも話題になった

兵庫・淡路島の男女5人刺殺事件で、逮捕された無職の平野達彦容疑者
日刊ゲンダイ|淡路5人殺害の「深い闇」 40歳ニートの素性と放置された前兆

今、社会問題化しているのが、平野容疑者のような40代、50代の引きこもりだ
40〜50代にニートが急増 就職訓練に脱落などきっかけは様々 – ライブドアニュース

職に就いたことのなく自宅に引きこもっていたことが判明し、“ウルトラ・ニート”の存在がにわかに注目された
40〜50代ニートが急増「中高年引きこもり」知られざる実態 – DMMニュース

さらに、「ブラックバイト」も中高年が見舞われるケースも多いという

薄給で過酷な労働を強いられる50~60代の中高年層に対して、“安価で良質”な労働力として目を付け始めた経営者も多い
ブラック雇用主が「中高年バイト」を使いはじめた理由 | 日刊SPA!

多少条件が悪くとも中高年は文句も言わず黙々と働く。収入が途絶えるのが怖いですからね
早期退職した中高年フリーターの悲劇 こき使われる実態 – ライブドアニュース

法令違反のオンパレードですが、何より驚いたのは、誰も文句を言わないことなんです
中高年ブラックバイトの実態 過酷でも誰も文句を言わない現場 – ライブドアニュース

https://matome.naver.jp/odai/2143310908709555501
2015年06月01日