米数学者ジョン・ナッシュ氏(86)が23日、米ニュージャージー州でタクシー乗車中に事故に遭い、同乗していた妻(82)とともに死亡
2015年5月
ジョン・ナッシュはプリンストン大学教授。ゲーム理論における非協力ゲームの解の一種である「ナッシュ均衡」などの業績で知られる
ナッシュ均衡で知られる数学者ジョン・ナッシュが死去:享年86歳 : SOCIETAS [ソキエタス]
1994年におなじくゲーム理論の基礎を築いたラインハルト・ゼルテン氏、ジョン・ハーサニ氏とともにノーベル経済学賞を受賞
数学者ジョン・ナッシュ氏が事故死:ゲーム理論に功績、映画『ビューティフル・マインド』も | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]
「ナッシュ」という名前は「経済学者でその名を知らないものは騙りかたりだ」と言ってもよいほど知れ渡っています
ゲームの理論 (1): ナッシュとフォン・ノイマン
・幼少時から「神童」と呼ばれる
幼い頃から、他人との共同作業を好まず、独りでいることを好み、また何事も自分の考えた方法で行うことを好む少年であった
ジョン・ナッシュ – Wikipedia
幼い頃から神童として優れた才能を発揮するとともに奇人振りをみせつける。ある人は幼き彼のことを”昆虫脳”と呼んだ
ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニアとは (ジョンフォーブスナッシュジュニアとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
12歳の時、自室で科学実験を行い始める。この頃既に、彼が非常に聡明な頭脳の持ち主であると家族や友人は気付いていたが、その知的聡明さゆえに友人からは拒絶された
ジョン・ナッシュ – Wikipedia
若きナッシュが 1948 年にプリンストン大の大学院に応募したとき、カーネギー工科大学の恩師 R.J.ダフィンは、推薦状に一行しか書かなかった:「この人物は天才です」
http://cruel.org/econthought/profiles/nash.html
・30歳頃より精神疾患に悩まされる
ナッシュはそこでも郡を抜けた実力と奇矯さを見せつける。授業には感覚が鈍るといって出席しなかった。この頃からナッシュは見えないお友達とおしゃべりするなど後年苦しむ病気の前兆を見せ始める
ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニアとは (ジョンフォーブスナッシュジュニアとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
前途有望だったはずの彼が、不幸にもある病気に罹ってしまう。30歳頃より、妄想型の精神分裂病(最近は統合失調症という)が彼をたびたび悩ます
「ナッシュ, J. F.(1928~)」(アメリカの数学者) – エピソードで知るノーベル賞の世界
講義中に「自分がローマ法王の格好をして雑誌ライフの表紙になった」などと言ったり、「自分は各国の政府の要人と付き合いがある」と言ったり、南極大陸の皇帝を自称したり…
ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニアとは (ジョンフォーブスナッシュジュニアとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
数学の難問「リーマン予想」の解法の研究にのめり込んだ結果、精神に変調を来し統合失調症で入院
http://www.businessnewsline.com/news/201505241721200000.html
ナッシュは、拒薬と再発でその後10年間も入退院を繰り返します。しかし、夫人の献身的な支えもあり、幻覚・妄想の世界を徹底的に無視することで非現実的世界との距離を保てるようになり、その後の薬物療法の進歩もあり、ようやく回復
ジョン・ナッシュ | 統合失調症だった著名人 | 理解する | 統合失調症ナビ
統合失調症と闘いながら研究に取り組んだ半生は映画「ビューティフル・マインド」で描かれた
ジョン・ナッシュ氏が死去 ノーベル経済学賞受賞の米数学者 :日本経済新聞
◆映画「ビューティフル・マインド」で描かれた半生
出演:ラッセル・クロウ
ジェニファー・コネリー
エド・ハリス ほか
アカデミー賞:作品賞、監督賞、助演女優賞、脚色賞を受賞
ゴールデングローブ賞:作品賞(ドラマ部門)、脚本賞、主演男優賞、助演女優賞を受賞
「ビューティフル・マインド」でナッシュさんを演じた俳優のラッセル・クロウさんはツイッターで「すばらしい夫婦愛、美しい頭脳、美しい心を持った人物だった」と哀悼の意を表しています
ノーベル賞受賞 米の数学者 交通事故で死去 NHKニュース
Russell Crowe@https://web.archive.org/web/20160414211623/http://twitter.com/russellcrowe
An amazing partnership. Beautiful minds, beautiful hearts. twitter.com/breakingnews/s…
『ビューティフル・マインド』でゴールデングローブ賞 主演男優賞(ドラマ部門)を受賞
Twitter:
https://twitter.com/russellcrowe
この本は映画と異なり,ナッシュに対し冷静・客観的な態度をとり,時に辛らつな表現が目に付きます.また,アメリカの経済学会の雰囲気,さらにはノーベル賞をめぐる駆け引きなどもリアルに描かれています
ゲームの理論 (1): ナッシュとフォン・ノイマン
1928年6月生れ
アメリカ合衆国 ウェストバージニア州 出身
1944年ノーベル経済学賞受賞
1978年ジョン・フォン・ノイマン理論賞受賞
2015年アーベル賞受賞
自伝:
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/economic-sciences/laureates/1994/nash-bio.html